商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
韓国商品館イイシナショップファンサイト参加中写真と記事一致です街で見掛けて、ネットでゲット(ポイントたまるからこのパターンが多い)大人の塗り絵シリーズ、たくさん持ってますがひとつも塗ったためしがないのです今度こそやるぞーーー!!【モニター品 シートマスク6種★BABY SILK SHEET MASK】ちと怖い写真で失礼しますまずはハチ毒を試しましたほのかに甘い香りがしましたリーズナブルなシートマスクは美容液が少ないものもありますがこれはたっぷりで、デコルテや腕などにも使えてとてもうるおいましたほかにへび毒、カタツムリ、アロエ、パール、キャビアがあり、それぞれ異なる効果があるようですサロンのお客様にもおすそわけして試していただきたいと思っていますミニエッセー2570「いわみざわバラ園2013⑦」←レストラン前でわんちゃんが飼い主さんを待っていた←なんか散ったあとイングリッシュガーデンにて←ショップで買った物おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中↑ 下のモニター品とは全く無関係の別のモニター品の下地付きのマスカラ(右目だけつけている)ですが、ボリュームも長さも出ませんでしたいくらわっちがまつげが全然ないといってももう少しなんとかしてほしかったなぁ<本日の記事>「TCA PRESS」8月号の巻頭インタビューは大空祐飛ちゃんでしたねますます10月の舞台が楽しみになりました【モニター品 日焼け止めデルファーマ パーフェクト デイプロテクション サンプル10包】いつもお世話になっているエクセレントメディカルさんの化粧下地を兼ねた日焼け止め色がついているタイプは顔にしか使えないのであまり好きではないのですが、SPF50、そしてPA++++(4つです)と最強にもかかわらず、刺激もなくとても軽くてのびがよくてべたべたしないのでとても気に入りました最近、顔のUVケアは日焼け止め効果のあるBBあるいはCCクリームだけに頼っていましたが、ちょっとしたお出掛けならこれとパウダーだけでもベースメイクはOKという感じです年中日焼け止めは欠かせません皆さんも太陽が見えない時でも決して油断しないでくださいねミニエッセー2566「いわみざわバラ園2013③」←もっと水辺があればいいのにな←園内にはパークゴルフ場もありこの日も大にぎわいでした←隣の写真のばらの名(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
ビーバンジョアのファンサイトファンサイト参加中↑ モニターしたコラーゲンドリンクあんまり好みの味ではありませんでした<本日の記事>来年3月で閉校になる駒澤大学附属岩見沢高校私の弟の出身校でもあります駒大岩見沢の野球部は何度も甲子園に出場し活躍してきました今年は3年生しかいない中、夏の甲子園北北海道大会まで行きましたが、先月16日ついに負けて彼らの夏が終わり、そして甲子園挑戦の歴史に幕が降りました地元岩見沢での最後の戦いはうちの主人や両親も応援に行きました野球部だけではなくほかのクラブも徐々に活動のフィナーレとなりますねみんな、お疲れ様卒業まで頑張れ!<サロンのブログ更新しました>「社長ネイルリペア(夏ライブ用)」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 薬用オウゴンアクアMKパック お試し3回分】すっぴんで失礼します(しかも髪がカラ―リング前でひどい白髪)以前もモニターさせていただいたクレイ状の美白パックです今回美白だけではなく、リフト効果も感じました写真にも記入してありますが、顔の右半分の上は何もしていない状態(このあとやりましたけれど)、その下はパック中、左の上半分は3分後に洗い流した部分、下半分は10分後に洗い流した状態ですこの日は半日外にいた日の夜だったので、ケアに役立ちました朝も使用をすすめているのが製品の自信の表れですねミニエッセー2562「ヅカノート2013夏より⑩逆転裁判3を観て③」時代を変えたから実現したすみれ乃さんのヒロイン頑張っていたと思うだが、もう少し見せ場のフラメンコをきれよく踊ってくれたらなんとなく衣装のデザインがださくてかわいそうだった双子の蘭乃さんがトップとして先を走っているが、二人ともまだまだ楽しませてもらいたい私は蓮水さんが好きだから2番手の役どころをやってくれたのはうれしかったしかし、あえて厳しいことを言うが、コメディが苦手なのかゲームキャラという設定にしてもあまりにも演技がぎこちなくて硬くて、せっかくの親子だという面白さも半減蓮水さんが出るとなんとなくはらはらしてしまった歌も課題だなんだろう苦戦していたのか、役作りに迷いがあるというかこういう作品は本人が少しでもひるんだらアウトだあまり考えすぎずに思いっきりやればいいのだその点ではおばかでちゃらくて軽い役どころの凪七さんは検討していたと思うあまりにばかすぎに見えるのは脚本が悪いただ、あまりにも髪の色とひげの色が違いすぎてちょっと違和感があったそして、異動のあいさつがひげをつけたままだったので、ちょっとかわいそうだった今はもう月組というイメージだ愛月さんも演技はうまいこの方も少し地味さがあるのが気になるが、男役らしくて若い時から渋い当たり役が来たらもっと化けそうだもし春野さんが娘役だったらこんな感じかもいや、おさちゃんより美人さんだが、伶美さんの成長を観るのが楽しい何がうまいというわけではないが、とにかくいるだけで華やかで素直な演技がいい今回はそんなに出番は多くなかったが、経験を積んでもっともっと素敵なヒロインになっていただきたい(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
キレイを応援するトゥルーセンチュリーファンサイト参加中↑ 先月親友にいただいた石屋製菓のキャンディーラボのさくさくかんで食べられるおいしいキウイ味のキャンディー<本日の記事>先月から隣町のワーナーマイカルシネマズが「イオンシネマ」という名前に変わったと知りました先日行きましたが、名前が慣れないなというか地元のイオンにも映画館がほしいっす【モニター品 美容オイルオクタゴン 3日分】怪獣みたいな名前ですが、さらっとしたオールインワンオイルですちょっと珍しくニキビが1か所出ていたんですが、これを使ってから1日で消えました不思議ですもともとかなりざらついていたというわけではありませんが、肌がつるっとした気がしますし、保湿感はありました直接つけたほかに、ほかのスキンケアの上から保護する意味でも試しましたいずれも問題なかったですいつも申し上げるようにオイルというと敬遠しがちですが、夏は特に汗をかくため肌の必要な水分油分は失われます自然治癒力はあるものの40代以上はタ―ンオーバーが遅いので、それらを補うためにも良質な化粧品を使うことをおすすめしますミニエッセー2561「ヅカノート2013夏より⑩逆転裁判3を観て②」2013年、今年の1月日本青年館の千秋楽だから劇中もアドリブが多かったらしくとてもわいていたし、客席は最後までとても盛り上がっていたそんなに多く接しないが、宙組のファンの皆さんは温かい感じがした千秋楽のあいさつでは、組長に続いて、この作品をもって月組に異動になった凪七さんもあいさつ泣きそうになるのをこらえていたのが印象的だった主役悠未さんはさすがベテランという雰囲気のとても立派なあいさつだっただが、しっかりしているように見えて、なんとなく「女の子」っぽさもある方あんなに大きいのにアンコールでの素はなんかかわいらしかったオールスタンディングのアンコールにみんなとても感激していたようだ会場のみんなで「異議あり」ではなく、「異議なし!」ポーズやおおげさな漫画チックな「ぐっ」という仕草をやって楽しそうで、一体になっていた悠未さんといえば、今や別格スターだが、いろいろな意味でよくやっていると感心する恐らく優しい人柄のせいなのか、一時はある意味の地味さが歯がゆい感じだったが、十輝さんと離れて多くの経験を経て役をものにするのが上手な生徒に成長したように感じるこういった個性的な役も似合うし、コメディ部分も自然だこの作品、キャラクターは悠未さんにとって大切なものになったことだろうこれからも若いスターの多い宙組で、全体を締めたり、後輩の良きアドバイサーとして、またおいしい役でぜひ活躍していただきたい(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
梅見月ファンサイト参加中↑ 色合いがかわいくて思わず買ってしまいました<本日の記事>本日は当ブログ開始記念日7周年となり、8年目に入りますいつもご覧いただいている皆さま、今日初めてご覧の皆さま、本当にありがとうございます【モニター品 梅干し「みつ」200g「ゆめ」200g】主人とどちらもおいしくいただきました梅干し大好きですほおっておいたらいくらでもパクパク食べてしまいますどちらも甘くて水分が多いタイプでした「ゆめ」は塩分5%で、後味が全く塩分を感じないおやつにいい梅干しお茶漬けにいいとありましたが、塩気が足りません塩分8%の「みつ」は蜂蜜づけですが、個人的に梅干しにほかの物を加えたタイプは好きではないので心配でしたが、気にならずおいしかったです熱中症対策にいいですねどちらかというとおかずとしての梅干しらしい「みつ」が好みかないずれも酸味があると完璧ですね梅肉にみそとみりんと少し砂糖を加えたものをおにぎりの具、あるいは混ぜ込みおにぎり、またはきゅうりやきゃべつやトマトのつけみそだれとして利用するのもおすすめです本当は顔出し希望ということで、食べた時の酸っぱい表情を撮れればよかったのですが、全く酸っぱくないためにリアクションが何もできませんでしたので、別日(相当応援し疲れてますが)の自分撮りで失礼しますミニエッセー2558「小樽ひとり旅⑧」昨日の写真の最後の3枚のうち、真ん中は主人へのお土産の小樽みそラーメンとおだんごそして、右は本来、本店は小樽なのだが、恒例の大丸デパートで買ったかま栄のかまぼこ両親は「ひらてん」というプレーンなかまぼこが大好きで、お土産と言えばいつもそれわが家用にはひらてんとエビ入りをなお、北海道観光に来たらぜひ大泉洋さんが有名にした「パンロール」というかまぼこと季節限定物もおすすめであるまわしものか最後は小樽と全く関係がないフルーツファクトリーのタルトとディズニーストアで買ったものだが、デザイン画用に買った半額だったこのラプンツェルのステーショナリーセットに入っていた掛け算カードが不思議でたまらなかった普通、日本では2の段からとしても、2×1、2×2、2×3と進まないだろうかところが中国製のせいか、なぜか1×2からスタートし、次は2×2、3×2、4×2そして、その列の最後は12×2なのだつまりこのカードは九九早見表ではなかった一番終わりは12×12=144なんだかなぁところで、来年は秋の小樽に行ってみたいわっちであったおかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
<<前の5件 93 94 95 96 97 98 99 100 101 次の5件>>