商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
健康食品オンラインショップファンサイト応援中先月実家に咲いていたあやめ実はわっちは生まれた時、あやめという名前も候補のひとつだったそうしかし、伯母に同じ名前がいるので、やめたとのこと純和風な名前でなくて良かっただって、顔が「洋」ですから爆ネタばれ注意です今月のCS『こだわりランキング』は「父親にしたい役」いろいろ悩みましたが、わっちは8位だったオスカルの父ジャルジェ将軍をリクエスト名前が出ちゃってましたな―やっぱり、この番組のゆうひちゃんの1位率は高い![モニター品 国産100%【日本の杜仲茶】]杜仲茶のイメージといえば、やせたい身には飲みたいけれど、中国産がほとんどだし独特の苦み渋みが嫌しかし、これは日本産(ただし、日本のどことは明記なし会社は静岡)で、甘くまろやかに仕上げたとうたっていたので、本当なのかと試しましたホットの方が苦味がない(と思っている)ので、ホットでいただきました確かに、今まで飲んだことがあるものとは全く違い、まろやかでとにかく飲みやすいですノンカフェインなのも万人向けでおすすめですミニエッセー1840「ヅカノート2011夏より⑭ルナロッサを観て②」そして、かなめちゃんの美貌は宝塚のためにあると言ってもいい女役をさせたかったのはよく分かる本当にきれいだったただ、男性を死においやる食中花的な発想は繰り返し使われているパターンなので、稲葉先生には、次回頑張っていただきたいゆうひちゃんとかなめちゃんが色っぽくからむところとかデュエットダンスのときに感じたのが、男役は現代風スーツで、娘役が民族的ドレスなのに、不思議と違和感がなくて素敵だったということあの赤でもオレンジでも朱色でもない衣装の色がいい月というより太陽だが今回、下級生で気になる子を二人発見一人は前々から注目のアイドル的様姿の伶美うららさんすでに目立つポジションで踊っている場面があり、かわいらしいお顔と生き生きと踊る様子に目がいった順調にいけば、この方は娘役トップになることだろうそれからもう一人は、ロケットでセンターを務めていた春瀬央季さん舞台姿を今までよく確認できなかったが、ひょろっとしていて華があってなかなか舞台に映えるなにせ、春野さんの「春」と瀬奈さんの「瀬」を背負った名前だから、スターにならなければいけないんじゃないかと思うのだがんばれ!歌がお得意でよい個性を持つ天羽さんが休演で残念だったどうかお大事にしていただきたいそれから、この公演の後、今月お盆に急きょ青年館で行われた『ヴァレンチノ』を生で観れなかったことが残念だ当初は本公演で退団予定だった妃宮さんが、『ヴァレンチノ』まで退団を延期するという異例な状況になったが、本人やファンにとって、それもまた良かったのではないかと思うともあれ、今後もずっとゆうひちゃんの『ヴァレンチノ』を思うたびにあらためて東日本大震災のことを胸に刻むだろう退団者の皆さま、お疲れさまでしたおかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
ペプタイド ドア ガーデンファンサイト応援中友人にいただいたドイツオーストリアのお土産素敵!!わっちは、元雪組のお芝居ではお色気担当で、ダンスリーダーだった娘役森央かずみちゃんが現役時代FCに入っていて、村では一度バウ入りの際にお供をしたり、退団パーティーにも参りました天海さんの同期ですしかし、アマミーとは正反対の愛想の良さ、気取らない性格でファン一人ひとりを大事し、お手紙には返事を下さって、明るくてさばさばしていて大好きでした素敵なご主人と結婚し、お子さんを2人もうけて和歌山にお住まいなのは聞いていましたが、しばらく連絡も取っていませんでしたビラティスのインストラクター資格も取得して昨年、私のサロングランドオープンと同時期から和歌山でダンス教室を主催されていると最近知り、うれしく思っています(かずみダンススタジオHP)今もかわいらしいですし、まめに連絡をくださる姿勢は変わりませんぜひ頑張っていただきたいし、いつか訪ねたいと思っています[モニター品 VGヴィーナスギアw本品]とにかく少量で伸びがよく保湿感が持続するために朝晩3週間使い続けてもまだまだ減りません本品は5800円ということですが、ずっと使えそうで、お得ですよね一般にジェルというイメージよりかなり瑞々しい感覚1か月以上すると多くの人が肌の透明感を実感するようで、私も楽しみですオールインワンとはなっていないので、私は化粧水のあと乳液がわりに使っていましたが、ひょっとしたらこれだけでも、もしくは最後の美容液がわりでもいいかもしれませんミニエッセー1834「ヅカノート2011夏より⑪東宝三銃士 夢の配役」※主な役のみ( )は本役花月雪星宙組の順役名、人名敬称略ダルタニャン(井上) 柚香明日海音月柚希凰稀アトス(橋本) 壮龍早霧紅北翔アラミス(石井) 愛音青樹沙央真風悠未ポルトス(岸) 華形星条緒月夢乃十輝アンヌ(シルピア) 花野花瀬涼花白華野々コンスタンス(和音) 蘭乃愛希舞羽夢咲すみれ乃ロシュホール(吉野) 朝夏紫門彩那壱城鳳翔バッキンガム(伊藤) 夏美越乃大湖如月蓮水ルイ13世(今) 鳳光月凛城麻央凪七進行/ジェイムズ(坂元) 望海美翔彩風美弥七海ミレディ(瀬奈) 桜蒼乃蓮城美弥純矢りシュリュ―(山口) 蘭寿霧矢未涼涼大空おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
社長の自宅にて発見ありゃ、どこかで見た子たちだなぁ横柄な発言後に辞任し、入院して「そう(そううつ病のそう)状態だったゆえの発言」とかなんとかお騒がせな松本元復興相前職時代、取材で彼にそっくりな不快な人に出会ったことを思い出しました私が最も苦手とするタイプですどんな立場や地位であれ、こんな態度を取ったら、こんなことを言ったら相手がどう思うかと、「常に」相手の心情を思いやることが、政治家という前に人間として大切ではないかしら天皇制の問題は別にして、私はいつも天皇家のみなさまの優しさ、思いやり、謙虚さ、国民と接するときの目線を同じくする「こころがけ」を人間として見習いたいと感じていますお客様ネイル「ジェルクリアスカルプ―つばさ」を掲載→ネイルセラピーサロンstageミニエッセー1831「ヅカノート2011夏より⑨7月旅日記④」さらにいいのは、関係者だからといって前方(この日1列目センターブロックはマミさんのFCだらけと思われる)で観ていなかったこと宝塚におけるK島ファミリーとは違い、そういうところに好感を持ったうれしくて思わずMちゃんにメールで報告したよしもと所属ではないので、よしもとのシアターで大好きな「最後は関係なくなっちゃう」ネタのハライチの漫才が見れないのが残念だ会場はほぼ満席で安堵前日の帝劇は期間が少し長いためかちらほら空席もあったロビーではマミさんグッズの扇子をゲットこれ、ケースが違うだけでひょっとしたら既に持っているかもこの公演は東日本大震災チャリティー公演でチケット代の一部は役に立つと言うからうれしい義援金箱もあったので、少しだけ協力させていただいた植木等さんの映画シリーズを観たことがあり(もちろんリアルタイムではないが)、組織人経験があるからこそ、共感できた部分も多かった『ニッポン無責任新時代』マミさんはもちろん、出演者皆さんが素敵だった後日詳しく書きたいこの舞台が一体何時に終わるのか分からなかったため、少し余裕を持って取ったはずの帰りの飛行機だが、舞台はアンコールを入れて2時間40分ほどで、思ったより余裕がなかったそれでも買い物はできて、乗る前に買ったご飯も食べることができた「乗り継ぎ便の遅れが出ている」と乗りこんでから発表され、出発は30分以上遅れたさすがにゆうべ結構寝たので、機内では寝ずにヅカノートを書いていたが、途中何度か気流が悪くなり、「シートベルトサイン点灯」「かなり揺れるので注意を」という箇所もあったのに、全く揺れずに「なんだったんだべ」(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
プラセンタの専門店 フローレス化粧品ファンサイト応援中セントポーリアの育成に凝っているわっちのために旭川のKおばさんが自宅から2種類を持ってきてプレゼントしてくれました(ぼけてますが、写真左)写真中は、しばらして花が咲いた状態(花の位置は逆にしています紫の花は最初のはすぐ落ちて、新しいのが咲きました)写真右は、おばさんが育てているセントポーリアたちをわっちに見せようと花をひとつずつ摘んで持ってきてくれたのを保存剤入り水で「浮かせ生け」してしばらく楽しみましたネットショップのアマゾンで長年探していた幻のCDを中古良品でゲットし、「アマゾンってすごいねー」とやっと今頃歓喜しているのはうちの主人ですおおそっ[モニター品 最高級ブルガリアダマスクローズ配合!ローズプラセンタ美容液【フェミーテ】サンプル]分かりにくいかもしれませんが、手のひらの真ん中にほぼ透明な美容液を出しておりますうるおい感が持続するのがいいですねつけたときはローズの香りが広がってリラックスそれがもっと続くと成分が実感できてなおいいと思いますミニエッセー1830「ヅカノート2011夏より⑨7月旅日記③」レムの部屋では快適に感じる温度設定に苦労した28度にすると、なんとなく暑いが、27度にするとなんとなく寒いその間ってないの?とちょっと横になったら寝てしまい、気付いたら深夜3時それからざっとヅカノートを書いてから本格的に就寝<7月27日>朝ごはん付きの宿泊プランだったのに、朝全く起きられず断念シャワー化粧荷物整理であっという間にチェックアウトの正午でも、朝ごはんと引き換えに、マミさんは元気に観れそうで良かったなと安心した日比谷シャンテで宝塚グッズ、ネイルメイク用品を物色して、ランチは神田グリルで、やはり肉昨日がステーキだったので、この日はハンバーグにそして、クリエのチケット提示でのデザートサービスもいただいたこのとき、サロンのご予約メールや予約変更のお電話対応でちょっと現実に戻って気が引き締まったこの日のクリエはありがたいことに1列目だったため、開場時間を少し過ぎてから劇場入り口に行ったそこで、素敵なことが起きたお笑い好きなわっちは、以前記事で、イケメンな博多大吉先生やなぜか坊主頭の方たち3人(トシさんU事工事の益子さんハライチの澤部さん)が好きと書いたが、偶然、事務所の先輩である原田泰造さんの芝居を観に来た澤部さんにばったり係の方からチケットを受け取る時、とても低姿勢で礼儀正しかった「ファンなんです握手していただけますか」と声を掛けると、快く握手してくれたエレベーターにも一緒に乗ったテレビでは貫録のある老けキャラだが、近くで見るとやっぱりまだ25歳の青年らしい雰囲気清潔感があった意外にきゃしゃでびっくりした幕間もずっと座席にいて、一生懸命メールを打っていた数日前にフジテレビ27時間テレビの生放送「恋のかまさわぎ若手編」で彼女とのことをいじられていた同じ人物とは思えなかった(笑い)(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
ちゃがんじゅカフェファンサイト応援中いとこのA選手にいただいた旭川のロテルドキタクラブのこのお菓子、激うまですアップルパイが苦手な人でも食べられますよいとこの家がこの店に近く、何度か行ってますが、ほかのお菓子もどれもおいしい賞味期限が短いですが、最近冷凍すればいいやんと気づきました6月の旅日記に書き忘れたエピソードです帰りの飛行機で飲み物サービス時、隣に座っていた汗くさくて「ちょっと酔ってる系」の初老男性が満面の笑みで「ビールちょうだいっ!」CAさん「申し訳ございませんビールはないのですが」おじさん「そっかじゃあ、コーヒー」CAさん「はい、アイスでございますね」おじさん「いや、ホットで」―わっちさんの心の声「えーーーホットかいな!!余計に汗かくやんやめてーーー」※ヒーリングサロン咲のブログ更新しました→こちら社長ネイル&きらきらボディーアート「ファイターズ応援用1」を掲載(同時に記事が二つあります)→ネイルセラピーサロンstage[モニター品 【匠の味】けんこう醤油]食物繊維が入っているしょうゆ現品ですわーい調味料は長持ちするしいくらあっても困らないので助かりますねしかも慢性便秘の身にはうれしい成分味はとってもおいしかったです煮物などに使う場合は、ほかの物に比べて煮詰まりやすいとありましたので、食卓用におすすめですミニエッセー1829「ヅカノート2011夏より⑨7月旅日記②」ダイエットのためにも隣の有楽町まで歩く予定だったが、寝ていない上に、温度というより湿度が半端なく高く感じ、たった1駅電車で移動したそして、ルーチン―宝くじを購入(笑い)ふるさとの日比谷では、まずは今回の宿泊先日比谷レムに荷物を預けてから宝塚劇場のキャトルレーヴへそれから劇場に入ってチラシ集め&公演デザート体験和菓子が苦手なわっちでも今回の和スイーツはおいしくいただけたロビーにご年配男女の団体客が雰囲気的に、どう見ても関東以外からの旅行の一団わっちは今回悪いことに10列前半のセンター席団体客はその左側にわっと座るわけだ開演前も幕間もおおはしゃぎで、宝塚ファンは引いていた上演中もさわがしいのではと嫌な予感が結果は、覚悟したほどではなかったにしろ、やっぱりしゃべりまくっていた特にショーの最も良いところでおーーーーーいこういうときは常におじさんの声はしないおばさん、おばあちゃんの声ばかり周波数の問題なのかお願いだから劇場係員よ、絶対隣の人としゃべるな、宝塚はコンサートや大衆演劇とは違うんだと開演前にしっかり指導してほしいそういうわっちは、ショー後半で本当に一瞬だけだがこっくりしてしまった危ない、危ない宙組公演については後日書くが、作品はなかなか良かった別れのときがちょっとずつ近づいてきたように感じるゆうひちゃんの姿に胸がいっぱいになった終演後はコンビニに寄ってからホテルにチェックインし、部屋で早めの夕食をとってから歩いて帝国劇場へエリザ以来のあさこちゃんがめっちゃ楽しみだったところどころ、あさこちゃんが出ない場面で眠気に襲われた歌を朗々と歌われると気持ちよくなってしまって大変失礼したなお、『三銃士』についても後日詳しく書きたい(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
<<前の5件 168 169 170 171 172 173 174 175 176 次の5件>>