商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ゲオール化粧品ファンサイトファンサイト参加中↑ 千歳空港に今はやっていないけれども全国的なヒット番組になったこれをどーんと打ち出してるHTBすげえ(明日へ続く)<本日の記事>ちょっと前にドコモのCMで「新人の村松です」っておどおど、ドジばかりの新入社員を演じていたショートカットの似合う女優さんの高すぎる演技力に感心していたら、波瑠さんという方なんですってねどんどんいろいろなものに出るべき頑張れお客様ネイル「バースデーの女王様ネイル」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 葛の精ジェルローション&ジェルクリーム サンプル】万葉の時代からある奈良吉野本葛(クズデンプン)のほか水、BG、グリセリン、ソルビトール、ヘチマエキス、サクラ葉エキス、カッコンエキス、シソエキス、チョウジエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、トレハロース、ヒアルロン酸Na、カルボマー、水酸化K、エタノール、メチルパラベンが成分のジェル状化粧水と、やはりクズデンプンのほか水、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、エチルヘキサン酸セチル、ステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、ツバキ油、コメヌカ油、ユズ果皮油、シソエキス、サクラ葉エキス、カッコンエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、トレハロース、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、水添レシチン、ステアロイルグルタミン酸Na、キサンタンガム、ジメチコン、カルボマー、水酸化K、マルチトールヒドロキシアルキル(C12、14)、エタノール、ブチルパラベン、メチルパラベンが成分のクリームですジェル状の化粧水はふきとりが出来ないので敬遠しがちですが、これは手に取ってしばらくすると液状になるので、使える化粧水ですクリームはもちもちしっとりで肌のきめが整うのでとても気に入りましたいずれもべたつかないのでお勧めですミニエッセー2171「2012帝劇エリザベートを観て②」特別な先入観は持ちたくなかったが、私が観たのは帝劇の千秋楽まであと少しという時期だったため、まったく評判を耳にしないで観るということは無理で、かえって雰囲気は聞いておいた方がいいかなと、先に観た友人にざっとした感想は聞いていたあくまでもその友人によれば、初日は迷いが見えたいつものように公演を重ねていきながらだんだんと調子が上がるのではないかとことだったそして、6月10日のお茶会のころ、すごくよくなった、本人が何かつかんだようだと報告をもらった当初はいつ観に行くか悩んだものだが、そのあとに行くということで良かったなと感じたのだったそして、友人はマテト―トとのコンビ、そしてフランツは岡田さんがいいと教えてくれた岡田さんは『愛と青春の宝塚』でできる人だと知っていたマテさんは日本語がだんだん上手になって、出すぎず引っ込みすぎず素敵らしいというのだが私のイメージでは、制作発表の時のマテさんの歌唱力がちょっと期待はずれだったため、申し訳ないが友人の絶賛を半分信じられないでいた個人について述べる前に、演出など全体のこととアンコールについて―毎回観るたびにちょこちょこと演出が変わっているが、今回もいくつか変更点があったトートの登場が、『キャッツ』のようなゴンドラだったり、シシィの登場も棺からふわっと起き上がったり、トートによって微妙に出方が違ったり、シシィとの対峙の仕方が違ったり、市民の「憎しみ」の場面の音楽がより力強くなったり、トートダンサーのダンスが視覚的に立体的なコンテンポラリーになっていたり恐らくまだまだこちらが気付かない進化があったことだろうリピーターが多いこの作品、飽きさせまいと小池先生やキャストの工夫には脱帽だ(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
heartyファンサイトファンサイト参加中↑ フードコートから見える飛行機の発着特に国際線の飛行機とかあると見飽きないよねー<本日の記事>野々すみ花ちゃんのあとを継いで期待の宙組娘役伶美うららちゃんが池田泉州銀行のイメージガールになりましたねぜひいつかトップさんになっていただきたいです【モニター品 FIOLE Fプロテクトシャンプー&ヘアマスク≪ベーシックタイプ≫≪リッチタイプ≫サンプル】ひょっとしてこのシャンプー&ヘアマスク、2回目のモニターかもしれません前回は同じ種類同士で使ったのですが、今回はリッチシャンプー&ベーシックマスク(写真の髪はこのときの持っているのは残りの組み合わせ)、ベーシックシャンプー&リッチマスクとそれぞれ別で使ってみました仕上がりは、前者が私の髪はパーマヘアなのでわかりづらいかもしれませんが、やわらかくさらっとした感じ、後者がしっとりまとまる感じに香りはいずれも強くなく、若干男性用のようなさっぱりしたイメージです香りやパッケージよりフコダインを豊富に含有したガゴメ昆布由来の褐藻エキスなど成分にこだわっているんですねなお、ボトルはいずれも1,260円でサロン系としてはお手頃ですミニエッセー2170「2012帝劇エリザベートを観て①」ネタばれにご注意いただきたいまた、今回観た春野マテ、春野石丸の組み合わせのことを中心に述べることをおことわりしておくおさちゃんこと春野さんが宝塚を退団する前から、ファンの間では、退団後も芸能活動をするなら、いつか東宝のエリザベートでタイトルロールを演じるだろうということは、噂というより、確信として広まっていた彼女の主演女優としての最初の役はマルグリット、次にファニーで5年目でついにシシィが来たそれは驚かないニュースだったが、おさあさコンビと言われるあさこさんこと瀬奈さんとの役替わりと聞いて、東宝も粋なことをするなとどうせなら二人ともトートもやって、かわりばんこでいいじゃんという冗談も飛び出したものだトートやその他のキャストが決まり、長い石丸ファンである私としては再びトートが見れること、そしておさちゃんとの共演はうれしいことではあったその日が非常に楽しみには違いなかったが、私にはいくつか不安があった今振り返れば取り越し苦労だったのだが、おさちゃんのファンであるがゆえに、まず特に少女時代のビジュアルがいかがかということと、果たして全体的にシシィが似合うか、あさこさんとは異なり、孤高のスターである彼女が東宝のエリザベートにはまるのかということ、それから何より、自分が落ち着いて観れて楽しめるのか、感動できるのかと、自分が意識する以上に変な構えがあったことに、実際観てから特に気付いたのである(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
VINTORTE(ヴァントルテ)ファンサイト参加中↑ 飛行機が見えるのはいいですが、ギッズスペースのそば―そもそもフードコートはファミリー向けで全体的に赤ちゃんの泣き声とかうるさくてあかんですね(明日へ続く)<本日の記事>キャストや着ぐるみたちがやたら祝ってくれるからいつか自分の誕生日にTDRに行ってみたいと思っていたのですが、プレゼントや特典付きで、誕生日用パスポートって、普通のよりも値段が高いんですねしかも、誕生日その日じゃなくてもいいそうで、お金さえあれば、何回でも誕生日の主役気分を味わえるってことかそうじゃなくて、本当に正しい証明書を出してその人の誕生日1週間前後限定にして、少し安く行けたらいいのにプレゼントは安く入れることだけでいいしへたにぬいぐるみとか要らないもん通常の値段で、手荷物送料無料っていうのでもいいのになあ【モニター品 ミネラルファンデーションVINTORTE(ヴァントルテ)新色ライトイエローベージュ サンプル】以前も別の色をモニターしました今回の色ライトイエローベージュの様子を見たくて試しましたピンク系の私の顔にぬるためには、ほかの物と混ぜるなどしてコントロールしないと合わないのですが、日本人には合う色だと思います脂性ぎみの方はパウダーをプラスするのがおおすめですのびもカバー力も悪くないのですが、もう少しだけきめ細かいテクスチャーで毛穴がカバーできたら完璧です60%美容液成分のミネラルなので軽いつけこごちでうるおい感が続きますし、つけたまま寝ても平気というのがうれしいですよねミニエッセー2168「ヅカノート2012夏より4クライマックスを観て④」音楽が良かったけれども、振り付け的にはもう一つMAXが欲しかった気がするそれでも、ただ一人劇場を包み込むように銀橋に立ち、あくまでも凛として花園に別れを告げるザスターに贈られたどしゃぶりのような音の惜しみない拍手―その瞬間、きっとゆうひちゃんは満足して去って行くのだろうと思うと、20年見守ってきた私自身も満足してすがすがしくなり、涙よりも達成感ですっきりした気持ちになったゆうひちゃんのこれからは、どんな人生なのだろう個性的な男役、スター、ゆるぎないトップスターになるために生まれてきた人かわいらしい女の子である半面、聡明でかっこいい女性だった長い間、夢をありがとうすみ花ちゃんは芸能活動をするのだろうかどうかどうかみんな、幸せにね私の数日前にマミさんと、偶然あさこさんとかなみちゃんも一緒に観たそうだとうとうこれでマミさん時代の本当の終焉だ寂しくなるでも、次の布陣もなかなかいいと思うみっちゃんはいないけれど、専科としていつかまた参加できるかもしれないし、緒月さんや朝夏さんら個性派もそろう思いがけず次の宙組公演も観ることになりそうなので、楽しみだいつか今回の公演の千秋楽の映像を観るだろうきっとアンコール、ものすごいことになるのだろうな追いかけ続けたファンの皆様、本当にお疲れさまでした おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
TokyoLoveファンサイト参加中↑ ぼけましたが、中央に映ってる主人と先月、結婚記念日ランチに行った千歳空港のフードコート入口(明日へ続く)<本日の記事>かつてお茶会に参加したこともある汐美さんのブログをたまに見るのですが、あるときは東京、関東周辺、あるときは宝塚のご実家、あるときは所属されている乗馬クラブのある山梨などまるで分身の術を使っているような日々の移動っぷり、行動範囲の広さにたまげますもともと行動力があり、私でさえかなわない驚きの多趣味であること、さまざまな講師ステージラジオ出演活動などをされているのは分かってますが、移動の旅費もかかってるだろうな、そもそも忙しすぎないのだろうかとか、私にとってナゾなOGですお客様ネイル「夏の大人ゴールド」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 女優Mode トリートメントマスク】ジェイソン写真ですいません(笑い)1枚物のシートマスクは特別な時にしか使用しないのですが、このモニター品が届いたちょうどこの日の夜、仕事とお付き合いで帰宅が遅くなり、癒しにぴったりだと試しました袋に残った液は首にも使いました今まであらゆるマスクを試した中では珍しくとても良いバラ系の香りがしたのと、5本の指に入るとろみ感でインパクトがありましたこの半端ないとろみはフラーレンとプラセンタ、はちみつなどでしょうかこの日は洗顔後、このパックだけで化粧水も美容液も何もつけずに寝たのですが、翌朝までしっとりが続き、「女優Mode」というネーミングもおおげさではないと思いました1パック380円ですただし、どんなマスクもそうですが、ご覧の通り私にはどうしても鼻の長さが足りないのですまた、鼻の穴の間もカバーできる形になっていたらわが当サロンでも扱いたいのですがミニエッセー2167「ヅカノート2012夏より4クライマックスを観て③」覚えていることをランダムに記すかなめちゃんの青年士官の紫入り軍服を見るとアマミ―やおさちゃんを思い出してぐっときたかなめちゃん、立っているだけでまばゆい夢なつきさんの歌のうまさに度肝を抜かれた今後ますます期待したいヤンさん振り付けのギャンブラーの場面、あれギャンブラーっていうより、ハスラーとした方が良かったかもキューを使ったダンスは相当難しかったのでは素敵だったプログラムにある「深夜の留置場」って、全然留置場には見えなかったそれに、囚人って言いすぎでは留置場は、とりあえず捕まった者を入れておく場所囚人とは刑が決まってから呼ぶのではないかロケットでは、やはり春瀬さんが中心になっていたそして今回、道産子十勝の星として頑張っている雪乃さんをはっきり確認できた生き生きとロケットをしていた姿におばちゃん、感激大変なことが多いだろうが、どうかまだまだ続けていただきたい最も楽しみにしていたのは男役総踊りみっちゃんのダンスのうまさが際立っていた途中からゆうひちゃんがセリ上がり、いよいよ本当のクライマックスに(続く) おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
シヤチハタファンサイトファンサイト参加中↑ わんこ社長にもらったピンクのヒマラヤ岩塩まいう<本日の記事>オリラジは二人とも好きです先月結婚したあっちゃん、おめでとう!!もし子供ができたらやっぱり知的かな素敵【モニター品 鉛筆けずり ケズリキャップ】ロジックのための鉛筆にも、化粧品のペン類にも、鉛筆削りは必需品なのでモニターさせていただくことにしたのですが、失礼ながら空きペットボトルに取り付けるタイプと知らず、初めての経験で面白かったですこれは周囲を汚さないようにするため、特に小さいお子さんにはグッドアイディアですね写真では分かりづらいですが、今回はものすごく小さいペットボトルでやってみましたが、500mlならば削りかすが相当ためられるでしょうから、しばらくかすを捨てる手間も要りませんね鉛筆とセットでお子さんへのプレゼントにも良いのではないでしょうか1個315円ですミニエッセー2166「ヅカノート2012夏より4クライマックスを観て②」それから、パリのコンコルド広場の場面って、プログラムにはゆうひちゃんが歌を口ずさんでいるとすみ花ちゃんが現れて踊りとあるが、私が見たとき、ゆうひちゃんが影ソロ状態で声だけが聞こえて来て、すみ花ちゃんが「どこかしら」というような感じで探していると、やっと途中から下手からただぼわっとゆうひちゃんが出てきたのだが、これはもともとこういう演出なのだろうかだとすると、あまりにも面白くないたとえば小さい凱旋門?の影からひょっこり現れるなら分かるがひょっとして、その前の場面にも出ていたゆうひちゃんが出遅れて、歌だけ先に歌ったのだろうかと思ってしまったでも、出遅れだったとしてら、今度は「この声はどこからかしら?」と探す演技をしたすみ花ちゃんの機転はすごいなということになるがこれらの疑問符はあったものの、大円檀まで、目が離せないショーだったゆうひちゃんの誕生日アドリブは、割と早くに訪れたプロローグの最後に、ゆうひちゃんや主要な男役スターが銀橋に出て来て、ゆうひちゃんは客席に降りてみんなも参加して「LOVEゆうひ!」と叫ぶ場面で、「ハッピーバースデーゆうひ!」が登場そこだけFCの方々が声を出して「きゃー」と叫んでいたが、(掛け声禁止の宝塚、特別なときだけは許容される)あとは節度があってはしゃぎすぎず素晴らしかったおさちゃんも最後の東京公演中、やはり自身の誕生日公演があって、観たことを思い出す振り返ればなんと幸運なことか夜に本人も参加してのFCシークレットパーティーがあったことも忘れられない本当に第二の青春だった最後の公演の千秋楽近くに自分の誕生日に当たるというのも、スターとして「持っている」証拠か(続く) おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
<<前の5件 135 136 137 138 139 140 141 142 143 次の5件>>