商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
テレビショッピングでおなじみの 『とれたて!美味いもの市』さんから よだれが出るような、大人気の オリジナル 【 丼】 8食お試しモニター募集中だよ そのまま食べてもよし 美味しくアレンジしてもよし 美味いもの市さんは みなさんの参加を待ってますよ (ライバル多くなっちゃうなぁ) 十勝帯広で丼といえばこの“丼”というほどの名物なんだって 全く知らなかったわぁ 名物が自宅で味わえるなんて ステキ 豚丼のタレ コクを出すために本みりんを使用し、肉と馴染むように水あめでとろみをつけてあります 味が均等になるように400リットルの大釜で炊き2日間熟成させました ご飯のタレ とんこつスープと利尻昆布のダシのダブルスープをベースに味を調えました このタレ、すごくない? それぞれ違うし、お肉は醤油ベースで、ご飯はとんこつベース?なのかな? どんな味だか興味あるよ 私が一番惹かれたのは、このタレでしたぁ そして 作り方も簡単で、本格的なおいしい丼が食べられる これは応募するしかないでしょ これなら、 育ち盛りの息子ちゃん & お肉大好きだんな様も 満足するわ 400万食突破 十勝名物 豚丼 美味いもの市 モニター大募集 続きを見る
チュベドショコラさんのイベントに参加中 お題をいただいて ちょっと懐かしい思い出がよみがえってきたので 参加しましたぁ お題 『母の日にした(贈った)思い出深いもの』 あれは私が小学4年生の頃だったかなぁ 家庭科で裁縫を習い始めて、 初めてミシンを使えるようになった時のこと 母が仕事に行っている間に ドキドキしながら一生懸命作ったのを思い出しました それは『エプロン』です 生地も買ってきたものではなかったし、型紙も授業で使ったものだった しかも、エプロンでありきたりのものだけど その時の私にはあれが精一杯だっただろうなぁ 普段はエプロンはしない母だったけど、 私の作ったエプロンを使ってくれたのを思い出しました 母は喜んでくれたのかな でも、私はすっごくうれしかった 母、というよりは 私が感動した話なので、ちょっとお題に反れちゃった なんだか、懐かしくて ちょっと、ほんわかした気持ちになりました 母の日、私もいつかステキな思い出もらえるかしら 続きを見る ['close']
あん、また食べ物につられちゃったわぁ モニプラさんのイベントに参加します 今回のモニターは 株式会社メリーチョコレートカムパニー の新商品 クッキー詰め合わせ『ル ボヌール』 今回はお題がありまして 『あなたの心に思い出に残るお菓子』です お題があるにもかかわらず、スッゴイ人気のあるイベントになってますぅ わたしもお菓子が好きなので、いろいろあるんだけど ①今日の記事でも紹介した、母が作ってくれた 『パンの耳のドーナツ』 ②キンダーサプライズのチョコエッグ(卵型したチョコの中におもちゃが入っているやつ) ③ビックリマンチョコ ④チロルチョコ うんうん、チョコばかり 思い出せばきりがない 懐かしいお菓子わんさかでてくるよ でも、私の中で堂々の1位は ジャジャーン ティンクルチョコレートです カラフルにしてみたけど、マーブルチョコじゃないよ キラキラの紙に包まれた小さな卵形のチョコの中身 いつも何が出るかワクワクしてた そのまま食べることなんて出来ない 必ず一つ一つ中身を確認して、友達や姉と比べっこしてました たまに形は一緒だけど、中のチョコがホワイトチョコだったりイチゴ味だったり 今はどんどん新発売のお菓子がでて、 パッケージなんかも鮮やかでしょ でも、子供のころの私にとっては、ティンクルチョコレートは キラキラ光って楽しみがあって夢にあふれたお菓子でした 大人になった今は、パッケージの外に何が入っているか書かれているのは知ってるけど 昔は書かれていたのかなぁ 全く知らずに毎回楽しみにしてました 皆さんの思い出のお菓子はなんですか? 続きを見る ['close']
モニプラさんで ステキな企画がありましたぁ 今回は息子ちゃんのためにイベント応募です 全国1100店舗以上を展開する 日本最大級の靴専門店 チヨダ ではメルマガ登録キャンペーン第4弾を実施! 『クイズで総額100万円GET クイズ王選手権』 とやらも開催中です チヨダは、今後、様々なオリジナルブランドシューズでのイベント展開を予定しているそうです 楽しみだぁね バイオフィッターシリーズ 地面をしっかりキャッチするラバースパイク 着地時の衝撃を吸収するEVAを装備 よく曲がるFlex設計が走行時の足ブレを予防 驚きの軽さは、片足約130g とっても走りやすそうだよね 以前紹介した記事『息子の描く25歳』でも紹介しましたが 未来の自分はもっと足が速くなっているであろうと想像している息子へ プレゼントできたらいいなぁ 今年の目標もやっぱり”足がはやくなりたい”でした 自分では早いと思ってるのかも知れませんが、ちょっとねぇ かけっこで一番とらせてあげたいなぁ 抽選で 5名にプレゼント 実施中です 続きを見る ['close']
マルコメさんの新商品 『おみそでおかずシリーズ』 試してみました 2種類いただいたんですが まずは 【おいしく仕上がるキャベツの味噌だれ】 これは、甘めの味噌で、すっごく味が 濃かったです 私も主人も好みの味でした 味噌はちょっとでキャベツがたっぷり 食べられますよん 画像のキャベツの量で、味噌の量は ちょっと多いかなぁって感じ そして、ピリッピリッって辛いです 息子ちゃんには辛すぎたみたい 「おいしいけど、からい」 とスーハーしてました 味噌がちょっとあまったので、お弁当にも使いました ちくわの中にきゅうりを入れてと みそをちょんちょんとかけました つづきまして 【おいしく仕上がるもやしの味噌いため】 材料は 豚肉インゲンもやししいたけ 味付けもしなくていいし 1人前から作れるので とっても便利 今回はお弁当のおかずに 利用してみました 野菜もしっかり取れるし、 ボリュームもある 味も濃くて、ピッタリ ちなみに、キャベツの味噌だれ と もやし炒めの味噌だれ を比べてみました どちらも甘めのタレで、子供にも喜ばれる味かなって思いました 一瞬同じように見えたんだけど キャベツの味噌だれの方が甘くて、 もやしの味噌だれの方が、本来の味噌に近い味でした どちらも、好みの味でしたよー マルコメファンサイト 応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 230 231 232 233 234 235 236 237 238 次の5件>>