商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ナチュラルコスメTOWAファンサイト参加中写真と記事一致です『ダンシングクレイジー2』全日程終了後、ゆうこちゃんこと風花舞さんから届いたお礼状があまりにも素敵だったので、リビングの通称「特別コーナー」に掲示今までここにはおさちゃんの現役時代のFCからのお礼状『エリザベート』(東京お披露目)が何年ぶりの交替やねん約10年!!おさちゃんのはヅカルームへ移動しましたの【モニター品 スリミングジェルガブリエル ペコ ピーチパッション 本品】ジェルといっても液体に近いですね実際は薄く色が入っているのでしょうが、手に取ると透明に見えます入浴後に気になる部分にマッサージしながらぬりこむスリミング用ですが、香りがかなりきつくて、長い間残りますイメージとしては外国の女性が好みそうな感じでしょうか少しでも引き締まった体になりたいものですが、接客業の身では、休みの時、翌日予定がない夜ならばなんとかいいかなとなお、今回はもう1回投稿をとのことですので、来月下旬になってしまいますが、あらためて感想を書きたいと思いますミニエッセー2102「『手放す力』を読んで③」勤め人でなくてもお子さんがいる方などはそうはいかないと思うのでぜいたくかもしれないが、遅めに仕事から戻ってもどうしてもその日のうちにやってしまいたい作業などがあって、ついつい寝るのも遅くなり、朝という時間帯に起きられない時々、自分にとってはとても早いと思われる時間に起きて、午前中に出掛けて用を済ますなどしたときは「なんてゆとりがあるんだ有意義な1日だ」と感じるので、「早起きは3文の徳」であることは重々承知しているのだがこれが、旅に出ると桝野氏のおすすめのとおり、朝早くから優雅な時間を過ごしその後バリバリと素晴らしい1日を過ごすのだが苦笑4章の見出しである「威儀」という言葉は、正直今回初めて知ったヤフー辞書では「1 いかめしく重々しい動作立ち居振る舞いに威厳を示す作法2 仏語①規律にかなった起居動作また、その作法規律②袈裟(けさ)につけた平ぐけのひも袈裟をまとうとき肩にかける」とあるまあ、この章ではとにかく立ち居振る舞いに気を付けようということが書かれている威儀のみだれが心の乱れというのだ心の弱い人は生活もだらしないとずばりうーんごもっとも何事においても心が強いということが大切だと常々思っているが、そう簡単にはいかないのが人間だ「美しい箸の持ち方」をするべきともこれもぐさっとくる美しいどころか正しい箸の持つ方をしていないし、できない自信がある!すいません一口ごとに箸を置くなんて無理だー!!5章は自信がある『縁を大切にする』―お客様商売の現在は特に、縁こそが宝物だと実感する人との縁もモノとの縁もだだが、必ずしも良い縁ばかりとは限らない中には「参ったな」という出会いもあるしかし、そのとき私はこう思うことにしている「この縁は、勉強のために神様がくれたものなのだ」とこの章に「苦手な人をなくすコツ」というのが出てくるが、難しく考えなくても良くないと思う出会いでも何らかの「気付き」のためのものだととらえれば、「苦手な人」と感じること自体はなくなるわけではないが、それも人生には必要だったのだと発想の転換ができるというものだ(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
プロ推奨品専門店「プロレコ」ファンサイト参加中↑ 色がきれいに撮れなかったのですが、サロンからとてもきれいな夕日が見えて、仕事の疲れも癒されました(4月上旬)<本日の記事>北海道ネタですいません職業柄、STVどさんこワイドなどに出ている八木菜摘アナを拝見していつも思うことがあります年齢の割に老けて見える、大柄ゆえか頭顔が大きく見える(テレビって広がって見えるのでなおさら)、おかめちゃんっぽく見えるのをヘアメイクおよびファッションで少し改善できるのに残念だとヘアースタイルは前髪を前面につけてさらに顔を縦長に見せる工夫が必要メイクもチークの入れ方や色なども間違っている気がします濃い色で立体的にしすぎてますますおかめちゃん風にしてしまってる落ち着いた感じにしようと思ってか、洋服も40代以上用っぽいものが多い忙しいとは思いますが、テレビに出る人である以上、ヘアメイクやファッションを研究し、まずは年相応にしましょうコンテスト入賞作品メイキング「アントワネットのドレス」3を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 寝るだけ足ラクサポーター(ピンク)】PCを前にかなり行儀が悪い感じですいませんはいて寝るだけでむくみ疲れ冷えが取れるのを期待できるサポーター(4,830円送料無料黒もあり)ですその秘密は足裏に6個、側面は8個が2列で16個ついているゲルマニウム配合シリコン全然痛くなくて、自然に押されている感覚ですプロデュースしたのは整体師寺門琢己先生という方(写真のPC画面にぼんやり映っています)私は存じ上げませんが、「骨盤教室」という本で有名らしいです私は主に座り仕事ですが、長時間同じ体勢で座り続けているのもかなり下半身が疲れるもので、毎日むくみは当たり前だったのですが、これを試すと、翌日はかなりすっきりしましたしかし!!着用時間には注意がいるかもかなりシリコンのあとがついて、なかなか消えませんでしたなお、今までも何度かお世話になっている同企業の「らくらく骨盤ホールドパンツ」もモニターさせていただくことになっており、後日両方併せてのチャレンジを楽しみにしていますミニエッセー2101「『手放す力』を読んで②」1章では次々とモノを買い集めるのをやめて本当に必要なものだけ、あるいはなければ工夫する、古い物を大切にする、何もない方が安らぐ、お金は執着するほど離れて行くなど、グッズコレクターで自宅の片付けが苦手な私には実に耳が痛い教え心では分かっている当然のことなのだが、同じものばかり着ていては飽きる、新しい物に目が行くと理由をつけてついつい買い足し荷物の増大がやめられないのが現実けれども、経済的な面でもOLだったころよりはずいぶん自制できているとは思う「こだわり」がすぎると「執着のスパイラル」が起きるというのはまったくもって納得のお言葉けれども、美容系の仕事ではそれこそが大切ということもある2章には「立禅」という言葉が出てくる座禅に対して、日常の生活で立ったままでも静かに心を落ち着けてただぼーっとするだけでいいというのだついついそういう時間がもったいないと考えがちだが、そんなひとときこそが本当の「貴重な時間」というわけだ自分が考えている「貴重な時間」を手放してみるという発想確かに、せかせかと何かしていたりあれこれと思いをめぐらせているときよりもぼんやりしているうちにふと良いひらめきが浮かぶということはある桝野氏はわざと移動に時間をかけてその間に心を整えるということをすると述べているそれは、私もたびたび実践することなので、共感した3章が最も私にとって実践が難しい内容だった一番最初の「すすめ」が「早起きをする」―夜型人間の私には普段それがつらいと感じる筆頭の行動良い1日のスタートを切るために散歩をする、おいしいお茶を飲むなど良い朝の過ごし方がいくつか挙げられていたが、「朝」というものがない日もしばしば仕事が午後から、または夕方から、または夜だけというときは、前日夜遅くまでなんだかんだと作業や家事をしているから、朝は完全に睡眠タイムなのである(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中↑ いとこのA選手にいただいたわっちの大好きな旭川ロテルド北倶楽部のアップルパイ前にも紹介しましたが、このりんごのみずみずしさはほかにはないんですよね<本日の記事>初回は全部、あとは観れるときだけたまに観てるマミさん主演の昼ドラ『七人の敵がいる』なかなかいいんでないかいちょっと大仰な芝居が昼ドラにぴったりだし、マミさんのキャラにはまってる!!何かとお騒がせの小林幸子さんやおしんちゃんらほかの出演者もさすがですねお客様ネイル「元気カラ―でも品がきらり」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 フォーミィ イチゴ鼻薬用はがさないパック 現品】気の抜けたどすっぴんですいません洗顔後、大好きなミックコスモさんの毛穴ケア用パックを鼻周辺につけてパチリパックといってもオイル状で、つけてマッサージすると即乳化され、30秒で洗い流すものです毛穴対策用化粧品で今まで満足いくものがなかなかなかったですが、これは刺激がなくて、乳化が実感でき、洗い流したあとのツルツル感が違いましたシートパックやごしごしこする系のものは、なんでもない部分まで傷める可能性がありますが、これは殺菌成分IPMP(イソプロピルメチルフェノール)と消炎成分(グリチルリチン酸ジカリウム)や大豆イソフラポンやアロエエキスなどが配合されていて安心ですなお、名前にイチゴとありますが、特にイチゴの香りはしません60回使えて(ただし、私の場合は頬の一部にも試しているのでもっと早くなくなりそう)1,000円もしないというのもいいですね毛穴が目立たなくなることを期待して継続して使いますミニエッセー2095「映画長ぐつをはいたネコを観て⑤」ところで、今回気になってしかたなかったのが、豚をひきつれているかわりものの悪者夫婦がものすごいなまりがある設定で、東北弁だったこともしこのキャラクターが良い夫婦ならば、東北弁であっても良かったと思うが、東日本大震災後の今、なぜそうしたのか東北の方はいい気がしなかったのではないだろうか全国公開するにあたり、東北のずうずう弁が「なまり」として、分かりやすいと判断したのだろうかどうしてもしゃべりの雰囲気を変えたいのだったら、今や知らない人はいない関西弁で良かったのではないだろうか震災前から台本が決まっていたとても、いくらでも変更ができたはずだ引っかかったのはその点だけで、あとは単純に楽しめたとうしても昔観たはずの原版の『長靴をはいたネコ』のストーリーが思い出せないなと思っていたら、買った映画のパンフレットにそもそもの絵本の話が詳しく載っていたそれによると、主人公はの猫は、貧しい家の三男が相続した唯一のものだったがっかりするその飼い主イケメンの三男の幸せのために猫は知恵を絞り、体を使って懸命に奔走する猫は、長靴をはいて次々と獲物を捕まえては王様に献上し、「自分の飼い主の公爵からだ」とうそぶくある日、三男に川でおぼれたふりをさせ、王様にあの公爵がおぼれたので助けてくれと頼むすると王様は三男を助けた上に、立派な服を着せる本当に彼が「公爵」に見えた王様は、自分の娘の婿にするというお話飼い主に忠実なのは犬だと思っていたが、長靴をはいた猫は、飼い主のために頑張ったママを悲しませないために頑張ったプスの原型がそこにいたおかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
激辛ファンサイトファンサイト参加中写真と記事一致です3月にあるメーカーのスキンケア講習に行ってきましたわんこ社長がモデルとして化粧落としからスキンケア、ファンデーションぬりまでをおすすめのスキンケアの方法は各メーカーいろいろですが、勉強になりました講師の方に当日していったわっちの化粧でわっちがメイクのプロだとばれました【モニター品 プロージット クライナーヴルスト(牛入粗挽ソーセージ)現品】激辛ファンサイトとありますが、私は激辛は苦手で、これは日本食研(株)さんの激辛道場というソースやたれのシリーズの商品名から名付けているサイトでのイベントということです今回試食させていただいたのは、以前もお世話になった姉妹店プロ―ジットのクライナーヴルストという4本入り200gのソーセージですフライパンで焼いていただきましたとにかく歯ごたえがすごい!!私は皮が固めでパリパリのソーセージが好きですが、今までにないくらいの食感でしたくせがなくて、そのままよりもケチャップなどをつけた方が味がひきたちます肉製品の授業があり製造販売も行う酪農学園大学に勤めていたので、比べてしまって申し訳ないですが、もう少しばかり牛肉の味が前に出るとよりいっそういいなと思いました箱や包装の模様が元職場の製品に使っている牛柄に似ていて親しみを覚えますミニエッセー2094「ヅカノート2012春より⑪映画長ぐつをはいたネコを観て④」意外に大きいのがおかしい黄金のがちょうちゃんの話はグリム童話のそのまま『黄金のがちょう』から取っているし、『ガチョウと黄金の卵』というのはイソップ童話だそうそれらを全部ひっくるめて成立しているのがすごい毛の質感も最高だったが、小さい時のプスがかわいらしくて、猫好きじゃなくても癒される「うるうるの瞳」はいまだにプスの武器というのも笑えたなにしろ、プスの吹き替えの声は本作の元ネタ『シュレック』からずっと竹中直人さん彼が瞳をうるうるさせて人を惑わす姿を想像してしまい、それもありだなと感じさせるところがうなるそう考えたら、竹中さんはすごく似合っていた最初は青年猫に竹中さんってどうなのと思ったが、竹中さんの声は2枚目で色気があるおふざけから真面目まで可能だし、実際にはハンプティ声優を務めたかっちゃんより10歳以上年上だが、違和感がなくてさすがだったハンプティのキャラが、甲高い声でうるさい感じで、どこかひねくれていて話がうまくてずる賢く、でも何か憎めないというかっちゃんこと勝俣州和さんにぴったり素晴らしいキャスティングだかっちゃんは、私と同学年子供の親としてきっとこの映画には感じるものがあったことだろう『シュレック』の主人公の吹き替えはダウンタウンの浜ちゃんだこの3人の『シュレック』新バージョンもいいんじゃないだろうかちなみに、本来のボイスキャストは、プスにラテン俳優アントニオバンデラスさん(ぴったりだと思う)、キティにサルマハエックさんサルマという女優さんは知らないが、メキシコ生まれだというハンプティは米国の俳優ザックガリフィアナスキという方きっとオリジナルも良かったんだろうな悪声のわっちは、声の素敵な人にひたすら憧れる(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
服部製紙NBサテライトファンサイト参加中↑ 手軽にチーズフォンデュが楽しめるこの商品と普通のチーズ版、めっちゃおすすめです一人2個くらいがちょうどいいかも<本日の記事>ネタばれ注意です先月のCS「こだわりリクエスト」は「理想の結婚相手」わっちは悩んだあげく圏外だったビルにお金持ちそれも大事ですが、一筋で心根がいいよね1位、オーシャンズ11、観てないもので、ぽかんとしてしまいましたご来店お礼「ジェルオフ×ヒーリングサロン咲」を掲載→ネイルセラピーサロンstage【モニター品 tiens (ティアン) モイスチャーオーラマスク 35枚入り 現品】ぎゃー、13日の金曜日のジェイソンではありません今まで、おそうじ用シートなどを自宅やサロンでモニターさせていただいている服部製紙さんの美容液シートですコストや価格を抑えるために、小分けしておらず(そのためサロンのお客様におすそわけはできませんが)、美容液に浸ったシートマスク35枚がくっついてチャック式のアルミパックに入っていますけれども、1枚ずつ取り出しやすいですその理由の一つが、無香料でヒアルロン酸などが含まれた美容液が、主流のとろみ系ではなくわりとさらさら系であることそうなると、10分もすればすぐ乾燥してしまいそうなイメージがありましたが、刺激がなく、ほどよくしっとり手やデコルテにつけた分もちゃんと残っていました私の場合、洗顔後、化粧水で洗い残しをふきとってからこのシートパック、そしてそのあとにオールインワンジェルなどをつけています美容液というより、化粧水の役割ととらえていますということは、とろみ系マスクとは違い、毎日使うということで(朝晩でもいいですよね)、1枚約57円(1パック1,980円)なのは大助かりですなお、たいていのシートマスクの残念な点は、両方の鼻の穴の間の部分をカバーできないことそれを解決できる良いものがあれば、サロンでも売りたいくらいですちなみに今回のシート、おでこを起点にすると私のおでこが広いのが悪いのでしょうけれど、鼻の長さが足りないです(笑い)ミニエッセー2093「ヅカノート2012春より⑪映画長ぐつをはいたネコを観て③」「がちょうを助けてあげて僕は落ちるべきだ」―落ちたら割れて死ぬと分かっているハンプティは、今までの行いを反省して犠牲になり、ほほ笑みながら自ら落ちて行くのであったその時点で私は想像できたが、白い殻が割れたハンプティ、実は「金の卵」だったのである彼がなぜ小さなころからずっと金の卵の世界に憧れ、必死に魔法の豆を探し求めたかそれは、自分のルーツへ還るための本能だったというオチだ倒れたハンプティを見てプスもわっちのように(笑い)つぶやく「お前が本当は金の卵だって分かってたぜ」それで終わってしまったらあまりにも悲劇だよなドリームワークスなんだから、そんなわけはない最後は、がちょうのお母さんが金の卵になったハンプティの体とがちょうを連れて、天高く旅立っていくきっとハンプティは、自分の世界で復活するのだろうそして、いつの日かまたプスと再会するだろうプスもまた帽子とマントと長靴を身につけて、旅に出るのだったこの映画、随所にダンスシーンが登場するミュージカル映画風なのだそして、プスのいでたちは男役風だから、宝塚ファンのわっちにはうってつけだった『長靴をはいたネコ』自体は、17世紀のフランスの絵本が原点そして、魔法の豆が出てきた時点で、イギリス童話『ジャックと豆の木』を取り入れていることが分かるが、それだけではなく、この作品にはさまざまな童話や童謡の一端が登場するハンプティや悪者夫婦やがちょうの母はイギリスの『マザーグ―ス』からハンプティに至っては、『鏡の国のアリス』にも登場するそうだ(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
<<前の5件 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次の5件>>