商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ピュアルさん
■ブログ プシュッ!ん~何作ろっ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【石澤研究所】子供の頃のような柔らかい髪に!シリコンはがしを体験しませんか? ←参加中朝起きて、何も手入れをしてない髪の毛ボサボサです若かりし頃(遠い目)は、シャンプーやトリートメント、パックなどなどいろいろ拘って使っていたが、もともとシャンプーオンリーでも全然元気な髪の毛のせいかいつかしら、シャンプーであればなんでもいい、そのうちシャンプーが切れてたらボディーシャンプーや石鹸で洗う事もあったりそんな事をしてても全然元気だったので、髪の毛がきしむという感覚が分からなかったシャンプーだけで、自然乾燥という、髪の毛には最悪な事をしてても全然平気だったが!!!おばちゃんになったからだろうか・・・最近、シャンプー後にきしむという感覚が分かるようになってきたそして、シャンプーを洗い流しても、何となくベタッとする感じがするしそうそう!シャンプーの後、何もつけなくなったのは、トリートメントやパックをした後何となくベタッとする感じが嫌でつけなくなったんだったわおばちゃんになったからだろう・・・と思っていたが、毎日使うスタイリング剤やシャンプー、トリートメントに多く含まれているシリコンが原因だったのかもシリコンは指通りを良くしたり、なめらか&つるつるにしてくれる成分だけど、髪にぴったり密着して落ちにくい性質だから使い続けると髪の表面に膜が張られたような状態に…使い続けることでパサつきの原因になっていることも…外からの潤い成分や水分が浸透しにくくなってしまうこうなってしまうと、せっかくトリートメントやヘアエステをしてもシリコンの膜の下にある自分の髪には届かない…(涙)なんだとかこれかもまずは、溜まってしまったシリコンをはがしてあげて!Step1「KAIZEN ノンシリコンプレシャンプー」 シャンプー前に、付着して膜を張ってしまったシリコンを すっきりはがして素髪に ↓Step2「KAIZEN ノンシリコンシャンプー」 髪の1本1本まで広がり、泡でうるおす 洗い上がりの重さでうるおい実感 ↓Step3「KAIZEN ノンシリコントリートメント」 リピジュアR、セラミド、褐藻エキス、加水分解ケラチン、 加水分解シルク、加水分解ダイズタンパク配合 ノンシリコンだからできる、髪本来のツヤとうるおいこれで、ゆらのようにサラッサラな髪の毛に戻れる!?毎日触っているゆらのあの感触・・・・私の髪でも感じてみたい!!!指の間からサラサラッと落ちる髪の毛いいな私はというと・・・指の間から、ドサッと落ちる髪の毛の束おばちゃんママの密かな願い株式会社 石澤研究所 続きを見る ['close']
久保田競博士による「毎日つかえるしつけ英語DVD」のモニターをさせて頂いています これは、元NHK英語であそぼ!のネイティブ監修者の全面協力のもと 英米圏の家庭環境に限りなく近い英語DVDとして政策されたものだそうです このDVDは、やる気を起こす英語ということで、基本的には以下の3つがメインで その他に、「a」の発音の仕方や動物の名前、泣き声などが、子供を飽きさせないように ところどころ織り込まれて作られています トイレでうんち お風呂は楽しい 良いお返事 210歳の子供を対象にしたものなので、来月で2歳になるゆらには ちょうどいい感じです♪ 2週間くらい経ったので、その様子などを書いてみたいと思います 基本的には毎日見せています というよりも、本人の希望により毎日見てる感じです^^ まず、初めて見せた時 DVDをつけて見せると 「いやいや!!!あんまんまん みう!!!」 (いやいや!!!アンパンマン みる!!!) と、断固拒否 大好きなアンパンマンやミッキーじゃない事に激怒 ダメかな???と思いつつ、抱っこして見せていると だんだん食い入るように、画面に釘付けになりました 「わんわん!」 「んち!」 など、日本語で反応を示すものの 「OK!」 という言い易い言葉を真似したりもしました どの辺から、ゆらの心を鷲掴みにしたのかわかりませんが 終わった後、また見たいと泣いてしまうほど気に入った様子でした この中に出てくる「あいちゃん」という小さな女の子が 同じくらいの年齢な為か、刺激を受けているように思います このDVDを見せた23日後の事です DVDを一緒に見ていて、ふと気がつくと塾に行っているあむのお迎えの時間でした 「あ!いっけなーい!こんな時間だ! あむを迎えに行かなきゃ!! ゆら!今から、あむのお迎えに行かなきゃいけないから、あいちゃんにバイバイしようね!」 「いやいや!こえ、みうの!!」 (いやいや!これ、みるの!!) 「でも、待ってるよ ゆらまだかな?どこかな?って探してるよ」 「いやいや!みう!」 困った・・・そう思った時 「さっき、あいちゃんなんて言ってたっけ? OK!って言ってたよね? ゆらもOK!って言えるよ♪ 言ってみる?」 「いやいや!でいない!」 (いやいや!できない!) 何度か、この状態が続いた 「出来るよ! あいちゃんも言ってたもん」 「OK・・・」 「OK出来たじゃん!!! 凄いじゃん! Good girl!」 決して元気な「OK!」ではなかったけど、ちゃんと納得しての「OK」でした 反抗期真っ只中のゆらなので、毎日しかも朝から晩までイヤイヤ!と叫んでいますが その度に 「あいちゃん、イヤイヤって言ってた? 言ってないよね?なんて言ってたっけ?」 と言うと 「いえしゅ ゆっえあ」 (イエス いってた) と、「NO」ではなく「YES」だと自分から答えて、押し問答は続くものの 最終的には、「ごめんなさい」が出来たり、「OK!」と言ってくれたり 少しは変化があったように思います 実際、DVDの中では「YES」はお返事としての「YES」なのですが ま、これでもいいか・・・という感じでいます^^ そうそう、どこかに書いてあったのですが 教えもしないのに、お友達のやってる事を見て、急に出来るようになる あの感じだと思います そして、今は気がつくと興奮のあまり近付き過ぎなこともしばしば 暖かくなたら、トイレトレーニングをしてみようと思っているので いい刺激になっていると思います お尻のバイキンを見て、「こわいね」っと言っていますから^^ そう、このDVDは、歯磨きやお片づけ、お着替えなどはもちろん 「謝って仲直り」や「勇気を出して」などもあり、かなり使えそうです すぐにでも欲しいのは、歯磨き! 毎日、あまりに歯磨きを嫌がるので、「しま〇ろう」に頼ろうかと思っていたのですが 英語にも抵抗なく触れられるこちらの方が、いいかも♪ そうそう!あいちゃんの事、お友達みたいに思ってるのかな? と思いましたが、あいちゃんを見て 「こえ、ゆあ!」 (これ、ゆら!) と言っているので、あいちゃんを見て、それを自分に置き換えているのだと思います IQ才能学園ファンサイト応援中 IQ才能学園 by株式会社スターシップ 続きを見る ['close']
モニプラさん×フヨウ サキナさんのコラボ企画の 【フヨウ サキナ】乾燥から手肌をやさしく守るSAQINAハンドクリーム 超乾燥肌の私には嬉しいお届けものです! もともとは、お手入れを何にもしないでも、肌荒れ知らず、ハンドクリーム要らずの スベスベお手手だった私 毎日お料理したり、洗濯したりしてても、肌荒れなんて他人事だった 筈なのに・・・いつからだろう??? ハンドクリームを塗っても塗っても、ガサガサ しかも、よりしっとり感を求めるので、ハンドクリームを使った後は ベットベトだったり ベトベト感が嫌で、つけなくなったものも数多くある そんな恐ろしいほどの肌荒れした手 いくら手とは言え、UPするにはかなり戸惑いもあるんだけど・・・ 勇気を振り絞って・・・ これがヒドイ部分 分かりやすいように、あえて指を反らせてみた 指紋なんてあったもんじゃない 指紋より、シワが目立つ可愛そうな指 手の甲よりも、掌の方がヒドイ 掌全体、こんな感じ こっちは、比較的肌荒れの少ない左手 せっかくなので同じ親指で こんな肌だから、プルップルのゆらの肌を触るのには かなり抵抗があるの ちょっと触れただけで、傷が付きそうなんだもん これが解消してくれれば・・・・ さて、使ってみよう! これくらい掌にとって ちょっと取り過ぎ?それとも少な過ぎ?? 一般的なハンドクリームに比べて、ちょっと硬めなテクスチャかな? でも、硬い!って訳じゃない これを掌手の甲全て満遍なく伸ばしてみた 硬い割りに、伸びはいい感じ 匂いもないし、変なベタつきもないかな 手に伸ばしている時、最初はやっぱり「塗った!」っていう感じはあったんだけど ある瞬間から、サラッとした感じに変わっていった そのまま鏡に触れても大丈夫っていう感じ 実際には触っていないけどね^^ このまましばらく水は触らないでおこう!と思ったのも束の間 1歳児を抱えていると、急に交換なんて事もザラ っていうか、綺麗に洗った時に限って、タイミングよくしてくれるってもんだ 洗いたくないけど、しょうがない・・・・と洗って、ハンドクリームを塗りなおそうと思ったんだけど これまたそういう時に限って、お茶をこぼしてみたり、何か水を使わずにはいられない事態が起こる あぅ しょうがない その後、うっかりハンドクリームを塗り忘れたのに ガサガサ肌が顔を出すかと思いきや、全然平気! これいいかも♪ と思っていたのに、昨日今日と早朝からあむの塾の送り迎えで バタバタしていたら、うっかり塗り忘れてた どうして思い出したかというと、真冬並みの寒い日なので つい手を擦り合わせたら、「カサカサ」と虫が草陰にでも隠れているかのような音がしたのだ ふと掌を見ると、ひびが全開 ゾウの肌に逆戻り バタバタに紛れてうっかり忘れないようにしなきゃっ!!! もう春だというのに、こんな肌じゃ あ忘れてた このハンドクリームを出した後のクリームのキレがとってもいい! 普通はこうなのかな?? スッキリときれてくれ、これも気持ちがいい! 美顔器ホームエステのサキナファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラさんで、とっても可愛いもの見つけちゃった♪これ、シリアルマミーさんの商品で、「わたろん」というものマカロンのような見た目のメレンゲ菓子なんだってこれ、可愛過ぎっ!!子供を連れて、お友達の家に行った時の持ってくのにピッタリ子供がお友達の家に行く時に持たせてもいい感じじゃない?絶対、子供たちの心を鷲掴みに出来ると思うわしかも、これ1個100円だから1個と言わず、ブタさんもくまさんも・・・おサルさんも全部連れて持っててもいいよね<プチギフトに最適♪>動物わたろん 【シリアルマミー】通常包装【遅れてごめんね動物わたろん】ブタ¥100楽天※モバイル非対応通常梱包【遅れてごめんね動物わたろん】サル¥100楽天※モバイル非対応ゆららが見たら、きっとおもちゃ箱に入れちゃうね 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>