商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数55件
当選者数 1,712,399 名
クチコミ総数 17,444,958 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にこたんさん
いろんなものと出会い、いろんなものを試してみたいです!!いいと思ったものは皆さんにもお勧めできればうれしいです♪特に食べることが大好き☆美味しいものを捜し求めてます(*^ー^)レポも画像もこだわりをもってます。時には動画で投稿♪楽しみながらもマジです!!
■ブログ *りん*with 多肉
■Instagram @kappe_tan3
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は久々に 買い物以外のお出かけをしました 秋を見つけに行ってきたよ そのときの画像はコチラ→ 季節を体全体で感じるって本当に癒されるねぇ 久々に、自然にカメラを向けると なんかとってもワクワクしたぁ みんなはどんな週末だった 今日はにこたん とっても気になる物があって応募するね 有限会社ジャスミンワンダーランドさまから 『聖なる天使&星のサンキャッチャー』 スワロフスキーの最高クリスタルを使っていて 特に天気がいい時はお陽様にあたって キラキラと虹ができるんだって 想像しちゃうなぁ 実はにこたん、サンキャッチャーはずーっと前から欲しかったの どこの通販だったかなぁ でも、ちょっと価格が高くて、見るだけで終わったんだぁ ・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ それは、円やしずくの形だったの これは天使だよ しかも この天使の上には 他にもと7つの飾りが付いてるんだよ 検索して、見たい気もするけど(><) やっぱり実際にこの目で確かめたい そのときまで楽しみを取って置こう!! 実際に太陽の光が差し込んで キラキラ輝く瞬間を見たい その瞬間をカメラで撮りたい そしてみんなにも見せてあげたいなぁ 週末は窓拭きしたところなんだぁ(´σー`)エヘヘ スッキリした窓辺に、可愛いサンキャッチャー これからクリスマスに向けて、ムード上昇 運気も上がるかなぁ ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪ キラキラ光る開運アイテム『天使のサンキャッチャー』10,500円相当3名様進呈 ←参加中 続きを見る ['close']
見てビックリお菓子とは思えない鮮やかな色!これは野菜の色なのですか?本当にキレイですねぇ食べるのがもったいないインテリアのようにかざってもお洒落それが食べてもおいしいんだったら最高ですよ苦手な野菜だと、どんなに味や調理法を変えてもなかなか口にできないかもしれませんが、お菓子だとバクバク食べれちゃいそう 次はバウムクーヘンの登場にも期待していますプププッ (^m^)o==3
今回ご紹介するのは ふるさと21さま 『佐藤農場 有機JAS赤ちゃんミカン』 このみかんを大切に大切に育ててくださってるのはこの方 誰もが安心して食べられる健康なみかんを作りたいとの思いで、 1987年から無農薬無化学肥料栽培を始めた佐藤農場さま 毎日、東京ドーム約2個分という広大な敷地で 汗水流して、みかんに愛情を注いでいらっしゃいます 自然に戻り、 自然に学び、 自然に優しい、 自然に逆らわない有機農法 私たちが自然にいることは簡単だけど、 言葉が話せない自然を相手に、共存しながら 私たちが口にするものを育てることって相当大変だと思います 失敗しながらも、努力を重ね、長年培ったものがあるからですよね 今回のモニター品の『佐藤農場 有機JAS赤ちゃんミカン』は 3Sサイズの小玉ミカンです 訳あり品としての出荷のため、色ムラや皮に傷等があるお得な品 ”訳あり”、にこたん気にしません 見て 佐藤さんの、この幸せそうで、さわやかな笑顔 そんな佐藤さんに育てられたみかんもきっと 太陽と愛情をたっぷり浴びて みんなに最高の笑顔を届けてくれるよね 訳あり品でも、味はピカイチ 小玉だと甘みが強めなんだって 逆にうれしいかも その美味しさでにこたんを潤して欲しいなぁ ふるさと21さんの魅力 産地栽培方法生産者さんの顔が見えるということ これが一番だと思いませんか 大切な方に贈る、大好きな家族が食べるものは やっぱり安心できるものでありたいですよね まだまだいろんな農家さんが、私たちのために頑張ってくれています こちらのサイトで会えますよ 「自然食ねっと」 食の安全を願う生産者のネットワーク ふるさと21 登録生産者の農産物を取り扱う通販サイトです! 有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米 有機野菜、リンゴなどの自然農法産果物を取り扱っています 【3名様限定】佐賀県の有機JASみかん 佐藤農場からモニタープレゼント! ←参加中 ふるさと21 続きを見る
今日もにこたん、大掃除 エンジンがかかった時にやらないと動けないので 特に指先が白くなってカサカサ 約5時間、徹底的に掃除しまくったよ ■脱衣場 ■ 今回は、洗濯機を中心にキレイにしました この洗濯機、洗濯槽は専用の薬剤で掃除すればいいんだけど 周辺の洗剤投入口やゴミ取りネット周辺にはカビが そして、上部の凸凹したところには埃が どうせすぐ汚れるんだけど 気になりだすと、やらずにはいられないので(; ̄ー ̄A アセアセ・・ キレイになったでしょ 風呂場の扉は、この溝部分が大変なんだよねぇ ここも、地道に掃除してきれいになったよ ■ 風呂場 ■ 窓や網戸、カビ取りはもちろん 洗面器類はメラミンスポンジでこすったので ワントーン明るくなったよ プププッ (^m^)o==3 排水溝のタラップの中までキレイに掃除したの にこたん、偉い? そしたら、すんごい時間が経過してたぁ(´Д`) =3 ハゥー もう、今日の夕飯は作る気力が失せちゃった だって、腰が痛くって(ρ゚∩゚) グスン 虫やクモの巣で 哀れだった窓が 蘇りました 天井にも沢山のカビが (>▽<;; アセアセ ピカピカになったでしょ お風呂のふたも 溝を一つ一つこすったの 排水溝も ちゃんと外して 中の底までやっつけたよ 見えない部分はヘドロで ドロドロだった とりあえず 今日はこれでおしまい 今からお風呂はいって 今日はのんびり過ごします 風呂上りに 冷え冷えのビールと一緒に食べたーい 餃子の三興物産 三興物産伝統の冷凍餃子 餃子 冷凍 25年愛された三興物産の餃子をモニプラ初 もう、今日みたいな日に最高 続きを見る ['close']
今日ご紹介するのは 大江ノ郷自然牧場 さまから届いた 蟹雑炊 です 【わけあり】といっても 賞味期限が近いというだけ私にとっては、全然問題ではごじゃりません さてさて、 この蟹雑炊はどんなものかといいますと 無添加フリーズドライ 卵の味を引き立てる天然だしの味にこだわり、 素材も契約農家の有機栽培コシヒカリ、 地元鳥取産の甘い白ネギなど、生産者の顔が見える国産のみを厳選 お湯を注いで1分待つだけ お湯を注いだ途端に 蟹?ホタテ?のなんともいえない香りがふわんと広がり 期待が膨らんじゃった 1分経つと、いい感じの雑炊が完成 さっそく いっただっきまーす みて、大きな蟹が入ってました もちろんプリプリ感はなくなってしまいましたが そのエキスが染み出た美味しい雑炊 量的にはにこたんには物足りない でも、秋の夜長にはもってこいだよね 小腹がすいた時に こんなヘルシーで、ちょっと豪華な雑炊で お腹も心も満たされてごらんよ 幸せだよね ;";^;\(^▽^)/;^;"; 今朝のにこたん この蟹雑炊で ほっこりほっこりでした 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 続きを見る
<<前の5件 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次の5件>>