商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Fue(峰子)さん
温泉ソムリエ&フードアナリストです。食べラー、キティラー、トラベラー、鉄子。美人になる情報、美味しいもの、美しい風景が大好き。世界遺産巡りと食べ歩きが好き。(スイーツとフレンチと懐石が大好き)地域限定キティのコレクターです。レスミルズ大好き!ライブ、ミュージカル、舞台、映画、美術館めぐり、興味のあることたくさん♪新し物好きな行動派です。
■ブログ コダワリの女のひとりごと
■Instagram @fuekitty
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いいことあったぞー♪第一弾、バナナをいただきましたー ただ(プレゼント)のバナナですが、ただのバナナじゃない!滑らないバナナ! 私の愛用のノートPCとキティマウスと比較してみるとこんな感じ 本物のバナナの皮と比較してみるとこんな感じ このただものでありながら、ただものでないバナナは そう!ドアストッパーなのでした ドアストッパーは新築時からついておりますが、私このドアストッパが嫌いだったので、ドアとドアストッパーの間に置かせていただきました 機能的に作られた家の中はちょっと無機質?そんなときにこの滑らないバナナ お部屋へ案内するときに、あ、バナナがあるので気をつけて!なーんて、そんなバナナ?!な使い方のただのバナナなかなか可愛いし癒されます こういうのオフィスあると嬉しいですね〜え?そんなバナナ? 滑らないバナナで滑っちゃいましたーお後がよろしいようで モニプラさん&さん、ありがとうございましたー そんなわけで、いいことあったぞー♪ KONCENT コミュニティサイトファンサイト応援中 ここからも購入できます いいことあるぞ〜といえば、やっぱりミスタードーナツ 知らなかったけれどミスドも40周年なのですね〜おめでとうございます そんなミスドにオサムズグッズが復活したと情報を聞きつけたからではなく、100円セールに惹かれて入ったミスド 昭和世代にはミスドといえばオサムズグッズ これは欲しい!!!お持ち帰りとイートインとで千円はいける! 早速、女の子を1枚GET! ポイント制になってから全然貯まらなくて、とりあえずポイントはあるものの使うこともなく流していて今回も100点に足りなくて流す予定だったのに、奇跡!100点超えでした早速、男の子のお皿GET! オサムズグッズが大好きでミスドに通いつめた青春の思い出がカムバック〜〜〜 いつからかオサムズグッズが消えて、ポイントカードも点数制になり、かなり久々のミスドグッズのご対面 この前このシリーズのうち2種類をお持ち帰りで買ったのですが、崩れてしまいとてもアップできる状態ではなかったのでイートンカフェラテでカルシウムを摂ります カフェラテもお替りできるようになったと先日友に教えてもらいましたー 知らなかったよー私が知ってる頃はまだ登場したばかりでお替りできるのはコーヒーだけだったよーミスドでイートイン、私いつからしてないの?? こちらは100円セール対象外の147円 北海道あずきなど新製品の今だけ100円ドーナツを買いました これはカレーライスを食べるときに使うのに便利そう キャラクター系食器や粗品系はキティマグ以外は使用しないですが、これは使う! 原田治さんは青春ですもの おすすめネットショッピング 母の日プレゼントもう決めた? 続きを見る ['close']
オーストリア名物として有名なモーツァルトクーゲルですがその発祥の地はザルツブルグです マジパンで作られた多層構成のチョコレート Fiirst(フユルスト)社は、モーツァルトクーゲルの製法や名前の特許を取らなかったため、真似したチョコレートがたくさんでき、後発の他メーカーのモーツァルトクーゲルが有名になってしまったそうです カフェも併設された本店です ザルツブルグではFiirstのお店が3店舗あるそうですが、青い包み紙のモーツァルトクーゲルもFiirstだけでザルツブルグ以外では購入不可だそうです 【Fiirstのモーツァルトクーゲル】ピスタチオのマジパンを芯にして丸めヘーゼルナッツのヌガークリームを絡めた後、細い木串を刺し、液状のチョコレートでコーティング一晩置き乾かしたのち木串を抜き、抜いた後の穴をチョコレートで埋めて作るという昔ながらの製法と味を頑固に守り通しているそうです ギフトボックスに入ったものや1個で包装されたものも売っています 1個でラッピングされたものは1.5ユーロラッピングなしでバラもあり0.9ユーロ ザルツブルグかネット通販でしか購入できませんのでザルツブルグへ行ったら是非 味は、マンナーとか後発メーカーの方が私は好みかなぁ Fiirst のカフェも気になりましたが、カフェお茶は別なところですることにして、ホテルでのおやつ用にケーキを買いました チョコレートケーキが可愛い マジパンで飾られているので、甘そうでしたが一個買ってみることに コーンの帽子をかぶった彼をお買い上げ 海外の包装って紙袋とか日本人には考えられない簡易包装が多いです トレイの上に載せて紙袋に入れただけの包装だったので土台のビスケットが欠けちゃいましたケーキのお値段は3.9ユーロくらいでした マジパンの中にチョコレートケーキモーツァルトクーゲル の逆バージョンって感じでした ふと思ったFiirstにはマカロンはあったのだろうか?チョコマカロンならあったのかもしれななぁなんだか無性にマカロンが食べたいぞ マカロンって日本の上生菓子に似てる気がする シンプルな素材と製法なだけに、作る人の技術と素材の良さが問われる マカロンの命はカラフルさと見た目の肌のツルツルしたキメの細かさ 私はダロワイヨのマカロンが好き 過去記事を検索したら同じようなことつぶやいていた http//bloggoonejp/fuekitty/e/eb3d4788a7d1e03a6348555da117db96 ダロワイヨのマカロンのクリーム部分がサクッとしていて軽いところがいい マカロンの味っていろいろ出ていて、ほとんど食べたいと思うものは食べちゃったかなー あったらいいなと思う味マカロンはあまり変化のある味は嫌だなぁ でも、夕張メロン味はあったら嬉しいかも 【ダロワイヨ】フランス王家が愛した美食★自慢のマカロン試食モニター大募集♪ ←参加中 おすすめネットショッピング 母の日限定キティ花束 C1000レモン 続きを見る ['close']
太陽のとまと麺を食べてみました イタリア産トマトを3個も使ったスープとのことで気になっておりました 昔はトマトが苦手でしたが、最近、トマトが大好き 野菜はトマトを丸ごと、フルーツはバナナを食べるとなんとなく、栄養が摂れた気になっています おすすめメニューもありましたが、まずは基本の太陽のラーメン 実際食べるまでトマトが入った赤い麺を想像していたのですが、トマトを使っているのはスープ 麺はかなり細めでストレート スープはラーメンともパスタとも違う 海外によくあるヌードル 昔、イギリスで買ったヌードルを思い出しました ちょっと懐かしくなりました 夫はこちら太陽のエッグラーメン名前のとおりエッグ、卵がたっぷり入ってます トマト味のラーメンスープはほとんど全部飲みました トマトが3個分のリコピンですから こんなプロジェクトもスタートさせていたのですね! オーダーする前に知っていたらこちらのラーメンをお願いしました 濃厚味玉バイタン麺700円 ラーメン5杯食べたらもらえるプレゼント トマト麺の携帯ストラップ お店で380円で販売されています モニプラさんのラーメン1杯でストラッププレゼントが当選したのでいただいてきました 普通ラーメン屋さんって圧倒的に男性が多いのですが、こちらはほとんど女性客でした イタリアンとラーメンとの中間的なところが女性受けしているのでしょうか 太陽のトマト麺ファンサイト応援中 太陽のトマト麺Next 新宿ミロード店 おすすめネットショッピング 母の日限定キティ花束 C1000レモン 続きを見る
満開の東京桜巡り中です まずは千鳥が淵へ行きましたー! 今日はお天気がよくて、絶好の花見日和 飯田橋の外堀を見た後、九段下まで行き千鳥が淵へ そしてその後は、目黒川へ 今日はかなり歩いて疲れたので、詳細はまた後日 お花見はアルコールが強ければ、ビール! でもアルコールが強くなくて、今日みたいに沢山歩く日は身体にやさしいドリンクがおすすめ お気に入りの「C1000ビタミンレモン」をいただきました お水は炭酸が強いペリエが大好きだけど、甘さがあるドリンクは微炭酸が好み 「C1000ビタミンレモン」は微炭酸というより美沢山?レモン50分のビタミンCが入ってるなんて嬉しいですね 甘いドリンクは苦手だけれど、炭酸が欲しい!そんな時によく購入してます お気に入りドリンクをいただけラッキー ハウスウェルネスフーズファンサイト応援中 ケニーG、2年ぶりのJAPAN TOUR♪ おすすめネットショッピング 母の日限定キティ花束 C1000レモン 続きを見る ['close']
アニュの帰り広尾のBURDIGALAでケーキを買いました パンが大好きな友人がアニュに来る前に山ほどパンを買ってしまったという話を聞き、ランチの後に案内してもらいました BURDIGALAって東京本社だけれど、東京より地方にお店が多いのですね ブーランジェリーですが、私はパンよりケーキの方に目が行きました パン屋さんだけあってパンも美味しそうですね〜 ハーフサイズのバゲットを1本買いました ガドーはアニュでデセールを2皿いただいたので、控えめに購入してみました パリッツとしたシューと可愛らしい期間限定マカロンとチョコレートケーキ ガドーショコラ480円 サクサクシュークリーム270円 期間限定マカロンが2種、桜のマカロン、クランチのマカロン(名前失念) サクサクしたクランチがしっとりしたマカロンと絶妙にコラボしてました 焼き系のお菓子はパリパリ、サクサクでした サクサクシュークリームとマカロンが気に入りました バゲットは顎をしっかり使うタイプで私の好みではなかったので、次回はクロワッサンのようなサクサク系を買ってみようっと ブーランジェリーブルディガラ 広尾店 こんなのありましたよ〜 専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集! ケニーG、2年ぶりのJAPAN TOUR♪ おすすめネットショッピング 母の日限定キティ花束 C1000レモン 続きを見る ['close']
<<前の5件 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次の5件>>