商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大蓉商会さまのイベントに参加 モニター品はコチラ 『和牛100%ごちそうハンバーグ』 加熱済みなので、温めるだけで食べられるうえ 特製ソースまでついているんですよ働く主婦には最高です 投稿内容のテーマ 貴方のハンバーグに対する想い出やエピソード等を教えて下さい つい最近の話ですが、 先日久々に外食しました 息子たんが体操の大会で頑張ったご褒美に 帰りにファミレスへ そこで食べたハンバーグが オージービーフ100%のハンバーグで 普段私たちの口にするハンバーグとは食感も味も全然違ったの だから、もしかしたら期待外れだったかなぁなんて 息子たんの様子をうかがってたら なんと 「おいしい」 と、使い慣れないナイフとフォークで一生懸命食べてる姿をみて そんな息子たんの笑顔のために すのたん、応募しますよ ハンバーグの思い出をブログに書いて【和牛100%のごちそうハンバーグ】をゲット♪ ←参加中 ハンバーグとローストビーフの美健ごちそう倶楽部 続きを見る
出光テクノマルシェ様のイベントに参加します 今回のモニター品は 「コーキンマスター®」配合車内用 抗菌消臭除菌スプレー 「抗菌フレッシュ372」「コーキンマスター®」とは ◆372菌種に優れた抗菌防かび防藻効果を示します (一般商品は2040菌種) ◆ハロゲンフリーのため、従来の抗菌防かび剤に比べ 環境安全性に優れています 投稿内容のテーマ 車内用 抗菌消臭除菌スプレー「抗菌フレッシュ372」の使用感を、 あなたのブログでご紹介ください ”使用感”って、使った感想かな 使ったことないから使ってみたかったんだけど 悩んでてもすすまないので、 紹介記事になっちゃいました 出光の技術「コーキンマスター」についての詳細はこちら うちは、買い物へ行くにも、ドライブに行くにも の中での飲食は欠かせません 家族みんなでムシャムシャしてます 私は食べてたら酔いにくいんだよねぇ (さすが、食いしん坊なすのたん) そうすると、知らず知らずうちに 食べクズが沢山 きっと、見えない菌も沢山だろうなって思う なので 「抗菌フレッシュ372」 興味ありありです 出光開発の「車内用 抗菌消臭除菌スプレー」モニター10名募集! ←参加中 続きを見る ['close']
昨日より少しが多いすのたん地方 今日は地区の運動会が開催されています 私はというと 友達との約束がドタキャンになり 自宅でくつろいでおります みなさまなんだか少し気が引けて 先ほどミルクを病院に連れて行きました フィラリアの薬がまだだったので 帰宅して、早速モニプラさんでイベント探し 参加するのは 【ELISE】輸入インテリア雑貨家具のエリーゼ 毎回参加してますが 今回もめげずに応募です 今回のイベントはELISE(エリーゼ)の壁飾りウォールデコの中から、 「これ、欲しい!」と思う★壁飾りウォールデコ★BEST 3を選んでブログに投稿 BEST1 輸入インテリア雑貨 アイアン壁飾り グリーン フルール 人気の壁掛け BEST2 輸入アイアン壁飾り パティナアイアン フラワーガーデン 壁掛け BEST3 輸入インテリア雑貨 アイアン壁飾り ウォールデコ スイートフラワー 壁掛け 選んだ理由 優しい雰囲気が好き 植物が好き 曲線が好き 階段を上って広がる白いキャンパスに アイアン飾りでデコしたいと思いました 西日が差し込むので、影絵(かっこよく表現できない) も楽しめるかななんて 【ELISE】輸入雑貨 エリーゼ サイトから欲しい★壁飾り★BEST3を選んで♪ ←参加中 続きを見る
今日は株式会社アクリフーズ様のイベントに参加しますよ どんなイベントかというとね 春のお弁当づくり応援企画!ということで、 冷凍「コーンクリームコロッケ」&「かにクリームコロッケ」の 新パッケージに掲載されている 「ロールパンアレンジ」か「カレーと一緒」のアレンジレシピを 実際に作って、感想と写真をブログに投稿する というものです 大好物なカレーだけど、 いつもはトッピングなし ルーだけで、サラダもなければ野菜も少ない そんなカレーに アクリフーズ様のコロッケをのせれば あら不思議 いつものカレーがゴージャスに みんなテンションUP間違いないね 喜んで参加したいです 【アクリフーズ】かにクリームコロッケ 【アクリフーズ】コーンクリームコロッケ 【アクリフーズ】コーンクリームかにクリームコロッケのレシピモニター、大募集♪ 続きを見る ['close']
はじめに伝えておきますと 私は読書は好きではありません ですから、知ってる語彙も少なく、感想も小学生レベルかも その辺はお許しくださいねぇ 「この世で一番大切な日心温まる31の誕生日ストーリー(十川ゆかり 著)」 を読んで ”他にはどんな話があるんだろう” 読書の苦手な私ですが、紹介されていたエピソード1を呼んで なんだか続きが読みたくなりました 決して経験したことのないストーリーではありましたが、 雰囲気や気持ちがひしひしと伝わってきて、とても想像しやすく 構えることなく、すーっと自然に話に浸れるものでした この本は、どの話も誕生日がテーマーになっています でも、そんな誕生日は、誰もが想像するような、笑顔があふれる華やかなものではなく 辛い出来事や悲しい別れとかさなったものが多かったように思います 辛い誕生日確かにそうだったと思いますでも、その出来事があったからこそ、 今まで気づくことのできなかった相手の想いや、人の優しさ、家族の大切さにふれ いろんな事に気づき、1つ歳をとると同時に、心も大きく成長できた かけがえのない誕生日だったのではないか、と思います 私は、この本を読んで、悲しい気持ちになるのではなく、むしろ、なんだかじんわりと温かく 温もりが感じらた様に思います決して”幸せ”という言葉で表すにはふさわしくないかもしれませんが、 優しさや温かさを感じた瞬間、ジーンときて、心がホッと安らぐような気がしました 最後にちょっと話はそれますが コレだけ厚みのある本を読んだのは何十年ぶりです 小学生ではありませんが、なんだかとっても達成感があります とても素敵な本に出会えてよかったです サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 153 154 155 156 157 158 159 160 161 次の5件>>