商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,703,408 名
クチコミ総数 17,400,781 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アクアミスティーク ファンサイトファンサイト参加中↑ 無料サンプルながら結構豪華で品質もさすがだったドクターシーラボさんコスメ研究に使用<本日の記事>先日、自分ではいたって普通だと思った恰好で美容室に行ったら先生に「本日はまた派手な登場で」と言われてしまいました割と地味な格好をしていても顔のつくりのせいか初めて会うお客様にも「派手」と言われることも性格は人見知りで地味なんですけど【モニター品 高保湿化粧品 アクア ミスティーク「モイスチャー ミスト ローション」サンプル】洗顔後の髪ぐちゃぐちゃを隠しています(苦笑)グレープフルーツの香りがする美容液に近い化粧水高い保湿力が売りで、本来はミストのようですサンプルではミストならではの良さがわからず残念ですなんとなくグレープフルーツってしみるんじゃないかというイメージでしたがまったくそんなことはありませんでしたリフレッシュもできていいですねミニエッセー2593「ローンレンジャーを観て④」ほかの役者さんたちも渋い方が多かった中でも悪役のウィリアムフィッチナーは、口元に印象的な傷を作って気味の悪さを上手に演じていた調べると癖のある脇役専科の56歳の方でももっと若いのかと思ったそして、役としては残虐で気持ち悪いものの最もセクシーだったジョニデとの共演が多いヘレナボナム=カーター ジョニデの白塗り映画監督を多く務めるティムバートンのパートナーであるが、今回の映画はティムの作品ではなく、『パイレーツオブカリビアン―呪われた海賊たち』のゴアヴァーピンスキー監督であるが、結構重要な役元バレリーナで悪どもたちに片足を奪われて義足であるという設定で、トントたちの味方になるその義足に銃が仕込まれているというエンタメ性が良かった全体としては華や色気に欠ける作品なので、その役目を担っていた年齢からもマダム的な役が似合う自分とだいたい同世代だ子役二人もかわいかった特に夢かうつつか老トントと会話する少年は絶世の美少年だったし、ローンレンジャーの愛する兄の忘れがたみである甥っ子も演技が上手だったこの映画でほかに印象的だったのが、スケールが大きい西部開拓時代の枯れた雰囲気の広大な景色だディズニー映画だからか、なんとなく雰囲気はTDLのビッグサンダーマウンテン今回のロケ地は、米国南西部、アリゾナ、ユタ、コロラド、ニューメキシコモニュメントバレーやインディアン保留地でも撮って雰囲気を出したそうだ(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中↑ Kおばさん自慢の朝顔たち<本日の記事>先月亡くなった藤圭子さんは私が子供の頃活躍されていた個性的な歌手でしたハスキーボイスで暗いキャラ設定とは違いドリフとコントなどを生き生きとされていたのが印象的でした声以外はあまりにも似ていないため宇多田ヒカルさんの母親というのはいまだにピンとこないですうちのすぐ下の妹は藤さんに似ていると言われていました北海道で暮らしていたこともあるし親しみ深い方でしたので残念ですどうか安らかに眠ってください<サロンのブログ更新しました>「社長フット(ジェルモニター)」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 牛乳石鹸 赤箱青箱 現品】実際に使っているところの写真をとのことでしたが、一人では石鹸も込みでのものがなかなか撮れないので、こんな感じですいません見た目では分かりませんが、右頬だけが青で、あとは赤です使い比べて感想をとのことですが、48年生きてきた中で赤は何度か使用してきましたただ、洗顔に使ったのは初めてかもしれませんなんとなく使用後につっぱるイメージがありましたが、全然ないんですねこれぞ石鹸というきつめの懐かしい香りはローズ調とのことですが、花系だったとは初めて知りました泡立ちは両方とも大きな差はなく普通でしたちょっとへたりやすい系ですねミルク成分入りでさっぱり系という青は初めてでしたちなみに赤もミルク成分とスクワラン入りです赤に比べたら優しい香りで気に入りました洗顔後には化粧水や美容液を使うので、使用後がしっとりでもさっぱりでもOKなのが正直なところです結果としては香りの違いでしたね今、ボディーソープは同じ牛乳石鹸共進社さんのバウンシアをメーンに、洗顔石鹸は別メーカー(モニター品)を使用していますが、赤箱は気分転換したい時にお風呂で体用に、青箱は普段の手洗い用にしたいと思いますミニエッセー2592「ローンレンジャーを観て③」雑誌によると老けメイクがジョニデの「祖母」に似ていたというから大笑い祖父じゃないのかいジョニデ、おもしろいぞそれから、今回とは直接関係ないけれど「自分がセクシーと言われるのが嫌だ」と語っていたいやいやいや、認めなさいよセクシー以外の何ものでもないやんそのセクシーさはとてもかなわないけれども、イケメンぶりが半端なかったアーミーハマーに関しては、事前に来日した時のテレビ出演で素顔を観て、お茶目でパン屋を経営しているという人間としての面白さは感じたが、そんなに興味はそそらなかったところがスクリーンで観て、そのあと雑誌を買ったらかわいさもあり、かっこよくてきれいな男性ですっかりはまってしまった196センチ大谷翔平選手よりさらに3センチ大きい(それが基準かい)まだ27歳で渋みや味はないけれど、とにかく目の保養になる(苦笑)残念なのは既婚者であること(爆)キモサべ(友達)といいつつもジョニデとは親子ほど年が違うが、二人のコンビは良かったと思う運動神経抜群らしく、ほとんどスタントを使わずにアクションシーンに挑戦したというから恐れ入る神様はニ物を与えているらしい私の場合、外国人俳優のファンになっても次回以降の役があまり好みじゃないと覚めてしまう傾向がある彼にはそんなことがないように今後の活躍を心から祈りたい(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
刺激もなくのびもよく特に問題なかったです つけたときにほのかにする香りがずっと続けばもっといいですね 小さなスパチュラがいちいち清潔に保つのも面倒だし扱いにくいので不要な気がします なお、ブログには来月載せます 続きを見る
BeGardenビーガーデンファンサイト参加中↑ 伯母一家へのお土産に持参した「赤いリボン」のチーズタルトうーん、普通かな<本日の記事>来月東京花組チケットは友会でSSはだめで、S席をゲットしました友人と観ます【モニター品 シーコラパーフェクトジェルパックトライアルセット】先日同じ品をモニターさせてもらったばかりですので、今回はサロンのお客様に試していただこうと思います前回の投稿はこちらミニエッセー2591「ローンレンジャーを観て②」しかしながら、ストーリーが分かりやすかったので構えなくても観れたトントは少年時代からの積年の怨みに燃えて(それにしてはおとぼけがすぎる笑い)、ジョンは兄を殺された敵(かたき)を取るために最終的には手を組んで復讐を果たす敵(てき)は銀が取れる山を自分のものにすることが目的元はトントたちコマンチ族の山だったのに奪われてしまったのだ敵は土地開発を隠れ蓑に銀運びのために田舎に鉄道を敷くわけだが、アクションシーンはその鉄道汽車を使ってがメーンだから、スピード感がすごいわけだ結果はすべていい具合に解決し、ヒーローになったローンレンジャーは法律家には戻らず、トントとともに悪をくじくレンジャーとして生きることになるでも、彼らはどこから収入を得ていくのだろうトントのようにすべてを原始的に交換交換でだけでは済まされないだろう―というような細かなツッコミはあるけれど、娯楽作品としては十分面白かったジョニデのアイデアと役作りには感服したカラスの剥製?を頭にのっけって、トントにとっては生きている存在として餌をやり続けているという原作にはない設定がくすりとした笑いを誘うし、半面哀しみも感じるトントは肌の露出が多いのだが、ジョニデのタトゥはうまくメイクで隠してあった狂言回し的な役目としてなぜか現代(といっても、1930年代)の遊園地の西部時代の蝋人形(でも生きているんだな、これが)となっている年老いたトントとたまたま観に来たローンレンジャーファンの少年との会話が登場するのだが、最初はその年老いたインディアンがジョニデの特殊メイクだとは気付かなくて、声で「あれなんかデップ氏に似てる」と思って、途中から分かった(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中↑ 旭川のロテルドキタ倶楽部でパンとお菓子をゲット特にフランスパン系が絶品<本日の記事>なんとなくそんな予感はしながらも、いつまでも活躍いただきたいなと思っていた宙組の悠未ひろさんが退団を発表しましたねまた寂しくなるなぁさよならショーがあるということで、良かったですね<サロンのブログ更新しました>「メイキング(シックハロウィン)⑤」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 アンティアンファームのホホバオイルゴールデン50ml】前から保湿効果の高いホホバオイルが美肌づくりに期待できることは知っており、サロンでも使用しているネイルオイルの基材にもなっています無臭なので、好みの精油やほかの油分などを加えることができます今回は手作り化粧品の材料とてしもそのままマッサージ用でも自由にということでしたので、半分は手持ちのばらの香りのボディー用乳液と混ぜてオリジナルマッサージオイルとしてお風呂で、半分はわがサロンで精油を加えてネイルオイルとして使用写真右の丸い容器は手持ちの物ですいずれもさらりとしてよくのびるので快適でした乾燥する季節は適度な油分が必要ですよミニエッセー2590「ローンレンジャーを観て①」ディズニーでジョニーデップの一風変わった役でとなれば観に行かないわけにはいかないでしょうと前売り券を買って楽しみに出掛けた夏休みだし、夕方だし混んでいるかもと覚悟したら字幕の方は7、8人しかお客さんがいなくてびっくりどうやら吹き替え版の方が少し入っていた(ジョニデの声を聞かなくてどうする)のと、平日の夕方はごはんどきなので、ラッキーだったわっちは主人にごはんを作って置いてきていた主人は1960年生まれなので、うっすら子供の頃「ローンレンジャー」の洋ものドラマを観た記憶があるらしいが、私は全く知らなくて予習も何もせずに観た結果は100点とは言えないまでも面白かったアクションのスピーディーさが良かったテレビでは観たことがあるが、ローンレンジャー役のアーミーハマーさんがかっこよかったもちろんジョニデ(本当はデップと呼んでいるのだが、彼の大ファンである親友のままっきぃに苗字を呼び捨てで言うとしかられるので、しかたなく)の演技やコミカルさも相変わらず素晴らしかったでも、100点と言えない何かがあるひとつはコミカル部分がもう少し欲しかったこと、さらにハマー氏があまりにも身長があって、ジョニデが小さく見えてしまい、ストーリー的にはそれでいいのだがなんとなく存在も小さくまとまって見えてしまったこと、そして最後のエンドロールで進んだ展開が来るのかと思ったら何もなくて「あとはご想像にお任せします」的な感じだったこと、ヒロインが私的にはもっときれいでいてほしかったことなどだろうか(続く)おかげさまで2500回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
<<前の5件 138 139 140 141 142 143 144 145 146 次の5件>>