商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,707,720 名
クチコミ総数 17,424,216 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ミルさん
我が家のセキセイインコ メル&ララと一緒に、楽しく紹介しています。モニター当選商品は、大切に使わせていただきます。美味しいもの、可愛いものが大好きです。どうぞよろしくお願いします。
■ブログ qreamsodaのブログ
■Instagram @rumemiru
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんから、お届け物が来ました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! コレだよ!⇒『AKAISHI アーチフィッターフラットシューズ』 我が家のセキセイインコ ルーたんも見に来たよ!ヾ(°▽°)ノ 株式会社AKAISHIの 『アーチフィッターフラットシューズ』ですo(^▽^)o~♪ "ふわぴた"な履き心地のフラットシューズは、 『歩くのが楽しくなるシューズ』として大人気なんだとか 「こりゃ、ルーと取り合いになるかな?」 と思ったらヤ(」´ェ`)」ン 実はルーたん、自分より大きい黒いものが苦手なんです 今回は私に譲ってくれました!(;ω;`)ヾ(´∀`)ヨチヨチ 喜ぶ私の横で、ゴキゲン斜めだけどねω)ノィェイ! しかし靴、片方しか写ってないぞ!(゚Д゚)エー(゚Д゚) お弁当を食べる場所を探すため、歩き回る私たち ようやくこの桜の木の下に決定!°+(´∀`)b°+° 白い桜とピンクの桜に囲まれて、撮り直し!(。・ω・。)ノ では、レジャーシートを広げてお弁当タイムです ♪(〃▽)ノ□□ヽ(▽)♪ 気になるお弁当の中身は、次回のお楽しみにね!Ψ(^∀^)Ψ ★♪AKAISHIさん、ありがとうございました♪★ 『外反母趾O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中』 にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ(文字をクリック) 続きを見る ['close']
モニプラさんから、お届け物が来ました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! コレだよ!⇒『井村屋 お赤飯の素』 我が家のセキセイインコ ルーたんも見に来たよ!ヾ(°▽°)ノ 井村屋の『お赤飯の素』です!(≧▽≦)b 白米と一緒に炊飯器で炊くだけで簡単に出来るんだって 「お赤飯大好きだから嬉しいな!」と私♪ d(⌒o⌒)b♪ すると 今回は、「ツナ缶」or「さんま缶」を入れる、 アレンジレシピを作るという企画なんだって! 「上手く出来るかなぁ?」と言う私の横で ルーたん、真剣な顔をして読んでいます(´ェ`)ポッ では、さっそく作ってみることに(^ー゚)v 材料は↓こんな感じ!(唐揚げは前もって揚げました) 炊飯器に3合の白米&『お赤飯の素』そして『ツナ缶』 を入れるだけ水を若干多めにして炊きますよ! とってもカンタンに出来ちゃいました! ♪(〃▽)ノ□□ヽ(▽)♪ 出来上がったお弁当は、リーちゃんとお花見しながら 食べるつもりだったのですが、多摩川に着いた途端 突然の雨!ガ(゚□゚川ン! 仕方がないので、りーちゃんのネイルサロンで いただくことにウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) 気を取り直して、ジャーン!ドm9(´∀`)ン!! 普通のお赤飯&ツナ缶入りお赤飯のハーフ&ハーフ! 唐揚げ、厚焼き玉子、動物ピックに色々刺しました お赤飯は、もち米を入れていないのにもちっとしていて 美味しい!小豆の煮汁だけの自然な色合いも良いよね! ツナ缶入りは、お赤飯と言うよりは炊き込みご飯って感じ 魚の生臭い感じになるのを心配していたんだけど、 逆に小豆の匂いが消えるので、子どもウケも良いかも とっても美味しくいただきました!(⌒⌒) ★♪井村屋さん、ありがとうございました♪★ 『井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中』 久しぶりのジェルネイルはサクラ!゚+。(≧∇≦)ノ゚+。 ハートを桜の花びらに見立て、 こんなに可愛くしてくれました!(=´∀`ノノ゙パチパチパチ リーちゃん、★⌒(ゝω)b アリガトウ♪ 帰り道、すっかり晴れたので寄り道することに 去年は赤坂の『さくら坂』に行ったけど、 今年は田園調布の『さくら坂』ε=ε=ε=(@▽@) 赤い橋に人がいっぱい!そろそろ見納めだもんね 赤い橋から見た桜並木だいぶ花が落ちちゃったなぁ ついでに、多摩川の土手をお散歩ですo(@▽)o ホントはココで、お弁当食べる予定だったのにな! シロツメグサがたくさん咲いていてキレイ! 川を渡れば、すぐに武蔵小杉に行かれるけど プールに行こうと決めていたので、お散歩終了 この後、プールで水中ウォーキング&150メートル泳いだよ! 自己新記録達成したぞ!(`ω´)vイェイ! にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ(文字をクリック) 続きを見る ['close']
我が家のリビングは南向きなので、朝から太陽の光が入りとても気に入っています 気分転換でテレビとソファの位置を変えたりしますが、夏はベランダの真正面で 花火大会を見られるので、ソファをベランダ向きに変えています また、可愛いインテリア雑貨が大好きなので、夏は涼しげな金魚や花火のアイテム をリビングボードやカウンターキッチンに飾っています 我が家にはとっても元気なセキセイインコがいて、飛ぶだけでなく家の中を スタコラサッサーと走り回るんですその時、床や絨毯のゴミをつつくので、 清潔を保てるラグマットがあったら良いなと思います マットを換えると、リビングの印象がけっこう変わるだろうなぁ! 続きを見る ['close']
モニプラさんから、お届け物が来ました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! コレだよ!⇒『マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑ライチ味』 我が家のセキセイインコ ルーたんも見に来たよ!ヾ(°▽°)ノ (今回も、最近お得意の「ん?」のポーズですwww) 株式会社マンナンライフの 『≪新発売≫クラッシュタイプの蒟蒻畑ライチ味』です! ハンディータイプの蒟蒻畑で「おなかの調子を整える食品」 として、消費者庁が表示許可した特定保健用食品なの おやつやデザートとして、美味しく食べられるのに、 なんと1個あたり食物繊維70g 39kcalなんだって! +ヾ(´∀`)ノ+ワァィ♪ スイーツ好きだけど現在ダイエット中の私に、ピッタリ さっそく先日のお花見に持って行ったよ!o(▽@)o 隅田川に浮かぶモダンな観光船を見ながら いただきます!(〃▽)ノ□□ヽ(▽) さっぱりジューシーなライチ味で美味しい! 「飲む」と言うより「食べる」って感じです こんにゃくゼリーの食感って、もちもちで良いよね とっても気に入りました!(^▽^)b 春はぽかぽか陽気の中、景色を眺めながら 屋外で過ごせるのが本当に気持ちが良いな! 持ち運びに便利で食べやすいパウチタイプは、 これからの季節のお出掛けにもピッタリだね イェイ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)イェイ♪ ★♪マンナンライフさん、ありがとうございました♪★ 『マンナンライフファンサイトファンサイト参加中』 にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ(文字をクリック) ところで、屋外だけでなく屋内でもお花見が楽しめたら もっと良いと思いませんか?+゚ヾ(´∀`)ノ+゚キャッキャ そんな希望を叶えてくれる、すごーいアイテムを見つけ、 思わず衝動買いしてしまいましたヾ(≧∇≦)〃 『自分で咲かせる不思議な卓上サクラ MAGIC桜 マジックサクラ』 です! スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ! 不思議なお水で育てると、10時間で満開になるんだって! 工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚ノ゙ェェェェエエエエ工工 うちの美容室『ナフィーズ』に置いたら楽しいかな と思い、店長(主人です)にプレゼントしました(∀) するとスタッフの子と一緒に作ったようで、 何度もメールで画像が送られて来ましたよ(゚ε^) 2時間後! 3時間後! 4時間後! 10時間経過し、見事に桜満開!ヾ(´∀`)ノ゛ おだんごを食べてる動物たちも、お花見を始めました 皆が桜を見てるよ!(≧∇≦)ノ彡 バンバン! 大体1ヵ月位もつんだって♪(゚▽^)ノ⌒ 『マジック桜』気になっちゃった方は↓クリックしてみてね 私が買ったこの店が、一番お得っぽいですよ! 続きを見る ['close']
少しずつ春が近づいて来ましたね(≧▽≦)b 今夜は『春の嵐』で、窓の外は大雨&突風です! 暖かくなって活動的になると、元気モリモリ パワーアップで食欲も旺盛?!Ψ(^∀^)Ψ夕食は、ステーキだよ!(@▽)ノ■■ヾ(▽@) お肉の下にフライドポテトを敷いたのは、高田馬場の 『ラミティエ(L'AMITIE)』の盛り付けのマネです ・・゚d(ゝ∀・)b・・゚ 『SPELLEGRINO(サンペレグリノ)』は、 モラタメで応募して『らくらく水の宅配便のshimano』さん から届いた、イタリア産スパークリングウォーターだよ (前回の記事⇒『SPELLEGRINO(サンペレグリノ)』&確定申告!) 水は重いから、送ってくれるのはとっても便利だね! ★♪らくらく水の宅配便さん、ありがとうございました♪★ 『蠡膵瓠/綢陬侫.鵐汽ぅ肇侫.鵐汽ぅ隼臆鍛罅 翌日の夕食は『ピーマンの肉詰め』だよ♪ d(⌒o⌒)b ♪ 友人マーちゃんにもらった、沖縄産の肉厚なピーマンです 赤オレンジ黄色のカラフルパプリカも沖縄産! マーちゃん★o(´▽`)/♪Thanks♪\(´▽`)o★ ★★春のお知らせ★★ 『食欲の春』の勢いは止まらないけど、実はワタクシ 健康の為にあるスポーツを始めることにしました! _|\_ヒャッ ε== \_ノホーウ!!! もう下見に行って来たよ次回の記事をお楽しみに! 最近、読んでハマッている本をご紹介します 渡辺容子著『左手に告げるなかれ』 同シリーズの『ターニングポイント』 主人公は警備保障保安士、いわゆる万引きGメンで、 様々な手口で万引きする人々や不審な人への対応、 店舗内部の犯行など、社会の現状を垣間見ることが出来て、 ハラハラドキドキ!とても興味深いです!(´∀`) それから、電車の広告にあって衝動買いしたのが、 『まんがでわかる7つの習慣』です! バーテンダーを目指す主人公の女の子が、バーで働きながら 様々な出会いを通して生き方考え方を学んでいきます 原作『7つの習慣』は、私がOL時代に流行り、 職場でも人材育成の研修に使われた思い出のある本です 実家に置いてあるので、久しぶりに読み返そうかな 【おまけ】 冬の間愛用していた、ルーの防寒ビニールカバーも そろそろしまいましょう あれ?ぶらさがるオモチャのてっぺん、水色だったっけ? と思ったら 相変わらず、元気いっぱいおてんばな女の子 ルーたんなのでした! にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ(文字をクリック) 続きを見る
<<前の5件 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次の5件>>