商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,701,092 名
クチコミ総数 17,399,185 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
じゃむさん
■ブログ J'irai à la maison.
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社アンデルセンより「第29集アンデルセンのメルヘン文庫」(最新刊)のモニターに選ばれました挿絵も素敵な絵本挿絵はプロの方ですが、作家さんは一般の方ばかりなんですお伽話もあれば、現代を描かれた作品もありどのお話もすばらしかったですこども部門の大賞作品はほんとに?と疑いたくなるほどおもしろかったです【アンデルセンのメルヘン大賞とは?】厳選された材料を大切にねかせ、おいしくふくらます――そんなパンづくりのように、暮らしの中でであった感動を手づくりで焼き上げて、多くの人と分かち合いたいそんな願いから、1983年に創設された「アンデルセンのメルヘン大賞」は、30年目を迎えます■アンデルセンのメルヘン大賞とは?http//wwwandersencojp/mlhn/アンデルセン童話は子どもの頃、全集を親に買ってもらい毎夜ワクワクドキドキして読んだ思い出があります真似て童話を作ったことも(笑 ←小学校低学年の話よおどぎの国の王様の話だったけど、自分で力作だと感じてその頃の担任の先生に見せたところ、とっても褒められましたでもセンセー、堪えきれず吹き出してたのも知ってたよ♪メルヘンで大人を笑わせた経験を持つ、ワタシあの頃を思い出してもう一度創作してみたくなりましたアンデルセンのパンをいただきながら、練ってみまっしょっか♪アンデルセン クラブファンサイト参加中 続きを見る ['close']
時間さえあればずっと手を動かしていたい小物でも大作でもやろうって思った時に勢いよく始めちゃうのめり込むタイプではないのでジミぃにちまちま進めていくワタシしかも人より時間がかかるし(笑でも、こうしているのが好きなんだなフェリシモのCouturierで紹介されている「手づくりはじめ」こういうサイトを見ていると新しいことに挑戦したくなっちゃうんだよね今ならタティングレース小物や洋服にワンポイントとしたらカワイイ根気はあるけど手先は器用じゃないカモこんな繊細なことできるかな?でも始めてみたいな【Couturier】手づくりに挑戦!ペーパーヤーンで作るカゴバッグモニター募集 ←参加中 続きを見る
今回はポケットグリルのモニターをさせていただきましたポケグリキッチンファンサイト参加中この中に「冷凍食品」「調理済み食品」「生食材」を入れてレンジでチンをするだけ!怠け者なワタシだけでなくともとっても魅力的な商品では私はカレーパンを入れて試してみました揚げたてのカリッとまではいかなかったですがパン粉の食感はよみがえってましたよ材質が紙なので入れる時に注意する食材もあるけど生食材とかも試してみたいですね 続きを見る ['close']
全薬販売株式会社の医薬部外品ハミガキ【OraPearl/オーラパール】をモニターをさせていただきましたオーラパールFacebook公式ページ歯は毎日のケアの積み重ねなので数回使ったからといってすぐ結果が出るわけではないので、これから経過観察といきましょうか^^薬用ハイドロキシアパタイトというナノ粒子が配合されているそうですっごく細かいとこまでお掃除してくれそうです塩が入っているせいか少し甘みを感じましたそして泡立ちが今使っているハミガキよりは少なく感じました好みによるかもしれませんがもう少し泡立ってほしいかな^^全薬ヘルスビューティーショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
それでもやる (小学館101新書)(2011/06/01)辰吉 丈一郎商品詳細を見る読者モニターとして読ませていただきました株式会社 小学館辰吉丈一郎('よし’も'じょう’も漢字が出てこないのね)、と言えば、ボクシングオンチの私ですら知っている人です怪我やライセンス失ったりで何度か引退、云々言っていたけど、41歳を超えた今も現役続行していることも知っていますしかし、今の現役生活に至るまでのサクセスストーリーなるものは全く知りませんでした「失敗したら、次に頑張ればいい!」栄光と挫折を何度も繰り返している彼だからこそ言える、そして心にしみる言葉だと思いますボクシングを愛し、父親をそれと同じくらい愛していた父の言葉を今、彼の息子に伝えているそうですそんな父の背中を見て育った子供たちも、今また父と同じ道を歩もうとしていますそして、「妻を精神の支え」と言い切れるほど大切に思っていることを惜しげもなく書いているんだけど、もし自分のオットにこんな言葉を言われたら恥ずかしすぎる、というか、おそらくここまで自分のオットを支えてあげれていないだろうなぶら下がり続けているんだろうな(笑)と、奥様にも脱帽してしまいました負けたら奪い返すをただ繰り返していただけという彼の「究極のプラス思考」がこの強靭な体を作り上げていっているんだなぁ、とその奪い返すことが凡人には難しいんだよ人生は障害物競争行き詰ったら来た道を引き返す人もいれば失望してへたり込んでしまう人もいるまた挑戦する人もいるサイドから周って別な方向を探る人もいるどれを選ぶかは自分次第そして、またゴールも一つではない人それぞれ思うゴールがあるものボクのゴールは「無事にボクシングをやめること」彼はまだその時ではないので続けているんだそうです私?行き詰ったら負けず嫌いなので簡単に退散するのは好きじゃないけど、彼ほど強靭な精神を持ち合わせていないしばらく休憩して、何かいい方法がないかぁとでも飲みながら「鳴くまで待とうホトトギス」的な感じでのんびり模索していそうです著名人の自叙伝とやらを何度か読んだことがありますはっきり言って「アナタの言葉じゃないでしょ」というくらい洗練された言葉「挫折」とあっても何かしら美しさが垣間見えることが多いですこの本も多少は編集されているかと思いますが、言い回しや伝えたいこと等、すべて辰吉さんの言葉のような気がします決してうまくない文章、でも「ボクシングを愛しているんだぁ!」が思う存分伝わってきましたそして、人称が「俺」でも「私」でも「僕」でもない、「ボク」ってところがちょっと意外性を感じると共に優しさを感じてしまいました^^これからも応援していますよ、がんばってくださいね!大人の選り抜き情報サロンファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>