商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
みなさん、車の運転は得意 車にカーナビついてる 今日私が参加するイベントは かわいくって、ビックリすると思うよ 株式会社セイワ 「ハローキティ 7V型WVGAフルセグナビ」(64800円)を 1名様にブレゼント!!! 見た目はハローキティ!実はリモコンもリボン形になってます♪ キティちゃんのアイコンで、キティちゃんの声でナビゲーションしてくれます 地図画面 地図ソフトは安心のゼンリン製「いつもNAVI」を搭載! 市街図なので家の形までクッキリ見えるくらい詳細で、道幅も広く見やすくなっています 番地まで検索OK♪ 高速道路画面 高速道路の画面や、他にもキティちゃんがいっぱい♪ ボタンを押すと表情が変わる等のアクションが! メニュー画面 ↑押すとキティちゃんのフェイスがイルミネーションの様に浮かび上がります♪ 地上デジタル放送対応 地上デジタル放送対応、フルセグ、WVGAスクリーンが 動きの速いアクションやスポーツまでも高精細に映し出します フルセグ…ワンセグの32倍の解像度(ドットの細かさ)で映像を楽しめます WVGAスクリーン…高解像度(800×480)に対応しているスクリーンです カーナビにありがちながびがびした映像がなめらかに映し出せます カワイイだけじゃなくて高機能! キティファンの方にはもちろん、女性向けの可愛いナビ欲しかったという方にもオススメです 女性が使いやすいように、わかりやすく&色合いも優しいデザインに仕上げています 詳しくはこちら↓↓ http//wwwseiwaccojp/press/pr_110805Aphp キティちゃんの声だと、緊張感を和らげてくれそう タイトルに書いた”私のカーライフ”皆さんに教えちゃいます 聞いたらビックリしちゃうと思うよ 私は高校在学中に免許を取ったんだけど、約10年ペーパードライバーだったの 今の仕事がきっかけで車に乗るようになって約6年 ようやく運転にも慣れ、苦手な駐車も、ある程度広ければ、難なく止められるようになりました でも私の行動範囲は超せまいのです 片道10kmも超えないんじゃないかな 私、超がつく方向音痴なんです 初めてのところは一人では行けません 何度かパパさんに連れて行ってもらって、シミュレーションしなくっちゃ不安なんです なので、チラシなどでいきたい店があったり、免許の書き換え、行きなれないエリアは 絶対に自分では行けません 父が交通事故に合って、かなり遠くの病院に運ばれた時でさえ、 すぐに行きたいのに行けなくて、本当に辛かったです 地図で調べて、一番単純な道を暗記して、何度も頭の中でシミュレーションして向かった私 よく行く道に、工事の案内板が立っていただけで、不安になるくらいです もう、正直ストレスを感じてます 無きゃ、無いなりの生活をしています でも、 こんなカーライフから脱出したい自分もいます パパさんは、今の車を買ったときにカーナビも付けたら?って言ってくれたのですが 車の運転自体も不安なのに、そこまで車を乗りこなすことはないと思ってました そのまま今日まできてしまいました なかなか自分では買う勇気がないので、 セイワさま、私の背中を押してください 今回のイベントは、私にとってはとっても勇気のいるイベントです でも 本当なら、度胸があって、カーナビで長距離ドライブできる方が モニターにふさわしいのかもしれません 私はというと小心者なので、ドライブとまではいかないかも知れませんが とりあえず、まずは!まずは、少し離れた森林公園まで行きたいと思います ★6万円相当★ハローキティのカーナビゲーション(KTN1000F)を1名様に♪ ハローキティのカーグッズ スタッフブログ 続きを見る
讃岐うどんの亀城庵 今回ご紹介するのは □ 塩鍋うどん □ 塩鍋うどんセットの「うどん」は、楽天グルメ大賞受賞7回の讃岐うどん 通常当店の半生うどんは、鍋物のシメとして お使い頂くときには、うどんの塩分を洗い落とすため、水洗いが必要になりますが、この度下記にご案内するレシピは、通常の半生うどんを使いつつ、 化学調味料無添加で優しく仕上げた塩スープと煮込み、さらに、野菜や他の具材も一緒に煮込んでいただくことで、通常味付けに使う塩分が既に加味された状態でお召し上がりいただけるものです ▼商品の詳細はコチラ http//shopkijoancom/fs/kijoan/c/shionabe/ お鍋一つに、ポンポンポンって材料を加えていくだけで おいしいうどんが完成するんだって この手軽さが気に入りました 後は味ですね でも、どんな味なのか、全然分からないわぁ だからこそ たのしみ 寒い日に、これから大掃除で疲れちゃって ご飯が作りたくない日の夕飯なんかにも素敵 はぁ、ってほっこりした気分にしてくれそうですね 【亀城庵】心も体も温まる!大好評塩鍋うどんたっぷり10人前 続きを見る ['close']
今日は、ミルクのためにイベントに参加するぞ ミルク、待っててね ママ、頑張って応募するからね と、私が参加したのは 株式会社アムリットDCさまの 【手作り】犬のお誕生日ケーキ4号 1つ1つ手作業で、大切に作らせていただいております ご予約は7日前までにお願い致します 【保管方法】 ケーキは冷凍にてお届けさせていただきます 与える前に冷蔵庫にて3時間程度解凍させてください (食べられる量だけ分けて解凍していただくと、1週間程度日持ちします) ※添加物保存料を入れていませんので、賞味期限は短めになります ミルクは私に似て、とっても食いしん坊なんですよ もう、口に入ったものなら何でも食べてしまいます それがティッシュでも髪の毛でも輪ゴムでも そんな飢えた心を、1日でもいいから満たしてあげたいです ミルクは毛むくじゃらなので、 あげたい気持ちはあっても、なかなかクリーム系は ケーキなので、ちょっとカロリーとかも気になるけど 栄養がとってもよさそうですよね こんな贅沢、これまでも、そしてこれからも きっとさせてあげられない気がする なので、 ミルクにとってはスペシャルな日になること間違いなしです 記念に動画で撮影しちゃう 上手く撮れたら、その様子もUPします どんな顔して食べるかなどんな食べ方するのかな もう、お風呂に入ることになっても構いませんからぁ もし、今すぐ注文したい そんな方はこちらへ メール: rakuten@amritdcjp お誕生日 年齢 お名前(アルファベット) ※ひらがな漢字のお名前の子は手書きとなります 犬種 ご要望 アレルギー体質食べれないものがある子はお申し付け下さい 可能な限り、個別対応させていただきます 次のお誕生日の予行演習しませんか?「犬のお誕生日ケーキ」モニター大募集♪ アムリット動物長生き研究所 続きを見る
全国のドトールコーヒーショップで 2011年10月6日(木)に ご好評にお応えして復活!! 「また食べたい」ランキング1位の 『ミラノサンドC やわらかチキンと半熟タマゴ』 早速食べました 今日は、朝から息子たんのスイミングの送迎があったので そのついでにドトールさんへ行ってきました 半熟タマゴとチキン、どちらも大好きなので 絶対においしいと期待 今回は持ち帰りにしたのですが せっかくなので、コーヒーだけ車の中で先にいただいちゃった やっぱり熱々がおいしいからね ドトールさんのカップ、かわいい でも、かわいいだけじゃない ぽこぽこ感が滑りにくいし、持ってても熱くないの でね、この飲み口、私苦手なんだぁ やけどしそうで怖くって でも、勇気をだして飲んだら大丈夫だった 上唇があたる部分が曲線になってるから、FITして飲みやすかったよ 私はオリジナルブレンドを頼んだんだけど もちろん、味もおいしかった そして、メインのサンドですが 見ての通り、具も野菜もたっぷり パンもっちりしてて、とっても噛み応えがあります でも、ハードすぎず、ソフトすぎず、食べやすいかたさでしたよ 野菜シャッキシャキ 具サンドの中央のあたりを食べたときには、おいしさも最高でした お口いっぱいに具材の味が広がってもう大満足 チキンもすっごくやわらかいの あのね、タルタルソースが絶品なんです ”わぁ、このタルタルソースおいしい” って改めて思っちゃったくらい 最高な部分 タマゴが半熟なのが分かるかな これね、チキンより、タマゴの存在が強かったかな チキンも十分な量が入ってると思うんだけど、 タルタルソース×タマゴのコンビネーションが最高においしい ぜひ、みなさんも 機会があったら食べてみてください ドトールコーヒーファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
マルコメ株式会社さまのイベントに参加 「液みそ」が世の中に登場して今年で2年、来年3月で丸3年となる マルコメさんの液みそ 皆さんはご存知ですか 実は私、名前は知ってるのですが 実際に使ったことがありません でも、とってもおいしそう 生みそのおいしさがそのまま詰まってて だしも既に含まれているものもあるので、手間要らずなんですねぇ 溶かしたりするのって、結構大変ですから 紹介されているレシピを見ると、どれも本当に簡単なんです そして、立派な一品料理になってました これは一度、ぜひ使ってみたいと思いました 使ったことのある方、どれがオススメですか ↓↓↓「液みそサイト」こちらです↓↓↓ http//wwwmarukomecojp/ekimiso/ 【新発売『やさいのことば 3食』モニター30名様大募集!】 ←参加中 『液みそ 料亭の味』 続きを見る ['close']
<<前の5件 118 119 120 121 122 123 124 125 126 次の5件>>