商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数46件
当選者数 1,703,687 名
クチコミ総数 17,401,336 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
午後から急に大荒れの天候になった すのたん地方 皆さんのところは大丈夫 今日は、ずーっと前から作りたかったおやつを作りました 息子たんがとーーーーっても好きなもの もちろん私も それは 大学いも すごく美味しく出来ました ちょっと焦げちゃったけど 今回は、大学いもの素をつかったので すごく簡単に出来ました フライパンで芋を炒めて、火が通ったら 素と少量の水を加えてさらにいためれば完成 油で揚げるよりも少し時間はかかるかな でも、ヘルシーだし、甘みも調節できたよ さつま芋の甘みが十分あったので、 今回は素は少量しか使いませんでした 今回使ったのは 日本食研の揚げたに大学いもの素 とろんとしたタレがお好みなら 1袋全部使えばいいと思います ちょっと話は変わりますが はーい、食いしん坊すのたんの注目イベントのご紹介 株式会社日専連静岡★静岡名物おみやげ★『やまだいち』の安倍川もち 静岡の土産物といえば何を思い浮かべますか? 私は『うなぎパイ』 それしか知りません でも、安倍川もちも古くから親しまれている 静岡県民にとっては”当たり前”すぎて、思い浮かばないくらい 馴染み深いものらしいのです 歴史をさかのぼると、なんと江戸時代にたどり着くとか(°口°;) !! <詳しい「安倍川もち」の由来はこちらから> http / /abekawamochi co jp /yurai /index html ”安倍川もち” 名前は何度も耳にしたことはあります でも、味も、そして名産地も知りませんでした 食いしん坊の名にかけて これを機に、一気に安倍川もちに近づきたいです 家族みんな、甘いものが大好きだから きっと笑顔になるだろうなぁ 【静岡やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モニター募集 続きを見る
今日は曇り少し風が強いすのたん地方です 今日は休日なのに、6時30分に目が覚めた 起きたばかりなのに、腰痛&頭が重い ちょっとブルーな気分は 大好きな食べ物で解消 久々に作りました 休日にしか食べられないもの ラー油納豆エッグパン プー!(≧m≦)=3 そのまんまですぅ いいネーミングあるかなぁ ネーミング、募集中でーす + + + + + + 作り方(一人前) + + + + + + 納豆を添付のタレで混ぜます 卵1個に納豆1/2パックをいれて軽く混ぜます フライパンで半熟にいためてブラックペッパーをふりかけます パンにのせて、油のないラー油を一面にふりかけます + + + + + + これで完成 + + + + + + 納豆と卵が合わさると ふっくら&まろやかな食感 になり ラー油のカリカリした食感と香りで、すんごく美味しい パンと卵の甘みと、ラー油の塩気で 私は病みつきになりました 息子たんも初チャレンジしましたが、ぺろりと食べたよ ぜひ、みんなも作ってみてね パンつながりで、 私が今とーっても注目しているイベント 温泉ぱん株式会社 なんだか見てるだけで、優しさを感じませんか 噛めば噛むほど、甘みが増して おっと、妄想の世界に入りそうでした もう、食べ方はすでに考え中 くるみはオーブンでチンするでしょ チョコバナナはレンジでチン 黒豆ココアはそのままで (と、すでに妄想中ですね) まっ、これは食いしん坊だから仕方ないよね どれも食べたい 当選しなかった時のショックが大きくなるから この辺で止めときます 2010年度楽天グルメ大賞受賞 栃木喜連川「温泉パン」 30名モニター募集! 続きを見る ['close']
今日は卒業式があった学校もあるのかな? 胸に花を挿した学生が歩いているのを見かけました 巣立ちの季節でもあり 新しい生活へ向け、期待で胸を膨らませてる季節でもありますね 今日は、そんな新生活にふさわしいものをご紹介したいと思います 今日ご紹介するのは RSTYLE(リンナイスタイル) 白いコンロ『HOWARO(ホワロ)』 × × × × × × × × × × × × × × × × * キッチンを明るくする!シンプルでオシャレな『白色』のボディカラー * “私らしい”コーディネートを楽しむ!5色から選べる「点火つまみ」のポイントカラー 皆さんなら、何色を選ぶ? 私はフレッシュグリーンです グリーンは癒しの色でもあるし 色も明るいので、清清しい気分になります × × × × × × × × × × × × × × × × * アパートでも安心して置ける、56cmのコンパクトサイズ * 左右どちらが壁でも設置可能!両側標準火力バーナーを搭載 * 温度を見張る「Siセンサーコンロ」の安心機能を搭載 * 見た目もオシャレで、お手入れ性にも優れたホーロー天板 今ならスプリングキャンペーン実施中 ステキな購入特典がついてきます♪(2012年4月27日まで) 【リンナイ】好評♪第2弾!白いコンロHOWAROを紹介してQUOカードをゲット ←参加中 続きを見る ['close']
ふるさと21さんで おいしそうなキウイ見つけたよ ■商品説明 品名有機JAS キウイフルーツ 贈答用 内容15kg(Lサイズ約12個) でも、そこらへんのキウイと違うんだよ 日本で初めてキウイの無肥料無農薬栽培に成功した 石綿さんの貴重な一品 何でもそうかもしれないけど ”初めて”って本当に大変だと思います 未知の世界で、頼るものが何にもないまさに手探り状態です 石綿さんの努力やおそらく失敗も計り知れません それもみな、私たち消費者のため 諦めずに、見事成功へと導いた石綿さんに 多くの方々が感謝していることでしょう 今では、その経験を生かして 「有機レモンライム」や「有機みかん」を手がけているそう 素敵ですね 無農薬、無肥料栽培の有機農業に20年 これまでの苦労と愛情が、きっと味ににじみでてるのではないでしょうか だから、味も濃厚で甘いんですよねぇ まさに、石綿さんの努力の賜物 考えてみたら、息子が産まれてから キウイを買った記憶が 濃厚で、甘さの少ないキウイなら きっと息子たんも気に入るはず このイベントを見たら、無性に食べたくなりました 市販のキウイではなく 石綿さんの愛情がたっぷり注がれた 健康で安心安全&濃厚で甘いという 有機キウイフルーツ ガブッてかぶりつきたいです まだまだいろんな農家さんが、私たちのために頑張ってくれています こちらのサイトで会えますよ 「自然食ねっと」 食の安全を願う生産者のネットワーク ふるさと21 登録生産者の農産物を取り扱う通販サイトです! 有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米 有機野菜、リンゴなどの自然農法産果物を取り扱っています ふるさと21 【3名様限定】石綿さんの有機JASキウイフルーツをモニタープレゼント!! ←参加中 続きを見る
今回私がエントリーしたのは 爪楊枝選手権 画像を見ていただければ 競技の内容はわかっていただけたんじゃないかしら 大江ノ郷自然牧場(http//wwwoenosatocom/)様の 健康で貴重な高級卵 「天美卵」 を使って、指した爪楊枝の本数を競うのです 面白そう 食べ物で遊ぶのはよくありませんが、 爪楊枝がたくさん刺さるということは それだけおいしく、鮮度も高いことを証明することでもあるとおもうので 大江ノ郷自然牧場様のためにも頑張ります 優勝者にはなんと豪華商品も 1位 一番多く刺した方には、郷の人気者セットをプレゼント ※卵と人気スイーツのセットです! 2位 天美卵10個入り×2パック 3位 天美卵10個入り1パック これはもちろん優勝狙いです 家族みんなで参戦したいと思います こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 【天美卵】ぷりっぷりの卵に爪楊枝何本させるか勝負してみませんか♪ ←参加中 続きを見る
<<前の5件 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次の5件>>
0/0