商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
cheeさん
美容をメインに食生活と居住空間をシンプルに心地よく過ごす生活基盤を維持しています。興味があるものにはジャンジャン参加→一眼レフカメラで撮ってレポートしています。当選しなければ、企業のファン登録はすぐに解除していますのでアシカラズ。
■ブログ 自分磨きの美容ブログ
■Instagram @ririy_diet
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先月末から使い始めている、オールインワン化粧品ULU(ウルウ) シェイクモイストミルク保湿系のオールインワン化粧品で、完全無添加医療用に開発された 「 特殊浸透水 」 に 保湿成分セラミド がたっぷり配合されていてるんですが、手のひらに出してみると、透明でサラッサラ!え?これがセラミド? ってちょっと物足りなく感じてしまっていたんですが、これ、使い続けてみると肌がグングンハリを増してくるから驚き!!あれ-? なんか特別なもの付けてたっけ?? って思うくらい、このサラサラ感で、こんなにモチモチ肌になるんだ、って思えます改めて、セラミド効果を実感また、洗顔としても使えるとのことで、試しにコットンにヒタヒタに出して、顔全体をくるくるマッサージするように使ってみましたが、( 写真は撮れていないので、文章だけで説明 )決して泡立つわけではなく、洗顔、といるよりも、古い角質を除去しているような感覚はあるように感じましたコットンで拭き取ったあと、つるんつるんにまりましたから♪個人的には、やはり肌の奥まで浸透するセラミドの特徴を生かして、保湿液として、普段のスキンケアにプラスして使うのがベストだな、と思えました 続きを見る
毎日使っている身の回りのもののひとつ スマホ 外出時にはバッグやポケットに入れているし、職場ではデスク脇に忍ばせておいたり、車の中でも携帯置き場っぽい(?)ところに入れたり、車載ホルダーを装着している人も少なくないですよね個人的にいまだにしっくりきていないのが、家に帰ってからのスマホの置く場所ずっと、ほとんどを過ごす食卓テーブルの上に置いてるんですが、食事をしたり書き物をするときには、いちいち移動させたり、スマホの上に郵便物や書類を置いてしまって、いざスマホが鳴って見ようと思ったときには、それらをどけなければならないあぁー、煩わしぃっ!! こんちくしょ! ちゃんとわかるように居てよ!!!って思っていたときに、あ、こういうのもアリかも! と使っているのが、サンワダイレクト の スマホホルダーあ、取り寄せてみて気づいた、、、地元の会社だわ(苦笑)届いた箱を開けてみると、白いプラスチックがほぅ! 手のひらサイズ-! スマホサイズー!!裏面はマグネットになっているから、冷蔵庫のどこにでも脱装着が可能!バネ仕様でホルダーを開いたり閉じたりすることができるので、ある程度のスマホのサイズなら使えるのが、便利そう!早速、我が家の冷蔵庫につけてみました!カッチリ引っ付いてくれてるから、少々の衝撃で落ちたりしなさそう!とりあえず、実際にスマホを装着してみなくちゃね! ってことで、ホルダーの右側に、スマホの右端を斜めに入れ込むようにして押し広げて最初はちょっとバネが固かったのか、何度かグイグイ右に押し込みましたが、コツを掴むとスムーズにスライドできましたこれ、本当に片手でセットができるから、思った以上に便利ー!4ヶ所の足(?)の内側にはゴムがクッション代わりになっているので、スマホが傷つくこともないし、安定感が得られるようになってるんですね下から見ると、こう ↓この丸いマグネットの部分と、スマホを固定する四角いホルダー部分が、別々に可動するから、どの方向にも回転するし、縦向きはもちろん、横向きにだって、また斜めに上に向けたり下に向けたり、スムーズに四方八方に動かすことができるんですラインをするときや音楽を聞く時には、縦向きのまま再生させておけるし、YouTubeなどで動画を見たいときには、横向きに♪ご飯を作っている間とか、部屋の掃除をしている最中には、冷蔵庫のホルダーにセットして、音楽を聴きながら途中で替えることもできるし、とりあえず、家に帰ったらスマホをここにセットしておくようにすれば、着信やラインが入ったときでも、両手がふさがっててもすぐに画面を見ることができるので、かーなーり、便利に使いこなせること間違いないです♪こちらのホルダー、ブラックもあるようだけど、冷蔵庫ならやはりホワイトですよね♪逆に車載ホルダーとなると、ブラックの方がなじみやすそうわ、なんだか車用のもほしくなってきました(笑)いろいろと便利に使えるものが、他にもたくさんあるので、見てみるだけでも楽しめますよ 続きを見る
サジー っていうと、果実ドリンクのイメージを持っていたんですが、スキンケアもある、ということで、トライアルセットを使ってみましたチャチャル(サジー) のジュース&オイルを配合したイエロードクタージャパンのチャチャルオーガニック スキンケア チャチャルローション 20mL チャチャルエッセンス 10mL チャチャルウォッシングフォーム 10g チャチャルクリーム 10gの4点セットですチューブタイプの ウォッシングフォームは、キメこまかい柔らかい泡で、肌をやさしく洗い上げてくれる感覚モコモコ、というより、フワフワで、うっかりすれば垂れやすい(苦笑)ローション(化粧水)は? というと、110ml で4,000円超えというから、高めですよね ちょっと勿体なくなりながらも、試供品なんで贅沢に!!どのアイテムも柑橘系の香りがして、癒やされますローションは、さらっとした化粧水で、とてもオイルが配合されているとは思えないテクスチャー!! でも肌になじませるとモチッとする!エッセンスは、モチーッとしていて、ピタッと肌に吸い付く感じ私も目の周りを念入りに重ねづけしました最後に使うクリームが、一番印象的で、良かったかなぁ、と思いますなにせ保湿感とヴェール感、翌朝のモチモチ感は、実感できました! 続きを見る
紫外線が強くなってくると、肌だけじゃなく髪の毛だってダメージを受けますよねしかも蒸し暑いと、頭皮もベタつきやすいし、ニオイだって気になるそんな頭皮ケア+毛髪を清潔にして、うるおいを与えてくれるオーガニックサボンエキスを配合したヘアウォーターが明色化粧品 の オーガニックサボンヘアウォーター夏らしい、爽やかな水色をしたヘアウォーター!熱に反応して、ダメージ補修成分を髪に吸着させるという、ヒートトリートメント処方 が採用されているので、ブロー前やタオルドライ後に毛先を中心に吹きつけてなじませれば、ドライヤーの熱から髪を守ってくれて、指通りが良くなる上に、髪の毛自体もなめらかに、ふわっ! となるんです♪話題の ノンシリコン処方 だから、今つかっているシャンプー剤がノンシリコンなら、生まれつきのキレイな髪の状態にもより近づけそうですよねまた、地肌にスプレーすることで、頭皮の肌荒れや刺激から守ってくれて、生えてくる髪の毛に、ハリとコシを作ってくれるという役割も果たしてくれるんですっておまけでついていたら アルガンオイルヘアマスクも、1回でもすごく髪の毛が補修&しなやかになって、よみがえりました♪ 続きを見る
ビアント で取り扱っている 美髪記憶 シャンプートリートメントキューティー ブラック&ホワイトケラチンネットワーク+頭皮ケアができるシャンプー、ということで、久々にノンシリコンで洗髪しはじめたんですが、この黒い方がシャンプーで、私の中では過去最高にサラッサラなテクスチャー!化粧水か?! と思うくらい、サラッとした状態で出てくるので、プッシュして手からこぼれること多々あり(泣液体は、ブラックというだけあって、黒いです、、、これもビックリ!サイト説明によると、黒ヘマチンというエキスで毛髪内部の補強をしてくれるんですって洗浄成分はノンシリコンで、100%がアミノ酸!泡立てていても、ちょっと泡立ちが悪い気がするのはアミノ酸のせいかな?モチモチ洗う感覚ですそして、トリートメントの キューティーホワイトこちらは、ヘッドスパとスタイリングサポートができるということで、ホホバオイルが配合されていて、毛髪の毛穴をクレンジングしながら、白ヘマチンによって髪が芯からうるおうんですってトリートメントというよりも、ゆるーいリンスという感じこんなもんかな、と思えば慣れてきましたし、ブロウした後の髪の毛が、フワッとやわらかいので、扱いやすいのはいいなぁ髪の毛が猫っ毛の人や、細くてペタンコになりがちな人にオススメかも! 続きを見る
<<前の5件 382 383 384 385 386 387 388 389 390 次の5件>>