商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
cheeさん
美容をメインに食生活と居住空間をシンプルに心地よく過ごす生活基盤を維持しています。興味があるものにはジャンジャン参加→一眼レフカメラで撮ってレポートしています。当選しなければ、企業のファン登録はすぐに解除していますのでアシカラズ。
■ブログ 自分磨きの美容ブログ
■Instagram @ririy_diet
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アロマオイルやエッセンシャルオイルの中でも、希少で高価な成分である [ ネロリ ]故ダイアナ妃が、朝の洗顔に使用していた香りとしても知られているそうで、地中海の地域では、花嫁を飾る冠として、また花嫁の寝室に香る花としても使用されていて、[ 純潔の象徴 ] ともされている ネロリ のオーガニック化粧品 「 ネロリジェイ ウォーター 」フローラルウォーター 甘夏花水 85パーセント以上 という贅沢な配合は、ここだけなんだそう私が期待したいな、と思ったのが、皮膚のターンオーバーを促進してくれる効果!オーガニックなので安心して使えるし、おとえはじめた皮膚の再生にも期待できると感じました光による劣化を防いでくれる遮光ボトル ↑ がスプレータイプなので、いちいち手に出したりしなくて、片手で使えるのが便利!贅沢かなとは思いますが、最近毎日、お風呂上がりのプレ化粧水として使っていますとにかく甘夏ネロリの香りが、現実の慌ただしさから解放させてくれるので、顔だけじゃなく全身にも シュッシュッ! として、気分転換になりますとはいえ、しっかりした保湿ローションなので、肌に浸透した後はシットリ!最近ようやく、オーガニックスキンケアの良さがわかってきた気がします♪ 続きを見る
30歳半ばを過ぎて(もっと前から?)、物覚えが悪くなっていることを自覚 聞いたような気がするのに思い出せなかったり、有名人の名前が、いくら考えても出てこなかったり、なんてのはしょっちゅうで、自分がイヤになってきたりしますよね? ね? そういった、年とともに増えくる悩みに良いとされる成分のひとつとして、DHA と EPA というのがあるそうで、これらの成分は、体内でつくることができないので、食生活から補わなければならないんですが、基本的にサカナが嫌いな私は、青魚を食べるのなんて以ての外!!そこで利用したいなと思って見つけたのが、ワダカル の DHA EPADHA + EPA、さらに [ α-リノレン酸 ] を加えた 「 オメガ3系 」 と呼ばれる必須脂肪酸 が配合されたサプリメントちょうど今、新しい会社に勤めはじめて2ヶ月目で、当然、覚えなければならない処理方法がたっくさんあって、でも 「 あれ? これ、前に聞いた気がするけど、、、どうやるんだったっけ? 」 という事が多々 ちょうどいいや! と思って、こちらを飲み始めて2週間くらい経つんですが、飲む量としては、1日に4粒 が目安なので、私は朝と晩に2粒ずつを、他のサプリと一緒に飲んでますツルン! とした楕円形の、キレイな金色色をしていて、とっても飲みやすい!効果の方は、、、まだコレといった変化は感じられませんが、摂って悪いものじゃないので、もうしばらく続けて飲んでみようと思います 続きを見る ['close']
数年前からいつか行ってみたいと思っているのが、沖縄大自然の中の、広大な海や森林空気、また食べ物や風習などなど、普段の日常のストレスから解放されて、思う存分味わってみたいなって思っているんですが、そんな環境で育っている植物って、やっぱり生命力にも満ちあふれているはずキレイな海とか、森や土のミネラル分が、すっごく高くて滋養も豊富だという沖縄で生まれた、琉球ナチュラルビューティ [ canann カナン ] という新スキンケアブランドが、今月 9月6日 にデビューしたということで、トライアルセットを使ってみましたこの [ canann カナン ] という商品名の由来が、とってもステキなの♪沖縄では 「 愛しい 」 を 「 カナサン 」 と言うそうで、「 愛 」 が 「 カナ 」 !!肌を愛おしく思う心を大切に、愛される肌にという願いを込めて名付けたんですって[ canann カナン ] は、毎日肌に溜まっていく不要な蓄積物を流して、内側からはずむ肌にリセットして浄活させる、という目的のスキンケア沖縄の琉球ならではの素材として、黒米クミスクチンクチャ琉球花海洋深層水… etc のチカラを生かして肌本来の浄化力を引き出してくれるんですって毎日きちんと肌をリセットすれば、肌本来が持っている新陳代謝を自ら促す機能が高まって、不調のない健やかな、にごりのない素肌に自然と導かれそうな気がします♪メイク落としを、天然のコットンに含ませて肌の上でやさしく馴染ませるんですが、ローションみたいにサラッとしてるのに、容器の口が小さいせいか、振っても振っても、チョビッとずつしか出てこないので、イライライライラ もっとドバドバ出てきて欲しい、って思いましたでも、香りがオレンジ系で爽やかなので、ちょっとテンションUP!すすいだあとのベタつきはなく、しっとり、って感じ洗顔料は、沖縄の泥で有名な [ クチャ ] が配合されているので泥色をしていて、チューブから出してみると、思ったより柔らかい泡立てネットに入れてクシュクシュしてみると、やわらかい泡が立って毛穴がスッキリサッパリ!海洋深層水の保湿成分が、角質層のすみずみまでいきわたる化粧水、、、サラッとしていて、5回くらい重ねづけてハンドプレスすると、肌がモチモチしてきました乳液も柑橘系の香りで、手のひらに広げて顔全体に馴染ませると、肌が更にモッチリ“ 浄化 ” “ リセット ” という目的で考えると、メイク落としと洗顔に期待したいところですが、個人的には、やはりコットン使いのクレンジングは、肌への摩擦によって赤みを帯びてしまうので、避けたいなぁと思いました 続きを見る ['close']
年齢とともに、いろんな不調老化の要因と言われているのが [ 糖化 ] 最近よく目にするようになって、エイジングケアに敏感な女性なら気になります!でも、そもそも [ 糖化 ] って、、、?? ◇ 血中にダブついた糖が、体内のタンパク質とくっついてしまう現象だそうで、その糖とタンパク質が結合すると、 [ AGEa 糖化最終生成物質 ] という老化促進物質 ができてしまうんですって わっ、そんな老化を促進するものが体内に発生するなんて、恐ろしい!! そんな糖化を予防してくれるサプリメントが、グリケアープラス菓子パンとかお菓子をつまみ食いするクセ = 糖質中心の食生活から抜け出せない私に、まさにピッタリだと思ったのが、「 水溶性シナモン 」私もこのサプリを見つけて初めて知ったんですが、シナモンには、インスリンの働きを最大で20倍程度まで高めてくれる作用があるんですって!それに、私はよく空腹時が続くと血糖値が下がって手が震えたりするんですが、水溶性のシナモンは、その血糖レベルを抑制してくれるんだそうでなので、このサプリはどちらかというと、血糖値が高い人や、糖尿病になる可能性が高い人向けかもしれませんが、血糖値が低くても、甘い物やパンをよく食べる人は糖化が進んでいたりするので、やはり予防はしておきたい エイジングケア ですこのサプリの飲み方は、食事の2030分前 に1カプセルでよくて、1日に2カプセルが目安となっているので、食事量が多くなりがちなタイミングがベスト最近ホントに間食がハンパなく多くて、やめられない&体重の増加も気になるので、早速今日から飲み始めてみることに 2週間くらい続けて飲んでみて、またその後の変化を見てみたいと思います 続きを見る ['close']
最近、カラダに良い成分ばかりが配合されているという [ 酵素 ] が気になって手頃な飲みきりタイプの [ Bellezza ] にチャレンジしてみたんですが、魅力的な特徴は、 ① 野菜をはじめとしたフルーツハーブなどの 80種類以上の植物酵素 が配合 ② 女性に多い " 鉄欠乏 " の緩和に、鉄分が配合 ③ 基礎代謝を上げるエキス が配合 ④ オリゴ等黒砂糖ハチミツを配合して、飲みやすい ⑤ 飲みきりやすい 50ml のサイズ最近、間食がまた増えてしまって、当然、体重も増え気味なので、プチ断食にトライ してみたんですが、なにせ夜の間食を欠かしたことがないワタシ お昼に酵素ドリンク1本を飲んだだけで、なんとかガマンしたものの、夕方には、あまりの空腹感と、カラダが糖分を欲しているのを感じて、たぶん血糖値が下がったんだろうな、手の震えが止まらなくなったので、買い置きしておいたクロワッサンを食べてしまったー ( しかも、さ、三個…も、、、いや、4個?? …いったん口に入れたら止まらない )その後、酵素ドリンクの2本目を飲んだものの、やはりまだ空腹感がぬぐえなくて、寝ようと思っても、お腹がすきすぎて眠れなくて、食べましたそんなこんなで、昼+夜にこのドリンクを飲んだ翌朝の体重を比較してみたところ、-02kg ま、断食、できなかったので仕方ありません(泣)断食って、体内をリセットするために、定期的に行うのは良いことだと聞いたことがあるので、是非実行してみたい気持ちは山々なんですが、、、なにせ食べるのをガマンすることができない とりあえず、夜中の間食だけでもセーブしていきたいと痛感しました管理栄養士監修 80種類以上の植物エキスと乳酸菌酵母菌麹菌を専用の陶製かめで、遠赤外線効果で熟成 続きを見る
<<前の5件 431 432 433 434 435 436 437 438 439 次の5件>>