商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
タイトルにも書いたように 私がお弁当に入れたい一品 神戸牛伝統の味【神戸牛 佃煮】(約120g / 通常販売価格1,575円) 保存料、化学調味料は無添加 醤油、日本酒、砂糖をベースに職人がひと鍋ずつ手作り 手間がかかってます ご飯にのせて食べるもよし、酒の肴にするもよし でも私は、お弁当に入れたいんです ご自宅用ご贈答用ともに店頭で人気の商品 神戸牛ならではの旨みを是非味わいたいです 「神戸牛 佃煮」の詳細はこちら 「神戸元町辰屋」のHPはこちら 生姜の風味と神戸牛で佃煮が豊かに! 辰屋の「佃煮」、最大の特徴はその「肉感」にあります 焼肉用の神戸牛モモ肉を厚めにカットし炊いていますので、お肉の食感はかなりリッチ! 職人が肉繊維の目を見極め、固いところは少し薄く、柔らかいところは厚めに、といった微調整を行います そうすることで出来上がった佃煮は肉感を楽しむには十分の厚みと柔らかさを兼ね備えた一品となっております 特筆すべきはそのジューシーさ 特別な製法で、旨みたっぷりの煮汁をお肉の中に戻すことで、お肉を噛むと肉汁がジューシーに滲み出てまいります日持ちを優先させるためには水分を飛ばすのが通例ですが、味を追求した結果こうなりました ”旨みたっぷりの煮汁をお肉の中に戻す” この表現がとっても気になります 食べたらきっと分かるよね これがあれば、他のおかずはいりませんね 普段のお弁当が変身 パパさんも喜んでくれるはず 楽しみに待ってます 辰屋の「神戸牛 佃煮」【5名様にプレゼント】 続きを見る
とれたて!美味いもの市 十勝名物豚丼カルビ16食セット 切り落しロース付き 食べてみました どうしましょう とってもおいしいんだけどぉ たっぷり16食 いっぱい食べた気がするのに、まだまだ在庫があります これでワンセットです 1人前に、お肉が約6切れと ボリューム満点です 解凍したお肉をフライパンでさっと焼いて ご飯に専用のタレをかけて、のっけるだけの 超簡単メニュー なのに、満足感はたっぷり まずは白ご飯+お肉でいただきました 生姜のみのトッピングで食べたのですが、 お肉自体にしっかり味がついているので、ご飯にタレをかけると かなり濃い味になります ご飯をたっぷり食べられる方にはちょうどいいのですが、 ご飯が少なめの方には、タレ1袋は多すぎですかね お肉はすっごくやわらかくて、脂身も多めなので ちょっとカロリーは気になりつつも、あまりのお肉の照り具合に 私はちゅうちょなくなくガブリッ 甘辛い味が食も進み、 食べた瞬間、テンションUP 目に見える変化はなくとも、なんとなく 肌が潤った感じがしましたよ 2度目は白ご飯+お肉+キャベツでいただきました これでベストバランスですね 程よい濃さに、キャベツのシャキシャキ感が加わって 歯ごたえも良いし、キャベツでお肉の脂っぽさもカバー あまりのおいしさに、みんな黙々と食べ あっという間に完食してしまいました 最後に、おまけでついてきた豚ロース タレがなかったので サンドウィッチにしてみました これまた、本当にやわらかく カルビに比べると、とってもさっぱりです 脂身が苦手な息子たんにはこちらの方がよかったかなぁなんて お肉が噛み切れないと、サンドウィッチは見事に崩れてしまうのですが スキッと噛み切れるので、サンドウィッチにも最適 こちらも、ぜひ皆さんに食べてもらいたい一品です きっとHITすること、間違いなしです すっかり見落としてましたが 十勝名物豚丼 ロース8食+カルビ8食 や 十勝名物豚丼16食セット(味噌味)切り落しロース付 新たに気になりだしたすのたんでしたぁ とれたて!美味いもの市ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
私たちの校区は今日から新学期です 昨日からスタートというブロ友さんもいるようですが ともかく、夏休みが終わって ほっとしたぁ 夏休み、いらない なんと、息子たんも同意見なんですよ それくらい宿題が大変だったということでしょうかねぇ いろいろみなさんにアドバイスなどをいただきましたが 今日、無事宿題をもって登校しました この夏休み、夏祭りやキャンプが楽しかったなぁ でも、 一番の思い出といえば 息子たんの宿題 何度怒鳴ったことかぁ このことがきっかけで、みんなため息ばかり 家中が嫌な空気になっちゃって 精神的にちょっと疲れました 結果的には、なんとかなったものの 一番記憶に残ったのは この宿題問題 来年は、同じ道を進まないよう 気をつけなくっちゃね C1000と楽しもう!今年の夏の思い出を教えてください! ←参加中 続きを見る ['close']
まずは見て ★ 食卓でいろいろ使う ★ ★ 調理をサポートする ★ ★ 魚をさばく ★シェフスター ChefStar 料理人鋏 料理はさみ これ、ほしい 普通のキッチンバサミ同様、葉菜などのカットから その領域を超えた魚の下ごしらえまで出来ちゃうはさみ 紹介されてる使用例を見て まな板がほとんど汚れないのがすっごくうれしい ちょっとした事、だけど 手軽さが全然違います 家では息子たんにどんどん使ってもらおうと思います もちろん、包丁を扱うことも大切ですが とりあえず、はさみを使うことで、お料理を身近に感じて欲しいです お手伝いの幅だってきっと広がるわぁ 毎年とっても楽しみにしているカニ 手は痛いし、ぐちゃぐちゃになっちゃう 今年は ササッと処理できるかも 楽しみだわぁ 【Chef Star料理人鋏(はさみ)】で料理がサクサク!モニター募集 続きを見る
最近、いろいろイメージUPしてる我が家 モニプラさんには感謝してます さて、今回のターゲットは玄関 今回は 楽天 インテリアガーデン さまのイベントに参加します 「玄関まわりの必需品!エントラス用品」特設ページの中から ★★★★★ これが欲しい!と思う BEST 3 ★★★★★ 欲しいアイテム3点をピックアップして 「感想PR紹介文」 と 「商品画像」 を含めてブログに投稿 早速いきたいと思います BEST1 シューズラック 【リングス スタンド】 キレイに保ってサッと取れる、 シンプルなデザインのシューズラック! 我が家はみんな 靴は出すけど片付けない そんな我が家にぜひほしい 誰かが来た時にも、さっと対応可能なシューズラック スリム&シンプルなので、玄関においてもスマートでしょ ブーツにだって対応可能なんだから BEST2 ベンチシューズラック 【ライン】 モダンで落ち着いたデザインのシューズラック! やっぱりほしいシューズラック このシューズラックはベンチタイプなので、 ベンチとしてはもちろん、植物なんかを飾りたい気分です BEST3 アンブレラスタンド 【タワースリム】 飾り気を抑えたシンプルなデザイン 折り畳み傘もすっきり収納 さりげない存在感 折りたたみはほとんど使うことはないけど、 対応出来るにこしたことはないよね 玄関に置くから、埃もたまると思うんだけど シンプルなつくりだから、掃除も楽々 埃、大嫌い 入った時の第一印象が変わる♪【玄関まわりアイテム】選んだ商品をプレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 149 150 151 152 153 154 155 156 157 次の5件>>