商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
サンダースペリーファンサイトファンサイト応援中前職で記者編集をしていた酪農専門誌『酪農ジャーナル』(月刊)このロゴや表紙パターン決めも携わりましたわがサロンに置いてあります嵐のアルバム、いいですねー歌うまいしサロンでBGMにしています[モニター品 ヘアクリームRM]以前この会社のスキンケアは試しましたが、今度は洗髪タオルドライ後につけるヘアクリームです最初はラベンダーの香りがきついなーと思ったのですが、髪がかわくとちょうどよい具合にこれをつけるときはリンスやコンディショナーがいらないですねべたつかず、髪を守ってくれる感じがしますミニエッセー1828「ヅカノート2011夏より⑨7月旅日記①」<7月26日>新千歳空港に新しい施設ができて、早朝から混むことをかんがみ、予定より30分早く出発したが、さすがにまだ6時台道路も駐車場も大丈夫で、ほっとしたおかげさまで連日仕事があって忙しく、ほとんど寝ないで来たため、寝ぼけていつものルーチン―飲み物を買うことを忘れて飛び立った涼しい感じの北海道から灼熱の東京に行くのだから、熱中症対策にも飲み物は必携塩レモンかむかむは持ったのに笑いそれから、このときなにぎなく手書き予定表を見て、この日東京で真っ先に行く予定の場所を思い出した危なくいつものように有楽町に直行するところだった機内で久しぶりに買い物をした先行販売の文字にひかれて主人へのお土産用スカルプDシャンプー&コンディショナートラベルセットだ秋に出張があるかもと言っていた主人が使わないワックスも入っていたが、それはちゃっかりわっちがもらうことにしたそんなことをやっていたら全然寝る余裕がなく、焦った1日目は観劇2本居眠りは必至かも羽田空港で少し買い物をしてから向かった先は東京丸の内のオアゾ地下マミさんの出演した番組に登場したパン屋神戸屋のレストランでパン食べ放題ランチをしたかったのだ軽めのステーキ、サラダ、飲み物と数種類のパンお値段は少し高いが、パンはとてもおいしくて勉強にもなった(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
温むすび ファンサイトファンサイト応援中仕入れ先の方からプレゼントしていただいたかわいい編みぐるみサロンに飾っています本日、ブログ開設記念日です丸5年、5周年のスタートであり、6年目に入りました未熟な記事ながら読んでいただき、楽しみにしていただき、応援いただき、心から感謝申し上げます時には宝塚に関係なかったり、ぼやきや毒舌も入りますが、今後ともよろしくお願い申し上げますお客様ネイル「がっちりケア3回目&きらっと1度ぬり」を掲載→ネイルセラピーサロンstage※わんこのきもち社長日記更新しました→こちら[モニター品 シルク腹巻]靴下などの製品の出来がとてもいいこの企業今度は薄くて服に響かないシルクの腹巻を試着させていただきましたいやー、さすがにとてもつけごこちがよいですねー夏、お腹出して寝てお腹を壊す防止にもよいと思います強いて言えば、背の低い私には少し丈が長いと感じましたそして、でっぱりが気になる身には、もう少し締めつけ感があってもよかったくらいです汗ミニエッセー1827「薔薇とサムライ(ゲキ×シネ)を観て⑥」脇を固めたほかの皆さんも素晴らしかったが、印象深かった方たちについて述べたい山村紅葉さん似の村木さんは迫力満点だったグラムロック、あるいはヘビメタのハイトーンシャウトで客席を圧倒した冠さんは、実際にもヘビメタ歌手と聞いてがてんがいった教祖という不思議な名前がついているイコマさんとともに、良いスパイスだったそれから、殺陣のうまさに度肝を抜かれた川原さんや前田さんらにも拍手を送りたいさらに、生演奏もエネルギッシュだった最近は宝塚やほかの舞台でもよく使われるようになったLED電光掲示板パネル背後全面にあって、いろいろと活用されていたが、なかなか使い方が上手だった背景の写真や奥行きを表したり、文字で説明を補足したり、本来見えるはずのないものを示してマンガ的な使い方もあったほかの舞台ならちょっとやりすぎと感じたかもしれない数々の演出も、この作品においてははまるから不思議だただ、映画の画面でさらに「画面」を観ているため、点描の画像表示がやや不鮮明に見えるときもあったけれども、必要な時はカメラがアップしてくれるので、十分「何を表現しているか」理解できたゲキ×シネは、生の舞台をオペラでのぞく行為を省略させてくれるのもいい1日2回公演とか無理だろうと思われるくらいにパワフルで、元気を与えてくれた偶然だが、真のリーダー不在の政治の腐敗や汚職を風刺した部分や正当な裁判の大切さを示した部分もあり、震災後の今だからこそ感じるものがあった今後も機会があれば、劇団新感線の舞台を生で、そしてゲキ×シネでも味わいたい関係者各位、本当にお疲れさまでしたおかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
常盤薬品工業ファンサイトファンサイト応援中ライオンキング花フェスタシリーズ最後大通りビッセで買ったスイーツとファイターズグッズ店で買ったものいつまでも美人というかかわいらしい伊央里直加さん―私にとっては今も宝塚時代の「伊織さん」ですが、ご主人の実家のある米国に移住するということで、今月で女優さんを引退されるのですね退団の数年前から男役の魅力が出たなと好きになり、OGになってからの舞台も拝見しました米国人と結婚し、お人形のようにかわいいお嬢さんを育てながらヨガの先生としても活躍していましたがご本人の選んだ人生とはいえ、ファンの方は寂しいでしょうしかし、母は強し異国で暮らしているOGはほかにもいますが、尊敬しますタカラジェンヌはたくましいなどうか、どうかお幸せに長い間の芸能生活、本当にお疲れさまでした[モニター品 薬用アクトノブ サンプル]ポーチまでついた薬用洗顔フォーム、化粧水、美容液の豪華なサンプル職場限定ということで、サロンに届けていただき、まずは社長(特にポーチに大喜び)とともに使いました大人にきび用ということですが、使用感がさっぱりしていて、それでもうるおい、にきびがなくても予防にいいですね洗顔フォームは背中にきび用などとして体にも使えると思いますこの企業はノエビアグループとしてもおなじみで、コスメファンなら店頭でこのアクトノブシリーズも見たことがあるはず海外の方にも人気の豆乳イソフラポンシリーズは、私が資格を取ったメイクアップ検定試験でほかの受験生が実技で使っていました数は限定となりますが、サロンのお客様にもプレゼントいたしますミニエッセー1824「薔薇とサムライ(ゲキ×シネ)を観て③」17世紀のヨーロッパでごっついが心が2枚目の大泥棒石川五右衛門と、実は国の後つぎお姫様(女王)である男前で美しい女海賊が大活躍する設定はいかにもマンガチックだが、それこそが舞台ならではのだいごみストーリーは、一言で言えば勧善懲悪の冒険活劇殺陣も多い悪者たちのちょっと複雑な悪だくみはあるものの、頭を使ってよく考えて観なければならないようなことはなく、観客が終始わくわくして居られるのがいい着物の衣装でたちまわるのが大変だろうなと思った古田さんは、想像どおりの「内面2枚目」ぶりいや、想像以上に素敵だった彼なりの五右衛門像がぶれていなくて、コメディ部分もやりすぎていなくて立派存在感が3Dみたいで、アマミーとのコンビぶりもバランスが良かったあんなハードな舞台の芯を務めるエネルギーに脱帽酒豪のイメージがあるが、体には気を付けていただきたいアマミーの退団後の舞台は2007年に『テイクオフ』を観たが、全体に動きのない舞台であまり彼女の良さが生きていなかった(宮本亜門さんの演出で苦手な部分は、ミュージカルなのにところどころがなんとなく静止画なところ)三枚目をやったら天下逸品の天海ねえさんが、実に生き生きして自信にあふれ、顔や動きにそのすべてが出ていたはっきり言って、歌も芝居もアクションも宝塚時代より良かった彼女は舞台に向く声発声ではないしかし、ゲキ×シネの良さで、ちゃんと前面に出ていて、安心した上背がありスマートでビジュアルのかっこよさ、美しさはとても表現できないほど芸能人になるために生まれてきた特別なオーラで、ただ出てくるだけで華やかどんなイケメン俳優よりいいと改めて惚れた(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
北海道四季劇場です本日は一部を除き北海道のたなばたです祈りは何より東日本大震災で亡くなった方の魂が安らかでありますように、そして被災者復興業務関係者の健康と幸せ、ついでに私の愛するすべての方の健康と幸せですまだまだ祈りたいことはたくさんありますが、欲張っちゃだめですよねミニエッセー1822「薔薇とサムライ(ゲキ×シネ)を観て①」昨年生の舞台を観た友人が天海さんを「神」とする私に対して「これを観ないとは」というくらいの称賛をしていたので、いつか映像ででもいいから観る機会があればなと考えていた『薔薇とサムライ』が、DVD発売前に映画になって札幌でも上映と聞き、喜びいさんで出掛けた最近、宝塚の舞台や特別公演も映画として上映されるパターンがあるが、首都圏など決められたところでの話だったので、今回の全国ロードショーは期間限定ながら地方人にはうれしいことだった観るまで「ゲキ×シネ」というのが数年前から劇団新感線の舞台でシリーズになっていることを知らなかったが、今回初めて観て感動が大きく、本当に良かったと思っているそりゃあ、生の舞台を目の前で観るのが一番だ二度と帰らない貴重な瞬間を舞台で息づく役者さんと同じ空間で過ごすのがいいしかし、簡単には行けない地方人が、出せる可能な金額で観劇疑似体験を出来るというのは、ありがたいことこのうえないカメラワークが巧みでまるで実際の舞台を観ているかのような臨場感だし、分かりやすく編集されていて、ある意味舞台観劇より魅力的と感じるところもあった音声調整もされているから、台詞が聞きやすい15分の休憩をはさむ映画というのも新鮮だ私は割引券を持っていて2,200円で観たが、観る前は「前売りなら1,300円の映画にこんなに払うのはどうか」という思いもあったが、結局「こりゃあお得すぎる」と小躍りして帰ったのであった宝塚も早くからこの作品はシネマ化しますよとうたったら地方人が舞台を観に行かなくなるかもしれないが、人気作品や役替わり、新人公演などもう少し料金が高くてもいいからこうして上映してくれるとうれしい平日の昼間だったが、シアターは15人くらいの観客がいた(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト応援中札幌大通り地下オーロラタウンの小鳥の広場ってあまりよく見たことがなかったのですが、きれいな鳥がいっぱいいて飽きないですね6月末にたまたまフジ『僕らの音楽』をつけたらわが神天海さんがSuperflyさんと対談していたので、じっくり観ちゃいました『BOSS』のテーマ曲つながりだったんですね明日からミニエッセーもアマミー関係です[モニター品 モイストクレンジングプラス サンプル]ジェルタイプでダブル洗顔の必要がないところがいいですねただ、がっちりマスカラは一度では落ちないですきれいな見た目に対して、全く無臭なので、リラックスできる香りがあればよいかな美容液のようなということですがクレンジングの場合、きれいさっぱり落としてそのあと違うものをつけるわけで、そのコピーは必要ないと思います洗い上がりは非常にさっぱりしていますミニエッセー1820「レコーディングダイエット2011⑤」6月28日昼ケチャップごはん(ウインナー、トマト、ねぎ、たまご)、お菓子夕くるみバナナはちみつ入り手作りパン1きれ、かつ、キャベツ、トマト、きゅうり、ゴールデンキウイ6月29日昼ソフトクリーム、冷麺夕アボカドポテトサラダ、手作りパン、さくらんぼう、ババロア、ラクレットチーズ、焼きとうきび半分6月30日昼バナナジュース、鶏肉てりやき、レモン夕韓国のり、ごはん、うなぎのかばやき少し、いかさし、フルーツかくぎり7月1日昼ごはん少し、まいたけフライ、キャベツ、トマト夕栄養ドリンク、鶏肉にこみ、りんご&トマトジュース、ミニパン1個7月2日昼冷麺、レタス、トマト、パプリカ夕ざるラーメン、もやし、韓国のり、鶏肉、セブンさくさくロールおやついちごヨーグルトドリンク、コンビニロールケーキ7月3日昼冷麺おやつチョコソフトクリーム夕シジミ五穀ごはん、冷ぶたしゃぶ、もやし、パプリカ、ほうれんそうといかのごまあえ、プリン(しばらくしてから続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
<<前の5件 169 170 171 172 173 174 175 176 177 次の5件>>