商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本コロムビア株式会社 さま 『藤子F不二雄 アニメ主題歌挿入歌集』、10/19発売決定!! (↓にて、収録曲などをご案内しています!) http//columbiajp/prodinfo/COCX370078/ それにちなんでイベント開催中 テーマ 今回は、この『藤子F不二雄 アニメ主題歌挿入歌集』の発売を記念して、 あなたの“藤子F不二雄作品にまつわる思い出”を大募集!! (アニメについて、曲についてのどちらの思い出でもOKです!) パーマン 21エモン ウメ星デンカ モジャ公 ドラえもん ポコニャン オバケのQ太郎(藤子不二雄(A)との共作) ジャングル黒べえ キテレツ大百科 バケルくん エスパー魔美 チンプイ …など 皆さんはどの歌が歌えますか覚えてますか 私は、『パーマン』&『ドラえもん』です でね、早速テーマに入りますが、 私が子供の頃、 勝手に思い込んでずっと疑問に思っていたことがあるんです それをちょっとお話したいと思います それは、ドラえもんの歌にあります こんなこといいな できたらいいな あんな夢こんな夢いっぱいあるけど と始まる有名な歌 その最後にでてくる あんあんあん とっても大好き ドラえもん という部分 あんあんあんは、たんなる感嘆詞で ドラえもんの事がとっても好きっていう意味だよね でも、私の頭の中では あんあんあん=餡餡餡に変換されちゃってました ここから先はドラえもんがどら焼きが大好きだということを前提に読んでください 餡餡餡 とっても大好き → 餡がかなり好き 餡餡餡 取っても大すき → どら焼きの生地が好き いったいどっちなの とこの曲が流れるたびにかんがえていた私 あ、なんておばかさんなのかしらぁ ↓↓コロムビア100周年記念 特設サイト開設中!! http//columbia100jp/ コロムビア♪より あなたの藤子F不二雄作品にまつわる思い出を大募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
すのたん地方、青空がに変わりました みなさんのところはどうですか ところですのたん、今、ご飯も食べずにおいしいものを 一人で満喫中 食べながらレポします何を食べてるかというとね 東京ラスク さまの 秋限定 『マロンラスク(10枚入り)』 かわいいピンク色のパッケージにブラウンのリボンがとってもお似合い 今日は和のフレーバーなので ちょっとだけお洒落に、和紙にのっけてみました センスがなくってすみません 鼻の近くにもっていくと マロンペーストのほんわり甘い香りがします パクリ 香ばしくってザクザク ザクッザクッザクッザクッ 軽やかぁ 歯ごたえが丁度いいです くちに入れた瞬間感じる香ばしさと、 砕けた時に感じるマロンペーストの優しい甘み お口の中はハートがたくさん広がりました そして、噛んでいくと、最後にバターの香りがふわぁって残りました ラスクそのものは甘みもなくさっぱり その生地にマロンペーストが染み込んで(分かりますか) 本当にバランスがいいんです パパと息子たんはお出かけ中 とっても落ち着いた味で、静かな今の時間に味わうのに最高 あーっ、ボロボロ 気がついたら、机の上にクズが落ちてる 子供みたい 先日、息子たんにもあげたら とっても気に入ってくれて 「あと何個あるぅ」って確認が 残りは息子たんと一緒にいただきます 東京ラスクのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
㈱デルタインターナショナル の 【8種類のナッツをお楽しみ】おためしセット! 今日は3連休の中日 昼間から、ビールと一緒にいただきましたぁ ずっと前に届いていたナッツだけど こうしてゆったりした時間に味わいたくてとっておいたんだぁ 全部で8種類あります 黄緑殻つきヘーゼルナッツ ほんのり塩味でとっても香ばしくって、噛み応えもしっかり 殻が少しむき難かったな 赤くるみ とっても淡白な味何の味も加えてないので、いろんなものに応用がききそうですね 子供の頃、必死で殻を割って食べたときの思い出がよみがえりました 紫カシューナッツ 食感はくるみに似てる!味は噛めば噛むほど とっても甘く感じました オレンジピスタチオ これはもう、ナッツの中でも圧倒的な人気です 塩加減が丁度良くって、おつまみに最高 黄色殻つきアーモンド 殻つきは全然違う!食感も風味もGood 緑ローストココナッツチップ ココナッツっていったら、製菓材やドーナツにまぶしてあるものしか知らないので やわらかいものをイメージしてたの だから、食べてビックリ カリカリだぁ ちょっとかりんとうに似てるかな 甘みと塩気のバランスが最高なんです これにはほんとうに驚かされたぁ ココナッツって、こんなにおいしかったんだぁ 水色生アーモンドホール おいしいのですが、食感がちょっとしけった感じがした私 十分おいしいのですが、殻付きの方が好きだな ピンクジャイアントコーン ナッツとは全く異なった味と食感で、いいアクセントになりました よく、ナッツのミックスの中に混じってるけど、堅くてあまり好きじゃなかったの でも、これは今まで私が食べたことのあるジャイアントコーンとは違った 確かに堅いけど、程よい堅さ 塩味にプラス、胡椒のスパイスも加わって ビールが進んじゃいましたぁ 晴れた昼下がり、いろんなナッツ&ビールで おなかいっぱい 贅沢だねぇ 皆さんもお試し いかが nutberry で購入できますよ 送料無料で1000円です nutsberry ナッツベリーファンサイト応援中 続きを見る
今日は、東京アンティーク様のイベントに参加したいと思います 毎回とっても気になってて、 参加したいけど、モニター報告で 使いこなせる自信がなくて参加を断念してました でも、 少し前に、ブロ友さんから東京アンティークさんのスタンプを サプライズプレゼントでいただいて その魅力にうっとり 繊細&上品で、使用感も最高 私も、もっと東京アンティークさんを身近に感じたいと思いました だから、今回は参加したいと思います 今回のモニター品はこちら 【BOX入り】クールな★アルファベットスタンプ 【BOX入り】アンティークな*デザインいっぱい*スタンプセット 【BOX入り】エレガントな♪アルファベットスタンプセット 私は2つ目の 【BOX入り】アンティークな*デザインいっぱい*スタンプセット を使ってみたいです いろんなデザインが楽しめるんですよ スタンプ初心者であり、東京アンティークさまを知りたい私にはピッタリ まずは、気軽にポンポン押すところから始めたいです 私は、会社に持っていきたいな 会社に持っていってどうするのって思うでしょ それはもちろん、 眺めていたいから でも、それだけじゃないよ うちの部署は外出する人が多いから伝言メモを多く書きます そこにポンポンと押したいなぁって思って 会社は遊ぶところではないけど、さりげないお洒落や 楽しみがあってもいいと思うのです メモ書きも、スタンプ一つでかわいいメモ帳に早代わり ドライな私のイメージも変わりそうでしょ これは女子力アップ間違いなしです ぜひぜひお願いします 『東京アンティーク』の新作!!BOXスタンプを5名様モニター急募です♪ ←参加中 ハンドメイドスタンプの東京アンティーク 続きを見る ['close']
今日は、皆さんに癒しのグッズをご紹介 最近、私はブルーな気持ちになりがちです そんな私の気持ちを優しく癒してくれるもの それは Shop405 [Sun&Moon Jarサン&ムーンジャー] 【サン&ムーンジャーの特徴】 1台で2色のヒカリを灯すインテリアライト 太陽光で充電するので、電気代は掛かりません 【サン&ムーンジャーの使い方】 日中日当たりの良いところに置いておくだけです 電源をONにしておけば辺りが暗くなると自動でヒカリが灯ります ソーラパネル部分 安物のソーラーライトとは違って パネル部分がしっかりしているのが見ても分かります (光が反射して、ちょっと見難いですね) ただ、ふたを閉めたままだと 充電が不十分で、灯りもボーッと寂しい感じでした なので、ちょっと面倒でも、ふたは開けて充電しましょうね 初日は、どんな灯か すっごく、すっごく楽しみでした 点けてみますよ オレンジの灯り ブルーの灯り すっごく幻想的で素敵でしょ これね、約8時間の充電で、8時間の点灯が可能なんです 8時間なら、いざというときに切れる なんてこともふせげそうでしょ 普段から、陽のあたる場所に置いておけば 突然の停電や、イベント事、アウトドアと 活躍する場面はたくさんです 電気代はタダなのに 素敵な雰囲気を演出してくれます 皆さんはどちらの灯りがお好みですか 私が沈んだ気持ちのときに 癒してくれた灯りは ブルー でした 考えすぎたり、イライラした気持ちを優しく静めてくれた Sun&Moon Jarサン&ムーンジャー 今では私の必須アイテム Shop405 ファンサイトファンサイト応援中 Shop405楽天市場店 sun&moonjar 続きを見る
<<前の5件 143 144 145 146 147 148 149 150 151 次の5件>>