商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちまきさん
■ブログ 女性の品格
■Instagram @nahochimaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
最近、ドラマが全く面白くないと思いません?キャストも、「この人誰?」って思うような人だったり『トッカン 特別国税徴収官』に出てる北村 有起哉って人 誰?井上真央ちゃんは学校の後輩ちゃんなので、このドラマ観てみたんだけどキャストが地味過ぎでしょ テレビがドラマに力入れなさ過ぎよと思う今日この頃昼間の韓国ドラマも、わたし的には全く必要ないしーーードラマ好きのわたしにとっては、最近のテレビは全く面白くなーい景気悪いなぁそんな景気の悪い時代をふっとばす、太っ腹のバル、見つけたわよっ渋谷の桜ケ丘の坂の途中、地下にある目立たないお店なのに、店内は満席そして次から次へとお客さんが来るの店内はカウンターだけの狭いお店女性客が8割 あとはカップルって感じねお洒落 な雰囲気最初は、スパークリングをボトルでボトルワインは選べないけど、(ほとんどの方はグラスで呑むので)2500円安い!!グラスなら1杯500円そう、こちらのお店メニューが500円均一なの(1品だけ除く)『若鶏のレバーといろいろきのこのパテ(バケット添え)』これで500円♪きのこの香りがほんのりのパテ美味しい!!『まるまる1個使った焼きトマトのブルスケッタ』焼いたトマトて味が濃くなるから好き!!パルメザンチーズとの相性はテッパンねあっという間にスパークリングを開けてしまったので、お次は赤ワインこれも選べるほどないのだけど、好みを伝えて出してもらったわボトルで2本目行くと思わなかったようで、並んでるお客さんもいたので「御食事は他に何かありますか?」って帰るかどうかやんわり聞かれたのそこで赤ワインをボトルで頼んだもんだから、読みが甘いな(笑)『クリームチーズの黒コショウとはちみつがけ』クリームチーズの山これはスパークリングのほうが合ったかな『ひよこ豆のソーセージのピリ辛チリビーンズ』ココットに入ったチリビーンズにチーズをかけて焼いてあるこういうのテンション上がる!!だけど ひとくち食べて、あれ???なんか予想外の味がした洋風なお料理なのに、どういう訳か、鰹出汁(ほんだし)の味がするうーーー お連れさんとちょっと顔見合わせて変な顔してたらスタッフの人が「何か問題ありました?」って聞いてくれたんだけど流石に言えなかった不味いとかそういうことではなくて、不思議というか違和感そういう食べ物だと思えばなんとも思わないのかもしれないけどねそれからこれが、唯一500円ではない、お店の名前にもなってる『リゾットカレー』お値段800円美しい赤と白の一皿ミルクで煮込んだリゾットにトマトベースのカレーもっとスパイシーかなって思ってたんだけど、食べたらトマトの味が強くて、カレーというよりトマトソースみたいだったわもちょっとカレーっぽい方が好みかもでもリゾットは意外とあっさりしていて〆にはぴったりもちろんワインにも合うしね欲を言えば化学調味料が全面に出てないと良かったかなまぁこのお値段だから、自家製の鶏ガラやらフォンドボーでって言っても難しいかワンコイン万歳!!並んでる時間もあるので、1本電話してから行くのがお勧めかも下地なしでかんたんキレイ!美容液成分配合のスキンケアパウダー フェイスパウダーA リゾットカレースタンダード (ワインバー / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)夜総合点★★★ 35 続きを見る ['close']
お盆休みが終わって、また日常が戻って来ました夏休み中の暑さは耐えられても、通勤時の暑さはたまらないわでもこれが冬になって寒くなると、夏の暑さが恋しくなるから不思議日本人である限り、四季を楽しまなくちゃってことよねさて、猛暑の中とはいえ、美味しいものを食べる為にはどんな棘の道でも歩きますわよ噂で聞いた、ものすごーい坂をのぼった所に存在するというお蕎麦屋さん家から遠くないので、歩いて行ってみることにスマホのGPSを見ながら、噂通りの細い坂道をとぼとぼ「あつい!!」って言いながら夕方だったのでまだマシだったけど、これ日中は辛いわね細く長い坂道をのぼりきって、住宅街の中にぽつりとあったわ!!お隣の(番?)犬が恐ろしい勢いで吠えてくる中、趣のある門をくぐります和風に改築された民家お庭も綺麗に整えられていて、入った途端に「うわぁ」って感嘆の声があがる引戸を開けると、玄関も和風 素敵!!店内は、テーブル席が3席と、お座敷和服を着た女将さんが出迎えてくれるの登山並の(笑)坂をのぼって来たので、喉はカラカラ生ビールを頂きますお蕎麦屋さんで呑むのってオツでいい感じこちらはおつまみも充実してるまずは『蕎麦がき』わたし、実は蕎麦がきって食べたことがなかったのよこの、蕎麦がき、めちゃくちゃ美味しいの食感はフワフワ、そして蕎麦の実のプツっとした食感がいい!!女将さんいわく、特別な作り方だから、これはうちだけの特別な蕎麦がきなのよって確かに蕎麦がきが好きなお連れさんは、今まで食べたことがない食感って言ってたわ辛み大根のおろしで頂きますこれ、いくらでも食べられそう!!お酒を頂くので、『岩牡蠣』肉厚で美味しわ蕎麦焼酎と迷ったけど、日本酒で!!お箸袋に店名がひとつひとつ手書きなのねここの女将さん、動きがちょっと面白いお料理を数品頼もうと、オーダーすると、まだ続きを言ってるのに1品ずつ、厨房へ駆けこんで伝えて戻ってくる1品しか覚えられないの!?とお連れさんと顔見合わせて苦笑それから蕎麦の実の話しをしてくれたので、フンフン聞いてると「そうだ、蕎麦がゆがあるから、少し持ってくるから食べてみて」と厨房に戻り、旦那さんに「蕎麦がゆまだあるわよね?少し出して」そう言ってたんだけど(それを3回厨房に言ってた)けど、結局蕎麦がゆは忘れられたのか、出てきませんでしたまぁ、サービスのつもりだったんだろうから、別にいいんだけどね『ささ身の燻製』『板わさ』赤い大根がはさまっていて、色が綺麗こうやってチマチマつまみながら呑めるのがお蕎麦屋さんのいいところここで、女将さんの一押し、『平貝の味噌焼き』この平貝は、このお店のお庭で干したものなんだそうおススメなだけあって、噛むとじんわり味が出て、なかなかいい肴!!なのでせっかくだし、蕎麦湯割りもそして〆はちゃんとお蕎麦頂きますよガッツリと『天せいろ 上』 お値段は1700円也かなり贅沢なお蕎麦です天婦羅は海老がすっごく大きいんだけど、衣も結構厚い半分に切ってあって、この大きさだものもうちょっと衣が薄いと好みなんだけどなぁそして、お蕎麦わたし、お蕎麦は更科よりも、田舎蕎麦の方が好きこれは二八蕎麦かなぁ 見た目は田舎蕎麦っぽいんだけどなんだかあんましコシがなくって、すっごくブツブツ短く切れててお蕎麦な感じがしないのよねぇちょっと期待しただけに残念な感じかもロケーションはすごくいいんだけどねそうそう、テラスに1席テーブルがあって、女将さんに時々外に出てみてねって言われたので出てみたら明るいうちは空が見えて気持ちよかったわでも、近所からクレームがくるので、なかなかこの席は座らせてもらえないとのことお一人様ならいいみたい!!! 今気付いたんだけど、テラスのテーブルの下に猫いない!?椅子に座ったのに気付かなかったわ猫も日向じゃ暑いものねお会計が、なんと野毛あたりのお鮨屋さんで、つまみお酒握りのフルコース行っちゃったくらいしたのでびっくりしたけど、写真で見ると、結構食べたわね(笑)ご馳走様でした♪美味いもの市の人気商品!贈り物にも最適!【黄金松前漬け】お試しモニター大募集♪ 坂の上のそば屋 司 (そば(蕎麦) / 日ノ出町駅、黄金町駅、桜木町駅)夜総合点★★★ 30 続きを見る ['close']
最近テレビでよく見ますよね美木良介式「 ロングブレス」ダイエット法息を3秒で吸って、7秒で吐くだけで50日間でウエスト11センチ減とか!?わたしやったら、50日で11センチなんてウエスト無くなっちゃう(嘘)わたし、テレビの言うことは全く信用していないのでもしリアルにやって、効果があった人は是非教えてくださいなそしたら、そのお言葉は信じてわたしもやってみます!!テレビってさ、ぜーんぶ宣伝のためって思っておかしくないと思うのよね納豆ダイエットが流行って、スーパーから納豆が消えた時だって納豆会社か、商社が莫大な宣伝料を払ってる訳ですよ(きっと)そんなものに踊らされるものですかだから、わたしは実際に使ったり、食べたり、実施した人の言うことしか信じませんまぁ、これで最近めっきりテレビで見なかった三木さんはしばらくテレビに引っ張りだこでしょうけどねでね、わたし実はテレビもよく出てる(笑)カリスマと言われる美容師さんにもう10年以上髪の毛切ってもらってるんだけどわたしの髪って、すっごく細くて柔らかくて日本人の髪質というより欧米系の人の髪質なのだからね、正直ほんと痛みやすいのよでも、カラーもしたい、パーマもかけたいと、酷使してるもんだからその上紫外線に長くあたったりすると、すぐ痛むで、先日美容院に行ったらその美容師さんに「シャンプー何使ってます?」って聞かれたのよ「ノンシリコンのやつ」って答えたら「うわぁ やっぱり!! 最近女性はみんなそれ使うんですよね値段高いのにあれ、絶対止めてください!!髪にも頭皮にも優しいかもしれないけど、艶も出ないしカラーもすぐ取れるから」って言われたのよねわかってるのよ、そんなことシリコン剤を使ったシャンプーはね、艶も出すしコーティングすることでカラーだって長持ちさせるんだものでもね、そのコーティング剤が毛孔にどんどん溜まって、髪の発育を悪くしたりするから、健康な髪が生えてこなくなるのよねすいません わたしカリスマ美容師さんの言うことでも聞けませんやっぱり何があってもノンシリコン派石油で作られた界面活性剤なんて絶対肌に付けたくないよーこのシャンプーももちろんノンシリコンジャミアンヌのモイストグロッシーシャンプーですノンシリコン石油系素材不使用天然素弱酸性キャビアエキスピコアミノ酸贅沢保湿成分ヒートアクティブ効果と、髪にも頭皮にも優しいの美容師さんが言うように、ノンシリコンシャンプーはきしむと言うけどこのシャンプーはなんとトリートメントしなくても髪がつるつる、指通りがいいのそしてドライヤーで乾かすと、更にさらっさらノンシリコンシャンプー特有の泡立ちの悪さも、そこまででもないしちゃんと洗った感あるわよ香りもワイルドローズの香りがずーっと続いて華やかな気分になれるし美容師さんは自分のとこで使ってるシャンプーを勧めなくちゃいけないもんねそりゃ、みんながノンシリコンにしちゃったら困るわ流石にノンシリコンでは美容院のシャンプーみたいな艶は出ないもんねでも、継続して使うと、健康な髪に戻って艶、出てくるのよカラーに向かないなら、もともと真っ黒な髪じゃないし、地毛の色に戻そうかなって言ったら美容師さん変な顔してたわノンシリコン、苦手な人もこれはおススメよ♪jaywalkerファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「見つかるといいね」と励ましてくださった皆さんには申し訳ないのですが、落とした携帯電話は見つからずそれらしきものが近隣の警察署に届いていたのですが照会してもらったら製造番号が違ったの同じ携帯を、同じような場所と時間に落とす人っているのねなんかその事についてはどうもしっくり来ないのよね未だホントはわたしの携帯じゃないの?とか思うんだけど警察は平日17時15分までしか対応しもらえず、その時間は仕事で外に出られないので確認は電話でしてもらったんだけどそのうち、その警察署に届いてましたって手紙が、docomoからやってきそうな気がするわよって、これを機会にスマホに替えてみました♪しかし、使いづらいまずガラケーより幅がおっきくて片手じゃメール出来ないしタッチパネルでメールを打つと、ものすごい誤字脱字もう脱力ですわ既に捨てたいくらいの気持ちなので、暫くメールのやり取りは音信不通になるかもしれません ごめんなさい(笑)ブログはPCでUPしてるので問題ないのだけどねさて、先日三渓園に蓮の花の撮影の為に張り切って5時前に起きた日子供の頃の時以来の三渓園は、蓮の花の美しさはもちろんのこと、空気は清々しいし、歴史ある建物は素晴らしいし、で朝からなんかすごくいい気分になれたわ朝が苦手なわたしもテンションが上がったので、よし!! それなら早起きした時しか出来ないことをしようじゃないかってことで、それならもちろん市場よね♪市場の開放日に一度行ったことがあるのだけど、その日、お目当てのお店は長蛇の列で、諦めたのだからそのリベンジ!!中央卸売市場の食堂で一番有名よね? 『もみじや』さんこの日は行列はなく、わたし達で満席にはなったけどすんなり入れてラッキー!!飲食店の人が仕入れ帰りに寄ってくのねお一人様が多いわイクラ丼にも惹かれたけど、やっぱり「おまかせ定食」を早起きした自分のご褒美♪ まだ朝の8時だけど!!『おまかせ定食』1000円朝から1000円の定食は、とっても贅沢だけど、見て この量!! すごーーーーいお刺身がてんこ盛り!!雲丹だって箱ごとだよっ!!このCPは素晴らしいわ さすが市場でもね お刺身こんなに食べられないよ市場の食堂が、何故安いかって?市場で売れ残ったものが安く廻ってくるからよだからね、実は新鮮激安 !! ではなかったりする(笑)こんなに安いから仕方ないけど、雲丹はこの鮮度のものはいっぱいは食べれないなぁそう、きっと煮魚定食とか、いいんじゃないかなー と思うのよねちなみにこの日、きんきの煮付定食は売り切れ やっぱりね早起きして、朝ビールして、定食たらふく食べて今日は1日が長いぞー って思ったら家帰って昼寝(朝寝?)したら目が覚めたらなんと夕方(笑)なんともいつもと大して変わらない飲兵衛の休日夏バテにおすすめ!Hot&Coldスープセット10名様にプレゼント! p>もみじや (魚介海鮮料理 / 神奈川駅、新高島駅、反町駅)昼総合点★★★ 30 続きを見る
昨日酔っぱらって携帯電話を無くしましたそろそろスマホに変えろってことでしょうかねしかし無くしたのは2年ぶり もう何度も無くしてるんですけどね反省して1週間は携帯無しの生活をしてみます(涙)さて、もうすぐ夏休みというかわたしの職場は、夏休みはお盆期間この時期にお休みもらったって、道路は帰省ラッシュ、海外旅行はめちゃくちゃ高いし、ちょっと遠出して美味しいものって思ったってお店もお盆休みだったりしてどこにも行けない今年も近場をウロウロするだけ、の夏休みになりそうだわだから、せめて胃袋だけは海外旅行気分♪今回の胃袋旅行は、アミーゴ♪ メキシコです関内では老舗のメキシカン『エスペランサ』入口からなんだか陽気な感じ内装も、可愛らしい早い時間に行ったので、わたし達と他に一組のお客さん前からいたお客さんの前で、民族衣装を着た男性がギターを掻きならし大声量で弾き語りをしてる生演奏が聴けるなんてステキそう思って案内された席につくと、民族衣装の男性、にこやかに「いらっしゃいませー」と言って民族衣装を脱ぎその下にはコック服 このお店のオーナーシェフさんだったのねお料理もして、歌も歌うとは!!飲み物は、メキシコのビール、ボヘミアを陶器のジョッキが可愛らしいわ奥様と思われる女性が、辛い調味料の説明をしてくれる自家製のタバスコと、左から順に辛いタバスコだそう「本当に辛いから気を付けて!!」とお料理とは全く関係ないのだけど、オーナーと思われる男性と奥様と思われるマダムは髪型が一緒肩より少し長いソバージュ(古い!!)より細かいパーマヘアあの、パーマ日本でかけてるのかな?なかなか見ない髪型だけどあぁ、なんか昔の映像で観た「セクシャルバイオレット」って歌ってるなんとかって人みたいな どうでもいいか(笑)『エンチラベルデ』緑のトマトソースを使ったメキシコ独自のお料理だそうでチーズたっぷりのトマトのグラタンといった感じ緑のトマトってのが珍しいわよねこれに一番辛いタバスコかけて食べてみたら、ほんとに、ほんっとに辛かったしばらく舌がビリビリ 汗もだらだら出るくらい辛い!!ほんとちょぴっとずつかけないとヤバイわ『モレデオジャ』チレパシージャのソースと書いてあったけど、デミグラスソースに近い味なので、ビーフシチューのような感じ野菜もごろごろ入っていて、特にカボチャがホクホクで美味しかったわカボチャがデミソースに合うとはちょっと意外トルティーヤがついてくるのでトルティーヤにソースをつけて食べるとまた美味メキシカンと言えば、テキーラと行きたいとこだけど実はこの日、お昼からワインを頂いちゃってたので、その流れでワインワインの種類が、赤と白1本ずつしか無かったのがちょっと残念ここではみんな、やはりテキーラを呑むのかしら?『貝柱アカプルコ』貝柱をトルティーヤで包んでオーブンで焼いたもの貝のエキスがたっぷりトルティーヤに沁み込んでる『メキシカンピザ』メキシコのピザはピザ生地もトルティーヤ生地かなー?って思ってたんだけど、小麦粉使った、フワフワの生地でした緑のトマトソースってのが日本にはなくて、赤いトマトソースとはちょっと違う味がして、美味しいんだな緑なだけに、ちょっと青い香りがするの久々のメキシカンちょびっと海外旅行気分、味わえたかな【8/8新発売】【東京駅、品川駅、新横浜駅限定】原宿木ノ葉のパイ20枚入20名様 エスペランサ (メキシコ料理 / 馬車道駅、関内駅、桜木町駅)夜総合点★★★ 30 続きを見る ['close']
<<前の5件 196 197 198 199 200 201 202 203 204 次の5件>>