商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト参加中↑【モニター品 ランテージュキュベシノブシャンプー トライアルサイズ】スキンケア志向から生まれたというシャンプーソムリエ 関川忍氏が開発したツヤとうるおいのある髪へ導く美容室専用ノンシリコンシャンプー肌にもやさしいというのがとてもいいですよね頭と顔はつながってますし合成防腐剤、合成着色料、石油系界面活性剤、鉱物油不使用で刺激がなくて、何よりもここちよいオーガニックな香りが気に入りましたノンシリコンでもきしむ感じがなくて、あわだちもネットを使うととても良かったです7日分ということで、さらにツヤが出そうで期待しています美容室用ですが、ネットで個人購入できるようです<本日の記事>10月東京花組公演のチケット、友会で久々SSが来ましたらんとむさんになってから本公演初めて観ますの店長日記「マルセイユ!」を掲載→ネイルセラピーサロンstageミニエッセー2189「映画 ダークシャドウを観て②」テレビでの映画のCMは結構コメディ感覚だった実際はそんなに笑えるところが多かったわけではない完全にぢちらかにする必要もないが、今回のように中途半端な印象になるならば、コメディ8割にしたらよかったのにというのが私の希望だ最初の工事現場の人たちや一見仲間になったかなというヒッピー風の若者たちを主人公が襲ってしまったときはちょっと閉口した女当主のだめだめな弟とその息子の関係もつらいそういうグロさやリアルさを織り込んでくるのがティムバートン監督らしさとも言えるのだが、ゴシックロマン、ホラー、笑いがうまく混ざり合ってない感じがした大昔捨てられたせいで執拗に復讐するかわいそうな魔女の気持ちは分かる観る側は、その魔女の感覚にもなりつつ、生まれ変わった恋人ジョゼットと結ばれてほしい気もするしというところでどきどきするのがだいご味のはずけれども、魔女の本当にバ―ナバスを愛していたからこそという切ない部分よりとにかくヒステリーなところが強調されているため、さらにナイスバディーで色気があるようでないような気がするアンジーに感情移入できないのであるせめて子供だったらあれがそうだと分からないようなはちゃめちゃなベッドシーンが普通にセクシーな場面だったらよかったのに場所(町)職業の関係から想像していたよりスケールが小さかった屋敷ももう少し大きくても良かったのではないだろうかゴーストとしてジョゼットと最後の方に少年の亡くなった母が出てくる母の愛が強いのは分かるが、あくまでも主題は主人公恋人魔女の3角関係なので、その母がキーポイントとなるとなんとなく芯がぶれる(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
プチギフト店ファンサイト参加中【モニター品 スマートタッチグローブ】連続でプチギフトさんの商品をモニターさせていただきました季節先取り?冬になったらスマホなどを使う方はかなり便利だと思いますねブラウンとピンクという色合い、素敵ですタッチ用でなくてもいいですよねこちらももう何か月か先になりますがサロンのお客様にプレゼントして感想をうかがおうと思います<本日の記事>本日は北海道(一部を除く)のたなばたですやはり今年もひとつだけの願い事というわけにはいきません東日本大震災からの心と物理的な復興と、そのためにも現在開催中のオリンピックでの日本の活躍、そして自分家族愛する人たちのことなどなど祈りたいですミニエッセー2188「映画 ダークシャドウを観て①」ネタばれにご注意いただきたいジョニーデップファンの親友の影響で全部ではないが、ジョニーの映画を観るのが楽しみになった今回は、ビジュアル的には今一つと感じたが、本人がのりのりの白塗りもので、ゴシック風の雰囲気が面白そうなので、期待して映画館に出掛けたのだが結論を言うと、60点台というところストーリーのキャラクターもは面白くないわけではないもともとはデップが子供の頃ドラマとしてヒットしていたようだなのに、何か物足りなさが残ったこれは総じて言うと演出の失敗ではないだろうかコメディ部分とシリアスホラー部分のバランスが悪いこと、一番魅力的でなければならない魔女がただのヒステリックな現代女性のようだったこと、作品全体的に色気が足りないこと、魔女との対決が水産がらみだったが、ビジュアルとして規模が小さくて地味だったこと、いろいろなことを詰め込みすぎたことなど、もう少し工夫すればとても面白かったのにと少々残念だった舞台が1972年の米国なのだが、原作を守らずいっそのこともろ現代にした方が、主人公バ―ナバスが知っている時代とのずれがはっきりして面白かったのでは1972年というと、私が8歳のころで40年前だが、特に日本ではデップファン層として予測される人たちでも当時の米国の世相や文化にピンとくる人は少ないと思われる私でやっと分かるくらいだ(続く) おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
プチギフト店ファンサイト参加中【モニター品 iphopneタッチペン&ボールペン】前回はシルバーのタッチペン&ボールペンで、私はスマホもiphopneも持っていないので、サロンのお客様にプレゼントして喜んでいただきましたが、ほかの色もあればいいなと思っていたところ、今回はカラフルな物もあることを紹介いただき、ランダムということでしたが女性らしい赤と紫がかったピンクを送っていただきましたまたお客様にプレゼントさせていただこうと思います<本日の記事>先月、JALのホームページのプレゼント応募コーナーに不具合を発見どうしても納得がいかないので、問い合わせメールをしたのですが土曜だったので、回答が来るとしても週明けか、混んでいるだろうから締切ぎりぎりくらいまでしばらく無理かと思っていたら、すぐに返事が来て、間違えた設定をしていたので、すぐに直しましたとお礼とおわびが書いてありましたやはり対応が早いっていいですよねお客様ネイル「プロ歌手様舞台用!」を掲載→ネイルセラピーサロンstageミニエッセー2187「ヅカノート2012夏より⑥第81回宝塚愛の翼大賞」※2012年8月1日付け敬称略、順不同大賞 大空祐飛最優秀演技賞 白華れみ演技賞 音月 桂 愛音羽麗 柚希礼音 蒼羽りく 最優秀歌唱賞 百千 糸歌唱賞 鈴奈沙也 純矢ちとせ最優秀ダンス賞 稀鳥まりやダンス賞 北翔海莉 蘭寿とむ最優秀努力賞 蓮水ゆうや努力賞 華形ひかる 悠未ひろ 明日海りお すみれ乃麗最優秀特別賞 野々すみ花特別賞 (大空) 光あけみ 大湖せしる 伶美うらら最優秀新人賞 夢なつき新人賞 留依蒔絵世 澤佳津伎最優秀スター賞 凰稀かなめスター賞 涼 紫央 壮 一帆 龍 真咲 紅ゆずる最優秀男役賞 鳳翔 大男役賞 碧海りま 輝良まさと 銀華 水 愛羽ふぶき 七生眞希 芹香斗亜 松風 輝 澄輝さやと 蓮珠こうき最優秀娘役賞 藤咲えり娘役賞 花露すみか 南風里名 雪華さくら ひなたの花梨 舞羽美海 雪乃心美 春妃うらら 実咲凛音 花乃まりあ おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
プルナマ ファンサイトファンサイト参加中↑ 柄の内側のばらの模様とよくみるとグラス表面左下にばらのすかしが入っているのを気に入ってフェリシモで全3色そろえたサングラス<本日の記事>アコースティックギターで歌うシンガー住岡梨奈さんをご存じですか彼女は私の前職場酪農学園大学出身ですCDジャケットは母校で撮影されました先月のどの調子を悪くしたみたいですが、大丈夫かな売れっ子になってくれたらうれしいです住岡さんのHPはこちら【モニター品 ストレスケア用グミキャンディ レスキューパステル各味サンプルパック】イギリス生まれの世界60カ国以上で販売されている人気の商品ということなのですが正直、私の口には合いませんでした5種類のお花を原料に使用したオレンジ味とカシス(ブラックカラント)味ということでしたが、どちらも口に入れた瞬間、特に味がないオイリーな感触が苦手で、1粒も食べることができませんでしたほかの方の投稿ではおいしかったという感想もあるので、人それぞれなのだと思います過度の緊張、ショック、ストレスをやわらげる効果が期待されるということでとても楽しみだったのですが残念ですボールペンのおまけがついていてありがたかったです大切に使わせていただきますミニエッセー2186「6月の旅フォト⑤」↑ ルドルフ展の続き↑ 左=今回自分へのお土産としてふんぱつしてキャトルで買ったフェイラーのすみれ柄タオルハンカチ 中=ルミネ有楽町でゲットして帝劇で食べたベーグルサンド 右=帝劇近くの高級チョコレート店で買ったドリンクとフィナンシェ(前日に友人にいただいたとてもおいしかったチョコレートケーキは写真を撮らずに食べてしまった苦笑)↑ 左=6月24日昼の役替わりキャスト 中=主人へのお土産のクリスピークリームドーナツ 右=妹たちへのお土産のスカイツリーチョコ(行ってないけど)(この続きは8月9日からのブログ冒頭写真にて)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
ホルモード オリーブファンサイトファンサイト参加中↑ 岩見沢の国道12号線にある雑貨店、ずっと気になっていて、初めて入ってみましたキャラクター商品からリーズナブルなファッション小物、インテリア、アロマ、バスグッズなどあらゆる物が売られてました面白いけれど、品ぞろえと売上の予想からいっても採算が合うのか心配になりました<本日の記事>11月、エリザべートスペシャルガラコンサート、宝塚観劇も合わせて、日程を決定実は、旅費が主人からの銀婚式プレゼント(半年早いけど)ありがたやあとはチケットやいろんな手配がうまくいきますように自分フット&ハンド「シシィネイル」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 エイジングケア美容オイル オリーブ ゴールド サンプル】ぬって寝て翌朝洗い落とす式のホワイトパックEXのサンプルも同封いただきましたそういうパターンは初めてだったので美容のプロとしては興味深かったですが、つけている間もべたつきもなく、たしかにくすみケアとしてとてもいいと思いましたさて、メーンの美容オイルは、化粧水後に使うものとありましたが、よく読まずに洗顔後そのまま使用しても全く問題なかったですこちらもべたべたせず、保湿力を感じましたあえて言うならメーカーのお名前が覚えにくいなと思いましたが、サロンのお客様にも試用していただき、感想をうかがおうと思いますミニエッセー2185「6月の旅フォト④」↑ 左から、メーン料理、チャーハン、友人のデザート ↑ 左から私のデザート、すっかり暮れた東京ゲートブリッジ方面、2次会にて↑ 左から、3日目の朝、目があかない寝不足のわっちさん(笑い)と日比谷シャンテでのルドルフPR写真展(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
<<前の5件 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次の5件>>