商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
セルディアのファンサイトファンサイト応援中昨日の続き豪華な顔ぶれからのお花3月雪組大劇公演チケットをゲットしました雪組には昨年から連続観劇の縁があります星組バウ『天使のはしご』も!!楽しみ!!お知らせ「ご自由にお持ち帰りください」を掲載→ネイルセラピーサロンstage[モニター品 セルディアモイストクリーム 10g]医療現場から生まれたというハリケアクリーム既に1週間、楽しく試させていただきましたハリにいいというと、つけると硬いテクスチャーでつっぱり感があるもの、触れるとぽろぽろ落ちるもの(いくらハリが出ると言ってもそれは嫌ですよね)が多いですが、これはジェル系で、ハリにもよくてさらにうるおいも保てるところがブラボーでした加湿器をつけ忘れて寝ても大丈夫でした私の場合は、他メーカーの化粧水美容液クリームの上に気になるところ(目の周り、ほうれいせん、口元)に使いました余ったときは商売道具でもある手全体に今年、年女年末には48になります友人やお客様には36と嘘をついても大丈夫と言われていますが、それを保ちたいものです!!ミニエッセー2003「ブログ2000回を迎えて①」仕事でも生活でも、毎日何かを課されていなければとことんだらだらなまけてしまうタイプの私にとって、当ブログやサロンのブログの存在は良い意味での「かせ」になっている当ブログは最初に「毎日更新」と決めたのも、継続するための自分への意地とノルマであったといっても、自分のための記録、表現の場、もし共感いただけるかたが一人でもいたらいいなという記録の発信、サロンの広報などとして楽しく書かせていただいている2006年8月から始めて昨年5周年となり、6年目に入っている5周年のときにそれまでを振り返っての感慨を書いたので、今回2,000回を迎えてまたあらためて振り返ることはしないその代わりといってはなんだが、これからの予定とアクセスいただいている方への感謝を記したいまず、全体のスタイルは当面変更しないつもりだ本来は宝塚関係のブログをやっているほかの方のように、よりホットなリアルタイムな話題―たとえば、「今日おさちゃんを観てきました」など―を写真と併せて記事やミニエッセーにすることは、ずっと課題ではあるのだが、私の場合20年以上アナログに実際のノートにいろいろと書き残しており、それが優先で基本スタイルだそれを当ブログに一部修正の上転記すること、たくさん撮る写真の取り込みと整理に時間がかかるため、実際の体験日からずれての記載になるパターンは続きそうだが、なるべく写真と記事の一致には努力したいとりあえず今年について―写真コーナーは、今月いっぱい12月東京の旅の後、3月は先月のお正月以降の日常、4月からは2月の日常と3月の旅シリーズをスタートさせたい(続く)おかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
高橋ミカ公式サイト ミッシーリストファンサイト応援中↑ 昨日の続きロビーのツリー友人にはこれよりわっちが派手だと言われました<本日の記事>3月に観に行く『REON』のチケットをゲットしました久しぶりのドラマシティ、良席なので楽しみです※ヒーリングサロン咲のブログ更新しました→こちら[モニター品 ニューピュアフコイダン 高濃度原液美容液クリームのお試しセット]「ゴッドハンド」と言われるエステティシャン高橋ミカさんの会社の商品ですずっと前から試してみたいと思っていましたが、やっと今回モニターさせていただくことに最近、目の下のたるみに加えて目と目の間のしわも気になってきましたしわやたるみには乾燥が大敵しかも、潤いを保つことが大事ですこの美容液とクリームはセットで使ってこそ意味があると実感しました美容液は、少しとろりとしたテクスチャーですが、少量でもよくのびますサンプル1袋で、顔、デコルテ、手につけても余るくらいでしたそれだけでは、若干べたつきが残るのですが、クリームをふたをするようにつけると、あら不思議潤いのある感触になりましたなお、継続的に報告をとのことなので、使い切った後、アップは3月になると思いますが、またあらためて掲載しますミニエッセー2002「ヅカノート2011冬より⑨第20回組別総合大賞2011総括(宙組専科ほか)」<宙組>ゆうひちゃんが2011年いっぱいと予想したこともあり、観劇面では宙イヤーだった大作品はすべて観たうれしい誤算でゆうひちゃんの退団は伸びたけれど、とうとうきりやん、ゆうひちゃんがいなくなったらマミさんも寂しいだろうしかし、もし二人が芸能界に行くなら、マミさんと共演していただきたい落下傘トップだったこともあり、アンチも多かったゆうひちゃんだが、キャリアに裏打ちされた男役の色気は最高峰ではないかあと少しだが、ゆうひちゃんにはかなめちゃんとともに歌を頑張っていただきたいすみ花ちゃんには残ってほしかったみっちゃんが専科に第二の樹理ちゃんとして活躍が期待される本人が納得ならいい宙は長身男役がそろっていて迫力がある素敵な下級生もいっぱい組替後もそれは変わらないゆうひちゃんで「ファントム」や「うたかた」を観たかった<専科ほか>イベントに出るとやはり轟先生の風格はすごい長年親しみを持って拝見してきた未沙さんや邦さんの退団公演が観れず残念お疲れさまでした京さんはいつ見ても演技が激うまやなぁこれで汝鳥さんなどがいなくなったら寂しくなる東日本大震災後、エンタメ界はどこもそうだが、被災とはまた別のつらさがあった1年雪組の涼瀬みうとさんら、被災地出身の生徒が退団したのは哀しかった受験をあきらめた方もいるだろうファンも含めて夢半ばに天国に旅立った方もいる一方、被災した子が音楽学校に入学した2012年もまだまだ苦難を乗り越えなければならない方がいることだろうこんなときだからこそエンタメの力は大きい宝塚の役割は大きいそう信じているおかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト応援中↑ 昨日の続き新国立劇場の入口大事を取って今年の夏の舞台を降板したかしげちゃん、あせらないでゆっくり調整して、そのうち元気に復活してくださいね社長きらきらボディーアート「ステージ用3」を掲載→ネイルセラピーサロンstage[モニター品 おいしく飲めるお酢 ホンチョ(紅酢) ざくろ500mlほかの味も買いました]本来は女子会で飲んでレポートをということでしたが、連日の豪雪で女きょうだいたちでさえなかなか集まれず、夫婦会(笑い)で失礼しますKARAも好きだし、韓国料理店では一番人気の飲み物としてテレビで紹介されていたのを見て一度飲んでみたいと思っていましたが、市販の飲む酢って、当たり外れがあるのであまり期待せずに試しました「めっちゃ、おいしい!!」―それが二人の第一声元来酸っぱいものが大好きな私は、標準1対4(水)より濃い1対2で、主人は1対3に薄めましたわっちさん的には1対2でベストでしたねーオリゴ糖で自然な甘さ、クエン酸や有機酸と果実のビタミンも豊富で、天然由来の食物繊維、コラーゲン、ヒアルロン酸も配合合成着色料、合成保存料、合成甘味料、砂糖は不使用というのが素晴らしい思わずもう1本ざくろ味と「ブルーペリー味」も購入主人が買ってきましたのほかにも野いちご、梅、さくらんぼ味があるんですってそれらは近くには売ってませんでしたが、全部試したいです!!今度こそサロンで女子会をしたいと思います雪に負けないぞミニエッセー2001「ヅカノート2011冬より⑨第20回組別総合大賞2011総括(雪星組)」<雪組>桂ちゃん、トップおめでとうお披露目の『ロミジュリ』は大絶賛作品作品は個人的にはそんなに胸に刺さらなかったが、桂ちゃんは素晴らしかった相手役問題も悪い予想シナリオの通りにならなくてほっ縁あって2作目も観たが、題材は期待できたのに演出家がショーもメリハリがあればよかったのにとちょっと残念だった緒月さんは異動前に大活躍だったまっつこと未涼さんが薄く見えた早霧さんは歌が課題若手男役は似たタイプがかたまっている組替後も大きくは変わらない印象どうなっていくんだ特に2番手以下は2012年が勝負とにかく良い作品に当たることを願うしかし、雪組ファンの温かさはかつての花組を思い出すおさちゃんの後継のVISAガール桂ちゃん頑張れ!<星組>意外にも2011年はノバ―/めぐり会いしか観れなかった友人絶賛の『オーシャンズ11』CS放送あるかなそれにしても、ノバは良かった大したストーリーではないのだが、何しろダンスが素晴らしいトップさんだから、見応えがあったまだまだ頼りなさもあるが、紅さんは頑張っているけれども、柚希かなめラインが好きだったな2011年1月OG公演への涼さんの特別出演は忘れられないあの品格と自信はどうだかつてライバルだった立樹さんは結婚涼さんの人生ともども素晴らしいぜねねちゃんはどう評価すべきか芝居は白華もうまい楽しみな中堅、若手が多いから他組に回るかもと思っていたら、その通りに異動で色合いが変わりそうだ中でも月組に行く美弥さんには、引き出しを増やして大スターになっていただきたい真風君はずっと気になるおかげさまで2000回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中↑ 遅くなりましたが、本日から1か月は昨年12月の旅シリーズとなります久しぶりに行った初台の駅ホームおかげさまで、本日ブログ2,000回(日)となりました2006年夏開始以来、たくさんのアクセス、ランキング応援、拍手応援、拍手コメント、コメントなどいただき、心から感謝申し上げます[モニター品 歯磨き粉オーラパール試供品5g]この募集、偶然ですが2,000名様でしたちょうど2000回目のブログでの報告になりました実は、私ミントという味が苦手なのですアイスクリームのチョコミントって、信じられないくらいタブレットで皆さんよく食べるアレも辛くて無理ですが、世の中の歯磨き粉はたいていがミント感が強く、使ってしばらくしても何かを食べると何でもおいしくなく感じるじゃないですかそれも嫌なんですよね詳しく知らずにこの商品を使ったところ、一切ミント感がない(マリンミントとうたっていますが、香りだけで、きつくなくてGOOD)ので、うれしかったです塩味で、歯はつるつるに、そして歯茎が引き締まる感覚でしたまた、唇周辺の肌についてしまっても、ほかの製品とは違って刺激を感じません美容家としては、それが一番大切なのですただし、現品2,100円というお値段はちょっと躊躇するところですミニエッセー1999「ヅカノート2011冬より⑨第20回組別総合大賞2011総括(花月組)」<花組>おさちゃんを支えてくれたまとぶんが去った長期トップとはならないとは思っていたが、とても寂しい3月、震災後の東京退団公演のことは一生忘れないだろう一方で、らんとむさんのトップ就任は喜ばしかったとにかく舞台で生き生きした姿を見せてくれたらそれでいいお披露目が大作『ファントム』だったのは華やかで良かったのでは観れなかったのが残念だ秋には北海道にも来てくれたものすごく良かった蘭蘭コンビ、素敵じゃないかい!!らんとむさんの芝居とダンスは好きだ全ツ組ではスタークラスに歌手がいなかったという課題はあったが、震災後の日本にふさわしい作品で、ぐっときた気になる下級生がいっぱいできたまた、将来を期待している柚香さんに客席で会えたのはラッキーだったトップの同期である壮君は今後、どうなるのか愛音さん、華形さんも気になってしかたない2012、春風さんらが異動してきてどんな雰囲気になるだろう<月組>うわー2011年、タイミングが悪くて一度も観れず面目ない『バラの国の王子』、観たかった愛希さんの娘役転向(当然トップ候補だろう)と蒼乃さん(まりもちゃん)の怪我にはびっくりしたとうとう園加ちゃんが去ってしまったほかの退団者も本当にお疲れ様であった2012年、きりやんまりもちゃんが退団してしまうが、名ダンサーコンビ、いつまでも見ていたかった特に、まりもちゃんは若いのでもったいない今後、龍さんと明日海さんは別々の組になることはないのか若手はあまり拝見しておらず、紫門さん以外の実力がまだ分からない花陽さんの位置などはどうなんだろう道産子白雪さんも気になるまた、中堅娘役がだぶついている印象も組替後もなんとなく戦力不足に感じる骨太スターがほしいおかげさまで本日2000回です!!拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
プチギフト店ファンサイト応援中写真と記事一致です昨年、自分へのクリスマスプレゼントにエスティローダーのコフレを買いました本当は11月に発売されたセットが欲しかったのですが出遅れて売り切れ、12月初旬発売の物にこのスワロ付き小さめパーティーパックなかなか使う場面がないっすね(苦笑)コスメはいずれも気に入っていますコフレって女性の購買意欲を高める企業のうまい戦略アイテムですよねぇ社長ネイル「ステージ用3」を掲載→ネイルセラピーサロンstage[モニター品 ソーラーLEDキーホルダー 3個]ここのところこの企業さんの商品を連続でモニターさせていただいています写真ではスイッチを押して照らしたところは写っていませんが、ものすごく明るいです実は、この同じ商品(色まで)、とあるアーチストのFC継続お礼でロゴ入りの物いただき、実際使っていますソーラー式なので、割と自然にしていても充電され、3つの電球がめっちゃ明るく光り、助かっています夜の車や家の鍵差しや何か災害のとき相当便利ですわがままを言えばほかの色が見てみたかったです(苦笑)なお、ベランダには高く高く雪が積もっており、晴れの日も少なく、なかなか直接太陽光充電ができません汗ミニエッセー1999「ヅカノート2011冬より⑨第20回組別総合大賞2011宙組」※退団者を含む同一賞内順不同敬称略作品賞 誰がために鐘は鳴る 特別作品賞 ヴァレンチノ 大賞 大空祐飛 ベストアクター賞 凰稀かなめ アクター賞 寿つかさ ベストアクトレス賞 野々すみ花 アクトレス賞 純矢ちとせ ベストシンガー賞 天羽珠紀 シンガー賞 百千 糸 ベストダンサー賞 珠洲春希 ダンサー賞 春風弥里 ベストフレッシュ賞 春瀬央季 フレッシュ賞 七生眞希 ベスト助演賞 愛花ちさき 助演賞 蓮水ゆうや ベストめんこい賞 伶美うらら めんこい賞 すみれ乃麗 話題賞 北翔海莉 特別賞 悠未ひろ、十輝いりす、凪七瑠海、七海ひろき 月映樹菜、蒼羽りく、風莉じん、藤咲えり おかげさまで明日で2000回です!!拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
<<前の5件 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の5件>>