商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は週末に作ったケーキをUPします buzz Lifeさんから先日届いた 『パルスイート』 ずっと到着を待ってました とどいたら、ぜひ作ってみたかった お菓子 早速作ってみました 材料は準備してあったので、スタンバイ さてさて、私は何を作るでしょう オーブンは160度に温めておきます 小麦粉はふるいをかけておきます もちろん、型も準備ね 私は円形の18cmを使いましたよ バターにパルスートを混ぜ、クリーム状にします チョコレートを湯煎で溶かし、と合わせる そこへ卵黄を混ぜ混ぜ 卵白にパルスイートを加え角が立つまでしっかりあわ立 てる まずは卵白の4分の1をにしっかり混ぜます 次に残りを加えて手早くまぜる この時、混ぜすぎないように注意よく失敗します 後は、型に流し込み、40分、じっくり焼きますよ チーン 上手に焼けたんでない (方言) 真ん中をカットして、切り口と表面に、ラム酒で柔らかくしたオレンジジャムを塗ります またまた湯煎で溶かしたチョコに、今度は煮立たせたホイップクリームを混ぜます それを先ほどのスポンジ部分に塗って完成 ちょっとボコボコしてるけど 自分の中では成功です 昔失敗して、ずっとチャレンジできずにいましたが なんだか今度は出来そうな気がして作ってみました ザッハトルテ 今回は、砂糖を使わず すべてパルスイートを使用 こんなに上手に出来るなんて自分でもビックリ 味もみんなに好評で しかもカロリーはグーンとダウン パルスイートでお菓子は初チャレンジでしたが これは、頼りになりますよ お菓子作りのつながりで 前回、マカロンキットのイベントで見事に振られちゃいましたが また、期待しつつ 共立食品さまのイベント参加です ======イベントのお題====== ご自身のブログに、共立食品ショッピングプラザ内にあります 商品のベスト3のランキングをブログにてご投稿下さい♪ 使ってみたいや食べてみたいなど何でもOKです♪ ということで BEST1 クレープって、分量で食感や味が変わりますよね 私ね これで、大好きなミルクレープを作ってみたいです それから、サラダクレープも いつもショッピングセンターや 出店で見かけて、横目で見つつ通り過ぎる私 BEST2 ”米粉入り”というのがいいですね とはいいつつ、米粉は未経験 どんな食感なのか、とっても惹かれます ドーナツ、カロリーは気になるけど 食べたくなるんですよねぇ BEST3 この粉は応用が利くのかな オールマイティ これまた、”米の粉”というのが見逃せない もっちもちなイメージがたまらなく 試してみたいです 私ははたして 小麦粉派 or 米の粉派 自分でもきになるぅ 続きを見る ['close']
あん、もう 私は何におこっているでしょうか お鼻ちゃんですぅ グシュグシュになってきましたぁ くしゃみ連発で恥ずかしい一日でしたよ さて、今日は久々にお料理記事を 昨晩の夕飯です 白ご飯 舞茸の味噌汁 ぶりと大根のステーキ ソーセージとじゃがいものチーズ焼き 『ソーセージとじゃがいものチーズ焼き』 クックパッドさんのつくれぽ参加です 我が家は、記載のレシピににんにくパウダー&ブラックペッパーをプラスしました 『ぶりと大根のステーキ』 以前、居酒屋さんで食べたものを再現してみました 味は全然違いましたが ぶりの照り焼きに下味をつけた大根をバター焼きして のっけてみました 盛り付け次第で、オシャレじゃありませんかぁ ダメ ご飯ネタつながりで 応募します お好み焼き鉄板焼きの店、京都どんぐり さまの 冷凍おにぎり たけのこ山椒 木の芽煮 貝しぐれ 湯葉さんしょ 細切り昆布 とにかく素材にこだわったという お米も具材も地元京都の味だという ぜひ食べてみたいです どれも、素朴な味がしそうですね どんな味なのかな 京都には縁がないので、京都の味というものを 知ることが出来るなんて ご縁がありますように 続きを見る ['close']
今回は収納の巣のイベントに参加 投稿のテーマは、こちら! クローゼット収納に関する悩み、 もしくは上手く収納しているよというアイデアはありますか? 質問にお答えいただくとともに、自宅のクローゼットの写真をブログにてUPしてください ということで 私のクローゼットをチラリ とても拡大表示はできませんが 一応、かけた洋服の下が空いてしまうので 引き出しを置いて工夫(っていわないかぁ)しています 朝の着替えが楽なように ハンカチや靴下、着替えなどの 関連品をまとめて置くようにしています 我が家のクローゼットは ウォークインです あこがれていたんだけど 気になる点も それは、埃です 着替えるたびに舞う埃 これが広範囲に散って 気づけば、あれもコレも埃で白くなっています 私はアレルギーなので 特に神経質 気になって仕方が無いんです 一着一着、たまにブラシをかけて 埃取り 今はタオルでカバーしてるつもりですが 効果は ぜひ我が家にプリーズ ヘルプ ミー コレで、見た目はもちろん 埃からも守られる 続きを見る
今日は風が ピタッ っと止んでる お布団、干せるかも 今日の朝一番の記事は 日本発初上陸「濃縮還元じゃない」Mountain Fresh オレンジ&アップル 聞いて 日本初上陸だよ 初 ということはだよ コレを飲んだ私も日本で初 これってすごくない いつも流行りに乗り遅れる私が 最先端を行ける かも この感激を一緒に味わいたい方は クリック オレンジ100% アップル100% ってあるけど ミックスだとどんな味かなぁ 続きを見る ['close']
ずっと楽しみにしていた 『ショコラアムール』 赤いリボンとハートの容器が目を引きますね やっとで届きました とても丁寧な梱包に 優しさが伝わってきます 中身はハートの先が少し沿ってるのが大人っぽさをかもし出してます カラメルソースをかける前に、まずはそのままで みて キレイな2層になってる 上: キャラメルムース 下: ショコラプリン 【キャラメルムース】 キャラメルっていうから、とっても甘いイメージだったんだけど、ほろ苦さが 表現が難しいんだけど、私が知ってるキャラメル味とは全く違う味でした 【ショコラプリン】 味的には、食べたことがあります ソフトクリームの味っていえばイメージつくかな ムース層とは異なり、少し甘めでしたでも、プリンというより クリームって言えばいいのかなぁ とろけるというか、舌触りが本当になめらかで 食べるというより、なめるというか 伝わるかなあ 全部をミックスで食べると もう、全く違う味 これは、想像もつきませんでしたが 表現も難しい 強いて言うなら、アーモンド とは違うんだけど、材料を見ないで 舌で確かめたときに、アーモンドが入ってる って思ったので でも、そのようなものは全然入ってないよ とっても味が濃厚です そして、息子たんは一口で止めてしまったところをみると やはり大人向けです 私はカラメルソースを全部かけちゃったけど ちょっと甘すぎたので、半分ぐらいが適量かなぁって思います すべての味がカラメルソースの味に負けちゃう気がしたので でも、コレは好みですのでね 最後に この容器 見て楽しんで、食べて楽しんで、最後は使って楽しめます お菓子作りに使ってもよし 飴やアクセサリーを入れてもよし ポプリなどを入れてもよし 私次第でアレコレ、自由に使えます 素敵なお届け物でした 富良野菓子工房フラノデリスファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 177 178 179 180 181 182 183 184 185 次の5件>>