商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
eyahoojp/res/blogf585/nikotan_taimukapuseru/folder/1217765/53/41241053/img_0_m?1551532478" alt="イメージ 1" width="200" height="80" class="popup_img_200_80" style=""/> 今日はちょっと変わった?ごましおをご紹介します 「海の精 ごましお」 見て、”ごましお”なのにまっくろ 少なくとも、にこたんが今まで食べてきたごましおは黒ごまと塩の粒が入ったものでした このごましおは、塩が表面にコーティングされているんですねぇ なので、食べたらちゃんとしょっぱいです お弁当では、さし色になって、彩りを添えてくれました おにぎりにも ごまの香りが本当によくって、かみ砕いた瞬間に こうばしさがパーって広がりますにこたん的にはとても気に入りました ただ、濃い口の我が家パパさんなんかは、塩気が物足りない様子 お好みの塩気に合わせると、真っ黒になってしまいます 本当は、これを使って、さつまいものパンや クッキーなんかを作ってみたかったんだけど、ちょっと間に合いませんでした💦 また、次回、作った時にご紹介しようと思います この塩気が、きっといい仕事をしてくれるんじゃないかと思っているんです 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
eyahoojp/res/blogf585/nikotan_taimukapuseru/folder/1217768/06/41235006/img_0_m?1551007672" alt="イメージ 1" width="200" height="40" class="popup_img_200_40" style=""/> 先月もご紹介しましたが (こちら) スーパー物干しコードマチックV3 とってもいいです このエリアでは、やっぱり洗濯物が悩みの種 会社で話題になり、この物干しの事 仲間にもちょっとご紹介しちゃいました 何がいいって やっぱりにこたんにとっては部屋がスッキリしたこと 以前の洗濯物を干していた部屋がこちら もう洗濯物を避けながらやっと通っていましたが(;´∀`) 今ではこうです すっきりしたでしょ 洗濯物が上に干せるようになったので 床が空きました 常にある洗濯物がなくなったので 掃除機も楽にかけられるようになったんです そしてもう一つ、うれしい事 おそらく、以前より乾きが早い 上に温かい空気があがる性質があるのでかな?って にこたんは思ってるんですが 前回の記事を書いてから、もうすぐ1か月が経ちます 若干紐が全体的に緩んだので、今日、張り直しをしましたが 全く問題なく使えてます 毎日、ずっしり重たい洗濯物 だいたい152日分くらいは常にかかった状態 でも、そんなにたわむこともなく ハンガーが滑って中央によったりすることなく 細いコードなのに、本当に頼れる物干しです 物干し専門店 エムワールドファンサイト参加中 続きを見る ['close']
eyahoojp/res/blogf585/nikotan_taimukapuseru/folder/1217768/39/41209039/img_0_m?1548740925" alt="イメージ 1" width="233" height="92" class="popup_img_233_92" style=""/> にこたん、今日はお休みです いつもなら、お菓子やパンを作ってるんだけど、 今日はちょっとそんな気分でもなく、 久々に、何をするでもなく、のーんびり過ごしてます さて、今日は悪天候続きのにこたん地方にとっては ありがたい商品をご紹介しまーす その名も スーパー物干しコードマチックV3 簡単に言えば、ロープ式の物干しです でも、これが優れものなのです 部品はこれがすべて 主要部品は、本体と紐をかけるフックタイプのねじ 壁に本体を取り付け、あとは紐を掛けたいポイントに フックをねじ込んでいけばOK まずは設置 パパさんにやってもらいました 「簡単、すぐできるよ!」と言っていたパパさんでしたが 壁の柱が硬すぎて 電動ドライバーが空回り 付属のねじはダメになってしまいました 仕方なく、うちにあったねじで代用 我が家では、部屋の間取り上、入口付近に設置 設置ポイントは、 ①できるだけかける部分(壁の一辺)が長い ②空気の流れがある 本体を起点に、コの字型に繋げてみました 紐は横に平行に2本になります 早速洗濯物をかけてみました 【コードマチックV3使用前】 【コードマチックV3使用前】 洗濯物が高い位置になったので、 夜は暗さを感じますが、洗濯を干す意味では明るさは関係ありませんし 問題なしです 特に何も告げてなかった母も 「なんか2階の洗濯部屋、すっきりしていい感じになっとったじー」と 言っていたので 私だけでなく、母もそう感じたのだと実感しました 私はもう気に入ってしまったのですが パパさんからは 「物は改善されたりしてすごくいいかもしれんけど、ねじは弱いって言っといて」と 言われたので、はい、伝えましたよ 次回はどういうところが気に入ったかを書きたいと思います 物干し専門店 エムワールドファンサイト参加中 続きを見る ['close']
;"> 毎日悪天候のにこたん地方 年明けから、気持ちの良い晴天は2日くらいしかありません 毎日寒い日が続きますが、みなさん、ご自愛くださいね さて、 今日は、とっても気持ちの良いものをご紹介しますね 新潟県の株式会社山忠が運営する webshop温むすびの新商品 【ただいま足のおうち】 2,490(税込み) もっと大きな箱を想像していたら ナイロン製の袋でとどいたこちらの商品 今どきですね! 圧縮されて届きました 肌ざわりはスルスルのスベスベで ふっくら柔らかくって それでいて、もこもこです 中は空洞ではなく、大きなクッションのようなものが敷き詰められた感じです ちょうど、クッションとクッションの間に足を突っ込むイメージです なので、隙間がなく、厚みのあるふわとろクッションで足を挟むので 入れた瞬間から足もほっこり ゆっくり、温まっていく感じです フローリングの息子の部屋 足が冷たいという息子に貸したところ とても好評でした 終いには、暑くて途中で外すくらいの効果を感じた様子 この冬は、この【ただいま足のおうち】が 我が家の家計と冷えた足を助けてくれること間違いなしです 温むすび ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
eyahoojp/res/blogf585/nikotan_taimukapuseru/folder/1217766/15/41173515/img_0_m?1545308626" alt="イメージ 1" width="150" height="103" class="popup_img_150_103" style=""/> もう年末ですね 最近、よく飲んだり食べたりで、食生活も乱れがち そんな時にでも、にこたんには強い味方が それは 10月から飲み続けている デルモンテ リコピンリッチ 最近は、よくスープにして飲んでいます 昨日の夕飯です トマトジュース100%で超濃厚 ごろごろ野菜もたーっぷり 最近は、トマトジュースに加え、クルミも毎日食べています そんな感じで、少し前に計測した血管年齢がこちら 12月4日時点 前回のブログで20代を目標宣言しましたが 見事達成 年末年始は、このトマトジュースを抱えて 主人の実家に向かおうと思います 主人も、普通のトマトジュースを毎日飲んでいますが 健康診断の数値がぐんとよくなりました もしかしたら、トマトジュース効果かも 私は、今年初めてチャレンジしたトマトジュース トマトジュースって、飲むだけでなく、料理にも活用できて とても身近な存在になりました それが知れた私、ラッキーだったわ デルモンテ365プロジェクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>