美容院のこと
[2011-09-27 00:00:00][
ブログ記事へ]
久しぶりの更新です
が、今日は愚痴ですスイマセン
ここ1年ぐらいずーっと同じ美容室に通ってまして
同じ担当の方にお願いしていたんですね
その方にお願いすると
くせ毛の私でもとってもまとまりやすくなって
長持ちするのですごくありがたかったんです
話も楽しくて癒されてたんですよねぇ
が、お辞めになることになってxxx残念!
仕方なく次の担当の方に引き継いでいただいたのですが...
ダメですねぇ相性が悪い感じで
ここのお店カットの前にカウンセリングの時間を長めにとるんです
初めての方に切っていただくことになるので
イメージが伝わりやすい方がよいと思い
恥ずかしながら雑誌の切り抜きを持参
が!「これはできませんね」と否定されてしまった
「全く同じものを望んでいるわけではないので
イメージだけでよいのですが」とお願いしましたが
それも「無理」だと言われてしまいました
しかたがないので冗談まじりに
「若くてかわいく見えるようにしてもらえたら、それでいいですよ」というと
「うーん...長さ、どうします?」
と、ノリの悪い返事
前の担当の方なら
「わかりました♪
近々、同窓会とか何かあるんですか?
じゃあいままででいちばんかわいくしときますね!
こんなイメージでどうですか?」
とノッてくれて、お店にあるサンプルの写真を見せてくれて
気持ちよくすすめていけたのにxxx
女性が美容院に行くのは理由があると思うんですよ
もちろん伸びてきた髪を切ることなのですが
それは表面上の理由なんです
例えば
「季節が変わって、気分を変えたい」
「もうすぐイベントがあるのでその時にアレンジしやすくしたい」
「大切な仕事があるので、信頼感が出るようなシャープなイメージにしてほしい」
「リラックスして癒されたい」とか
昔でいうと「失恋したのでバッサリ切りたい」などなど
奥深いところの理由があると思うんです
そこを聞いてほしいんです!
じゃないと、自分の中の思いと
美容師さんがイメージしてるものとが
いつまでたっても一致しないんです
で、私が出した最終結論は
「傷んでいるところをそろえるぐらいに切っていただいて
今とあまり変わらないイメージで...」ってことに
ああ...忙しい中、大切な時間を使って
安くはないお金を払って...
せめてイケメンなら許せたかもしれないけどxxx(笑)
次回はお店を変えるか?担当者を変えてもらうか?
困りましたねぇ
男の美学ってスゴイ名前!
旦那や彼の身だしなみが気になる方に!ニオイ汚れを落とす石けんモニター募集!
続きを見る