商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
わっちさんさん
ネイリスト・メイクアップアーチスト・カラーコーディネーターで会社役員(サロン経営)です。こちらは趣味のブログですが、サロンのブログもございます。
■ブログ 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
■Instagram @watsuchisan5674
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
自然化粧品ナナローブファンサイト応援中モニター品コロカリアというツバメの巣成分入りの化粧水、クリーム、美容液聞いただけでも肌に良さそうで、実際にも刺激もなく、保湿感がとても良かったですちと古いですが、2008年に彩乃かなみさんが宝塚ホテルでやった退団前の「シンギング レディ K!」を観ました園加ちゃん、宇月さん、貴千さんも出演やっぱりかなみ先輩、すごい歌声と歌唱力歌手として活躍してほしいなぁ<質問受け付け中>コメント、拍手コメント(公開非公開どちらでも)にてどうぞ回答は初夏あたりから始めますミニエッセー1670「ヅカノート2011新春より⑤2月旅日記⑦」終演後、京急で羽田へ品川はそういう面で本当に便利だ少し揺れたものの帰りの飛行機は予定より少し早く千歳に到着千歳は晴れていて、日蔭の道路が少し凍っていたくらいだったのだが、千歳からわが家に向かうのに通る由仁町、栗山町からは雪で、道路も厚雪世界が違った途中までなんとか視界があったのだが、急激に孟吹雪となり、運転困難に前の車のテールランプもまったく見えない車が居るのか横に人がいるのか、いないのか何も見えないそれでも絶対事故るわけにはいかないと、勘をたよりに低速で進んだやっと岩見沢の街中に入ってくると、信号などのあかりでなんとか車道と歩道の境が見えてきた対向車線では多重衝突事故が起きていた視界がないのだから、当たり前だと思った私が事故らなかったのは、ただ運がよかっただけの話だせっかく春になりかけていたのに、真冬に逆戻りしたわが町暖かいところでめっちゃ幸せな観劇ざんまいから、一転して同じ国とは思えない真っ白な世界で命がけの運転人生、甘くはないやっと帰宅した私を待っていたのは、定期購読しているネイル雑誌の新刊だったその号に、応募したデザインの結果が載っていることは知らず、ぱらっとページをめくったら、まあなんと、私の作品が順位外でありながらも掲載されているではないかびっくりして、ネイルの先生に報告メールをしたまた、サロンのブログやチラシなどを変更したりして、数日ありがたいことに忙しくなったいつか絶対に入賞しよう1500回を超えましたランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る
ペット用品通販 ペピイファンサイト応援中ルミネのライブ一部写真OKでした少したちましたが、勤め人でなくなってから初めてのバレンタイン、さすがに差し上げるチョコの数が減りましたが、サロンではご来店のお客様にチョコをプレゼントさせていただいてますよ(3月27日まで)ちなみになぜか毎年女性からチョコをいただいていますThanks<質問受け付け中>コメント、拍手コメント(公開非公開どちらでも)にてどうぞ回答は初夏あたりから始めますお客様ネイル(花とスワロ舞う)を掲載→ネイルセラピーサロンstage『モニター品 ペットのおやつ』やわらかめのささみで、なかなかおとなしく写真を撮らせてくれないコジローななたちですが、喜んで食べてましたうちのわんこたちは手作り食オンリーでもともとニオイは気にならないのですが、たまにこのようなおやつはごほうびですミニエッセー1665「ヅカノート2011新春より⑤2月旅日記②」客席には、退団した百花沙里さんらがいた音月桂さんのトップお披露目公演『ロミオとジュリエット』については、後日詳しく書くが、良席で見守ることができて幸運だったできれば、舞羽ジュリエットも観たかったが、しかたないホテルに戻ってからヅカノートを書いて、キャトルで買った今年の音楽学校文化祭プログラムなどを見て、シャワーを浴びて、マッサージチェアで背中や腰をマッサージしたが、ちょっとやりすぎてかえって痛くなったのであった旅の少し前からとても規則正しい生活になり、当たり前の時間に寝て早起きしていたため、いつもならなかなか眠れないところが、割と早く眠っただが、申し訳ないが、私は眠りにこだわっているというレムの固いベッドやなんちゃら枕はあまり体に合わないので、数時間ごとに目が覚めた<2月24日>けれども、アラーム前にしゃきっと起きた年をとったのかこの日の朝、初めてレムの2階のMUJIに入った和朝食セットを食べたごはんとみそ汁はバイキングということで、少量にした全体にヘルシー志向なのか味が薄かった私は北海道人なので、濃い味派だ今度は機会があれば洋食を食べたいコーヒーを飲みながら読んだ朝刊には、ニュージーランド地震でいまだ安否不明の方々のニュースが幸せに遊んでいる自分―心が痛んだ(続く)1500回を超えましたランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
サンダースペリーファンサイトファンサイト応援中ルミネで食べたごちそう本年8月で当ブログまる5年を迎えますそこで、皆さんから質問を募集しますブログのこと、宝塚のこと、美容のこと、そのほか何でも答えられる範囲で初夏ころから随時お答えしていきますコメント(公開でも管理者だけへもOK)、拍手コメント(公開でも非公開でもOK)です無記名でもOKなお、不適切なものは削除いたしますよろしくお願いいたします『モニター品 サンダースペリー化粧品』5ステップのスキンケアクレンジングはレモンとアーモンドの2種類の香りがあり、どちらも癒されたものの化粧はなかなか落ちなかったです(汗)すべてシュワシュワした不思議な感触の化粧品で新鮮時間があるときは楽しいですねミニエッセー1664「ヅカノート2011新春より⑤2月旅日記①」<2月23日>例年この時期は春一番というか、へんな気候で空が荒れる早くからそれを心配していたが、今年はとにかく1月に大雪のピークが来て、逆に今回は大丈夫かなと、近づくにつれて安心感が出たが、出発の朝はまるで「春」だったのだが、帰りはえらいことになるとは思いもしなかった午後6時半からの観劇ではあったが、念のため午後1時に着く飛行機で飛んだ順調だったので、時間に余裕ができ、空港日比谷シャンテでゆっくり買い物してからホテルにチェックイン今回は久しぶりに、東京宝塚劇場向かいのレム日比谷2007年11月12月、おさちゃんが退団するとき、ホテルのオープンとともに毎週泊まっていただから、レムに来たら、やはりそのころのことを思い出すおさちゃん退団後も泊まったが、やっぱり感慨深いいつもの癖で、荷物に入浴剤を入れていただがレムの一般の部屋にはシャワールームのみでバスタブがなかったことに気づき、苦笑いした朝、時間は十分あったのに、部分つけまつげをしてくるのを忘れたため、東京に着いてから普通のつけまつげを買い、目じり用に切ってつけてから劇場に今回はSS席前方のセンターだだからスターに見られるからつけまつげをということではなく、自分への気合いだ翌日は、マミさんを最前列センターで観るので、さすがにちょっとかっこうつけたいなという気持ちもあり、1日目は多少「予行演習」的な気持ちもあったが(続く)1500回を超えましたランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
セレビューティーファンサイトファンサイト応援中やっと辿り着いたルミネ2最近競馬はやりませんが、フジ系のおぎやはぎさんの『うまプロ』という番組、すごくおもしろくて好きですお客様ネイル(テーマはセクシー)を掲載→ネイルセラピーサロンstage『モニター品 エステメドBBクリーム』手では若干肌色と合っていませんが、顔はばっちり、カバー力に優れ、うるおいもでしたBBクリームはうるおいがないとだめですよねいつもお世話になっているセレビューティーさん豊富な商品力に感心しますミニエッセー1663「ナイトメアービフォアクリスマスを観て」なんとも摩訶不思議なアニメ一体どうやって撮影したのだろうすべてがコンピュータグラフィックでもなく、クレイアニメとも違う1993年の作品にしては、古さがない「怖(こわ)かわいい」とでもいおうか、キャラクターの容貌はシュールで、ホラー的要素もあるのだが、憎めなくて温かい主人公の住むハロウィンタウンは色的に全体に暗いが、リアルな死と退廃を前向きなエネルギーに変えていて、ロックでスタイリッシュでもあるストーリーは単純だ町の中心人物(骸骨だが)のジャックが、毎年繰り返されるハロウィンにうんざりし、物足りなさ、自分とは何か、何が欠けているのか悩みさまよい歩いているうち、隣町のクリスマスの町に迷い込み、今まで知らなかった楽しそうな世界を知るだが、見掛けだけを学んできたため、クリスマスの真の意味を知らないままなんとか真似しようとハロウィンタウンじゅうを巻き込んで勝手な研究で準備をし、サンタクロースを拉致してきて、自分がサンタに扮してみるだが、彼が町に配ったものは、魑魅魍魎的な恐ろしいものばかりしかし、彼には悪気はない「プレゼント」の意味を知らなかったのだ彼を心配し、救おうとするのがヒロインのサリーへんてこな博士が生み出したつぎはぎ人形の女の子だ最後にはジャックはサリーの愛を知るそして、自分には自分の役割というものがあることを悟るこの物語はミュージカルで綴られるだからミュージカルファンには楽しいジャックの日本語版を吹き替えているのは市村正親さんで、サリーは土居裕子さん市村さんの二枚目ぶりがいい町長役はハクション大魔王の大平透さんで、懐かしかったジャックに共感するのは、人が逃れられない「孤独」を背負っているから愛を知ることで安らぎが訪れ、昇華されるディズニーリゾートでは、ナイトメアーに関するグッズなどはあまり多く発売されていないが、ハロウィンだけではなく年間通して、もっとフューチャーされたらうれしい 1500回を超えましたランキングでの応援もよろしくお願いいたします 続きを見る ['close']
株式会社コットンロードファンサイト応援中今月も行った青山劇場にもすっかり慣れました樹里ちゃん、ほんとおもしろすぎっみっちゃんや若手とのGOGO5これを観てから公演を観たので、後でおもしろさがきいてきましたしかし、みっちゃんってまったりさんだなぁ[モニター品 k2cureスキンローション]さっぱりタイプはふきとり用に、しっとりタイプは保湿用に使ってみましたほかに乳液や美容液が要らないほど、ローシ 続きを見る ['close']
<<前の5件 233 234 235 236 237 238 239 240 241 次の5件>>