フェイマスファンサイトファンサイト応援中三井アウトレットではLLビーンのスポーツボトルをゲットテレビでサウンドに一耳ぼれしてDJGOさんの最新アルバム『THE BLUE LINE』を買いましたすごいわっち好みいいわあ※わっちも参加しているネイルアートコンテスト(さあどれでしょう)、ぜひのぞいてみて投票してください→こちら[モニター品 スパークリングロゼマスク]恐怖写真ではございません(爆)シートマスクだと勘違いしていましたら、なんと見た目は普通のジェルで、ぬった瞬間も「これでマスクって?」と思ったのですが、数秒たつとあら不思議!!写真のようにしゅわしゅわとしてきて、泡マスクにおもしろーい洗顔後、水気をふきとってから使用し、洗い流すタイプですばらの香りに癒されます新陳代謝を促進するということで、楽しみにして3回使用後再度報告しますミニエッセー1892「ピカンチを観て①」ジャニーズ嵐ファンであるサロンのお客様が、「若い時の嵐を気楽に見れるかからおすすめします」と貸してくださったのが、2002年の映画『ピカンチ』という映画先輩のイノッチこと井ノ原君の経験した青春時代が原作らしく、舞台は彼が高校生だったころの品川の下町の結束の固い団地(架空)や憧れの街原宿だイノッチ自身も桜井君の兄役で出演しているお客様が教えてくれたとおり、何も考えずに見れるギャグ満載のおばか青春映画で、はっきり言ってストーリーはくだらないのだが、今の嵐の人気や勢いを知るからこそ「こんなことをしていたのか」と非常におかしくて笑った最初は、イノッチの思春期のころの話と知らず、2002年の映画だというのに、出てくる雰囲気が20年近く前の感じで、すごく違和感を覚えたのだが、説明を読んで納得した当時の原宿をよく再現していて、懐かしかった『北の国から』のパロディーかと思うようなものも何せ、猿岩石の二人が、本当に猿岩石役で出てきたのがうけた猿岩石の曲がヒットしたころで、二人がすごくスターという設定なのだ有吉さんはブレイクする前ながら、ずっと芸能界にいたからよいが、相方だった森脇さんは既に引退し、実業家として別の仕事をしていたはずなのに、よく出演してくれたものであるけれどもやっぱり二人は歌がうまい(続く)おかげさまで1800回を超えました拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る