商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、東京アンティーク様のイベントに参加したいと思います 毎回とっても気になってて、 参加したいけど、モニター報告で 使いこなせる自信がなくて参加を断念してました でも、 少し前に、ブロ友さんから東京アンティークさんのスタンプを サプライズプレゼントでいただいて その魅力にうっとり 繊細&上品で、使用感も最高 私も、もっと東京アンティークさんを身近に感じたいと思いました だから、今回は参加したいと思います 今回のモニター品はこちら 【BOX入り】クールな★アルファベットスタンプ 【BOX入り】アンティークな*デザインいっぱい*スタンプセット 【BOX入り】エレガントな♪アルファベットスタンプセット 私は2つ目の 【BOX入り】アンティークな*デザインいっぱい*スタンプセット を使ってみたいです いろんなデザインが楽しめるんですよ スタンプ初心者であり、東京アンティークさまを知りたい私にはピッタリ まずは、気軽にポンポン押すところから始めたいです 私は、会社に持っていきたいな 会社に持っていってどうするのって思うでしょ それはもちろん、 眺めていたいから でも、それだけじゃないよ うちの部署は外出する人が多いから伝言メモを多く書きます そこにポンポンと押したいなぁって思って 会社は遊ぶところではないけど、さりげないお洒落や 楽しみがあってもいいと思うのです メモ書きも、スタンプ一つでかわいいメモ帳に早代わり ドライな私のイメージも変わりそうでしょ これは女子力アップ間違いなしです ぜひぜひお願いします 『東京アンティーク』の新作!!BOXスタンプを5名様モニター急募です♪ ←参加中 ハンドメイドスタンプの東京アンティーク 続きを見る ['close']
今日は、皆さんに癒しのグッズをご紹介 最近、私はブルーな気持ちになりがちです そんな私の気持ちを優しく癒してくれるもの それは Shop405 [Sun&Moon Jarサン&ムーンジャー] 【サン&ムーンジャーの特徴】 1台で2色のヒカリを灯すインテリアライト 太陽光で充電するので、電気代は掛かりません 【サン&ムーンジャーの使い方】 日中日当たりの良いところに置いておくだけです 電源をONにしておけば辺りが暗くなると自動でヒカリが灯ります ソーラパネル部分 安物のソーラーライトとは違って パネル部分がしっかりしているのが見ても分かります (光が反射して、ちょっと見難いですね) ただ、ふたを閉めたままだと 充電が不十分で、灯りもボーッと寂しい感じでした なので、ちょっと面倒でも、ふたは開けて充電しましょうね 初日は、どんな灯か すっごく、すっごく楽しみでした 点けてみますよ オレンジの灯り ブルーの灯り すっごく幻想的で素敵でしょ これね、約8時間の充電で、8時間の点灯が可能なんです 8時間なら、いざというときに切れる なんてこともふせげそうでしょ 普段から、陽のあたる場所に置いておけば 突然の停電や、イベント事、アウトドアと 活躍する場面はたくさんです 電気代はタダなのに 素敵な雰囲気を演出してくれます 皆さんはどちらの灯りがお好みですか 私が沈んだ気持ちのときに 癒してくれた灯りは ブルー でした 考えすぎたり、イライラした気持ちを優しく静めてくれた Sun&Moon Jarサン&ムーンジャー 今では私の必須アイテム Shop405 ファンサイトファンサイト応援中 Shop405楽天市場店 sun&moonjar 続きを見る
株式会社イノブン さまが メルヘンチックなイベントを開催中 今回のモニター品は お菓子の家 子供の頃に出会ったグリム童話 『ヘンゼルとグレーテル』 そこで出てくるお菓子の家に どれだけ憧れたことでしょう そしてまた、あの頃の私と同じように 息子たんも憧れてます (憧れない子はいないかぁ) なんと 誰もが憧れるお菓子の家が、家庭で作れるのです 息子たんに 若作り→「お菓子の家、作ってみたい」 って聞いたら 「そりゃぁ、そうやろ」 と返答が ならば、すのたん 心を込めて応募します 小4にして、早くも最近反抗期に入った(片足つっこんだ)であろう息子たん 思い通りにいかず、我が家の空気も どんより曇り 時々 雨 な 今日この頃 もうじき、こうして一緒に何かをすることも少なくなるのかとちょっと寂しいです それでも、楽しい思い出を少しでもたくさん作りたいです お菓子の家なんて、簡単にはチャレンジできません 今回は、息子たんプロデュースで、一緒に取り組みたいです 来月は私と息子たんの誕生日です 素敵な思い出の1ページ、このブログにつづれるといいな ちょっと早いですが、クリスマス仕様のホントに食べられるお菓子の家作り!♪ 続きを見る ['close']
みなさん、りんごは好きですか 私は大好き って、嫌いな人のほうが少ないかな 今回ご紹介するのは メディアフロント企業組合さまの 早い時期に収穫が可能な早生品種のりんご 『未希ライフ(赤色)』と『黄王(黄色)』の2色セット どちらも初めて聞きました りんごといえば冬のイメージですが 秋に収穫されたりんごってどんなだろう りんごにとって重要な”甘み”と”歯ごたえ” どちらもとっても気になります 今回、りんごを届けてくださるのは、こちらの農家さんです ■栽培方法 特別栽培 ■産地 青森県弘前市 ■生産者 田村りんご農園 代表 田村 秀 徹底した土壌作り&化学肥料を未使用 時間を惜しまずとたっぷり愛情を注がれたりんごちゃんたち きっと素直にすくすくと育って 優しい甘みと、しっかりしまったりんごちゃんに成長したことでしょう その立派な姿、私にも見せてくださいな 田村りんご農園さまの取り組みを見てください 今回ご紹介したのはりんごちゃんですが 私たちが知らないところで まだまだいろんな農家さんが、私たちのために頑張ってくれています こちらのサイトで会えますよ 「自然食ねっと」 食の安全を願う生産者のネットワーク ふるさと21 登録生産者の農産物を取り扱う通販サイトです! 有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米 有機野菜、リンゴなどの自然農法産果物 を取り扱っています 普段はりんごは皮をむいて食べますが 理想は丸かじり 息子たんと、歯ぐきから血を出しながらも ぜひぜひ丸かじりしたいです 皮をむいたときには、栄養たっぷりの皮 ぜひ、我が家のやんちゃなミルク姫にあげたいです そしたら、匂いをかぎつけ りんごから離れなくなっちゃうかも 10月月初の遠足にもバッチシ 【3名様限定】青森健康早生リンゴを田村りんご農園からモニタープレゼント!! ←参加中 ふるさと21 続きを見る ['close']
私の目がキラーン ハンドメイドで、かなり重要な位置づけのハサミ 今は安物のハサミを使っているのですが、すぐに切れなくなってしまいます 理由はいろいろあるんだけど 例えば、紙専用なのに、布などをジョキジョキ、厚紙をジョキジョキ これは仕方ないですよね でもね、ハンドメイドをしていると 布や紙、細い針金など、いろいろなものを切る必要があるのです そのたびに専用ハサミを使っていたら、もう大変です そして、切る量も力も結構要ります 当然の如く、手は痛くなります 見て、すっごく柔らか アルスコーポレーション さまの クラフトチョキ 『小回りがきいて使いやすく、固い枝でもよく切れるはさみ』 これは、自分で言うのもなんですが 私のためにあるハサミです 私に使わせてください この先もハンドメイドは続きます 多用途に使えるはさみ【クラフトチョキ】、あなたなら何に使ってみたいですか?? 続きを見る
<<前の5件 128 129 130 131 132 133 134 135 136 次の5件>>