商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ruruさん
美容・食・暮らしの情報収集をしては試すのが好きです。
■Instagram @kikirurusan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2013年8月1日(木)より発売になった ドトールコーヒーショップ のアイスルイボスティーを飲んでみました キレイ おいしい 夏の味! ノンカフェインの「ルイボスティー」にフルーツソースをブレンドしたドリンク 今回は2種類あるフレーバーの中から、ラズベリー&ローズヒップを試してみました 味わいすっきりのルイボスティーに、ラズベリー&ローズヒップのソースが入り 写真では判りにくいですが、味が層になっていて、ぐるぐるとかき混ぜて飲みます ほんのり甘いフルーツソースとルイボスティーの味のバランスが絶妙でこれはとてもおいしくて、涼める 甘すぎないので、いろいろなメニューと相性が良さそうです ルイボスティーは,南アフリカで「不老長寿飲み物」として語り継がれ 健康&美容効果のあるとして、親しまれているお茶 もともと好きでたまに茶葉を購入して飲んでいますがこんなアレンジ方法があとは驚き! 自宅で飲むときも、ちょっと真似してみたいです それにしても ノンカフェインのルイボスがコーヒーショップにあるってちょっといいツボ 今度は、甘夏&ハニーも試してみたいですヾ(@°▽°@)ノ ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
パーマやカラーリング、紫外線等 思い当たる原因は沢山ありますがここ最近、髪が乾燥してツヤがない そんな私のボサ髪を潤すべく 大島椿プレミアム ヘアケアシリーズ3種を使っています 椿油の効果はこちらの5つ 髪の乾燥を防ぐ 紫外線(UVB)防止 静電気防止 熱から髪を保護 キューティクルの損傷防止 ロングセラー製品な理由がわかるポイントを押さえた効果はさすがです() 中身はこんな感じです(使ってみた感触) ★左:大島椿 プレミアム シャンプー (さらさら 程良くさっぱりな洗い上がり) ★中央:大島椿 プレミアム コンディショナー(さらさら 軽い着け心地) ★右:大島椿 プレミアム トリートメント (さらさらるつるつるしっとりな仕上がり) 使い始めて約1ケ月 全体的にさらさらタイプの仕上がりですが、しっかり潤って乾燥して傷んでいた髪が ちょっとづつ修復されてきた感じがします 最近ノンシリコンが流行りで使っていましたが髪に艶のない時は、こちらの様なヘアケアラインがしっくりくる ちょっと、発想の転換のきっかけになるヘアケア体験になりました ツバキ油の大島椿さんの原点ともいえる伊豆大島の風景 ここで咲く椿の花から作られた椿油を使って製品が作られているんですね (現在はこちらのほかに九州や沖縄等でも材料調達しています) 健やかな風土と太陽の恵みを浴びて育てられた椿の木から作られた製品はなにか安心感があります 大島椿の製品カタログにはこんなきれいな写真が多く掲載されていて 伊豆大島いつか行ってみたくなりました 大島椿のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
ここ数年は、季節毎に温度調節が出来るインナーが色々出ていて ホントにちょっと涼しくなったり、あったくなったりするので 大好きで、いつもまとめ買い 特に暑い季節は、インナーだけ着替えたりもする事があって 荷物にならず、涼しくなるインナーは重宝します 今回は、シャルレのモニターとして涼感インナー 「デイリークール」(フレンチ袖)を使ってみました 特徴 吸汗速乾性吸放湿性抗菌防臭機能に優れた素材「ペアクール」(R)を使用 汗をかいても素早く吸収→拡散→乾燥するので清涼感のある着心地を保ちます 汗ジミを軽減する気配り構造 脇は、アウターへの汗ジミを軽減する2重構造アウターからのぞきにくいデザイン デザインは、フレンチ袖タイプ(他にノースリーブ、キャミソールがあるよ) 生地の感触は、「かため」で肌触り悪いかなって第一印象でしたが長時間着ていても、べたべたしない さらさらで逆に気持ちが良い感触確かに、これは涼しげ 薄すぎず、がさばらない生地厚みも丁度良いです Tシャツと言えば、洗濯ですが 既に56回は着用して普通洗濯していますが型崩れも生地疲れも今のところまったくなし! 1シーズンがっつり着倒しても、比較的着心地は変わらなそうな気配 カラーも豊富で色々な洋服に合いそう シャルレの類似皮膚を使って、室温25度湿度50%の環境で30分行われた 商品テストでは、デイリークールを着用した方が温度が27度下がった なんてデータもアリ(あくまで検証結果で着用の効果は保証できません) これは、この夏大活躍してくれそうです “美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
5月に入って、前々から肌診断などで指摘されてなんとかしたいなと思っていた、 くすみ対策にこちらの酵素パウダーを使っています DETクリア ブライト&ピール フルーツ酵素パウダーウォッシュ 古くなった角質や黒ずみだけを取り除く天然パパイン酵素配合の パウダー洗顔料(ミックスフルーツの香り付き) 酵素は元々体の中に存在している物質でたんぱく質を分解する作用があります 食事で摂取する酵素もあるけれど、肌への効果としては古い角質や老廃物を 分解除去する効果があり後に使う化粧水の浸透を良くする効果があるそう パウダーは、泡立ちが悪くて皮脂をとりすぎるイメージがあって ニキビに悩んでいた年代位から使った記憶がない 久しぶりに使ってみると、こんなに、こんもり泡立ちがよくて 洗った感じもマイルドだけどしっかり汚れが落ちてスッキリする感じでした 確かに、汚れがスッキリと落ちるので、化粧水の浸透も良くてごくごく化粧水を肌が飲む感じ カンパンの薬との相乗効果ですこし肌色明るくなったかも?? ただ、私の年代ではやはり乾燥が気になるので、メイク後の夜洗顔のみ使用中 乾燥ケアとペアで1本、使ってみたいと思います (モニプラ×明色化粧品様のモニターで感想を書きました) 明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 続きを見る
週末に時々実践している「肌断食」1を連休の中日に久しぶりに行いました (1 洗顔後何もしないでそのまま一晩過ごす→その代わり翌朝のスキンケアはたっぷり丁寧に! という、以前参加した美容セミナーで聞いたシンプルだけど勇気のいる方法です) そして、翌朝のたっぷりスキンケアには、いつもシートパックを愛用しているのですが 今回はこちらの美白マスクを使ってみました SHISEIDO ホワイトルーセント パワーブライトニング マスク 1度では浸透しにくい大量の美白有効成分を高浸透させる イオンフォーステクノロジー採用の導入型マスク 美容液1本分(30mL)の成分を肌に送り込む事が出来ます このラインの美容液をお試しした事がありますが,現品買い検討している程 使い心地が良くて気に入っているシリーズなのでマスクも使うのが楽しみ 1枚個包装の中身を出してみると もっちりとしたローションがたっぷりいます シートの形はこんな感じです 顔の当てたい所に1度にぴったりと貼れる計算された形 実際につけてみると、さらにフット感が良くて 起きた状態でつけてもずり落ちたりしませんでした このシート、3層構造になっていて中に美容液を閉じ込めるタンク部分が含まれているんだそう これなら、漏れなく美容成分を肌に浸透させる事ができますね スゴイ! 使った後は、肌がもっちりとしてなめらかな感じになりました (この後ハンドプレスすると、さらに効果的なんだそうです) 美白と保湿が両方できるこのマスクの効果は期待以上のものでした これから紫外線と冷房などによるダメージの修復にかなり強い味方になってくれそう このマスクは、これからの季節常備しておきたい一品だと思いますヾ(@^(∞)^@)ノ 資生堂からのモニタープレゼントで感想を書きました プリンセステーマパーク参加中!新社会人必見!お役立ちアイテム コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>