忘れちゃいけない忘れ物
[2011-05-02 12:19:38][
ブログ記事へ]
ある日、郵便局からお知らせのはがきが届いていました平成3年に10万円を預けており平成13年に満期をむかえた郵便貯金そこからさらに10年間忘れ続けて引き出すことなくそのままに...すっかり忘れてましたネェ平成3年といえば、働きはじめてすぐの頃がんばって貯金してたんですねぇと、他人ごとのように全く思い出せずアノ頃は良かったんですよ金利がいわゆるバブルの頃でといってもお若い方はご存じないですよね定額貯金の金利が7%とか8%とか旧き良き時代ですねってことで預けていた10万円に70,200円の利息が付いていましたどうもありがとうございます慌てて郵便局に行って、払い戻しの手続き「他に預けっぱなしのものはないですか?」と聞くとありましたよあと少しだけですが利息も3%ほどでしたが今と比べると雲泥の差ですよね皆さんも「忘れちゃいけない忘れ物」がないかどうか調べてみてはいかがでしようか?忘れちゃいけない大切なことは手帳やノートにまとめてうっかりミスを無くさないと!ですねっ整理が苦手な方にお勧め本「書類手帳ノートの整理術」さらに図書券2000円分!ランキングに参加しています。みなさまの1日1クリックが、ランキングUPにつながります!
続きを見る
['close']