商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちまきさん
■ブログ 女性の品格
■Instagram @nahochimaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
そういえば、急に思い出したんだけど、同じ歳の親友が「最近さぁ、冠婚葬祭が葬式ばっかでおめでたい方に出席することがめっきりなくってさぁ」とボヤいていて確かに!!気付けば周りも後輩もどんどん結婚していき、2度目ってツワモノまでいる始末彼女が出来て浮かれてる友達に「結婚式は呼んでね」って言ったら「ハワイでやるからムリー」と言いやがる長期休暇取れないし って思ってたら彼女に振られたざまぁみろ なんて嘘是非新しい彼女をさっさと見つけて、可愛いお呼ばれドレスが着れるうちに結婚式によんでくださいなわたしも幸せにあやかりたいので全く本日のネタのお店と関係ない前置きでございましたが今回は、もうなんどか書いていますが、我街、横浜のマーべラスな割烹料理店『いりかせ』何を隠そう(隠してないけど)実はわたし、こちらで長いことアルバイトさせてもらってたのホント青春時代のほとんどをいりかせで過ごしたというくらい今回は当時からお世話になってる常連さんと久々に一緒にお食事実は日本酒を呑み過ぎて、何を食べたか覚えてるけどメニューの名前はすっかり記憶から失せているのこれは、雲丹がはいっている茶碗蒸しなんとも贅沢な1品何年経っても老けない、キャンディーズの故スーちゃん似のママが勧めてくれるのは、わたしが愛して止まない黒龍まずは『龍』からいりかせにはなかなか手に入らない黒龍酒造のお酒がたんまり入荷してるのよ鮑、柔らかい!!食材も最高級なものを北海道から毎日空輸してるの黒龍『愛山』大吟醸だけど、飽きのこないお酒昔話に花が咲きます『ホワイトアスパラガス』わたしが缶詰でない白いアスパラを食べたのは、このいりかせが最初あまりの美味しさにひっくり返るかと思ったの、今でも覚えてるわこの時期にしか出ないので、毎年楽しみだったなぁ焼き牡蠣に生牡蠣釧路の昆布森の牡蠣もう、北の国万歳!! よっ ほっぺたが落ちそうママも料理長も北海道の岩内の人北の魚介を極めてるの「子供の頃なんて、海岸でナマコを捕まえてそのまま齧りついて食べてたわ」と可愛らしい顔して笑うママ、ワイルドだろぅ!?(笑)そんな話をアルバイトの時聞いてて、すごいな、って思ってたわでもそれくらい北の大地には美味しいものがいっぱいお次は黒龍『八十八号』『毛ガニ』料理長がちゃんと食べやすいようにしてくれてるので無言になっちゃうこともないわよわたし、なんで昔毛ガニが嫌いだったんだろう今や日本酒×毛ガニなんてもうぐぅの音も出ないくらい最高だと思うのに『宗八かれい』旨みがキュッとしまっていて、脂があって身がほっこり美味しい!!しかも見たことないくらいのビッグサイズ!!黒龍『しずく』遠慮なしに、美味しいお酒を呑みまくり♪そして最近お肉もメニューに入れたのよとお肉まで!!静岡県の三ケ日の牛肉農場と契約したんですっていいお肉がいつも食べれるのねお肉、柔らかくてジューシーで、味もしっかりしていて美味しい!!お邪魔するのは年に2回くらいだけど、毎度とても楽しみ一番下の息子さんが来月鶴屋町にお鮨屋さんを開店しますそれもとっても楽しみだわぁわたしがアルバイトしてた時はまだ子供だったのになぁ(笑)黒龍呑みまくり、幸せな1日でした♪ご馳走様でした【限定製品】夏季限定の薬用美白化粧水本品を各5名様にプレゼント 続きを見る ['close']
そういえば、急に思い出したんだけど、同じ歳の親友が「最近さぁ、冠婚葬祭が葬式ばっかでおめでたい方に出席することがめっきりなくってさぁ」とボヤいていて確かに!!気付けば周りも後輩もどんどん結婚していき、2度目ってツワモノまでいる始末彼女が出来て浮かれてる友達に「結婚式は呼んでね」って言ったら「ハワイでやるからムリー」と言いやがる長期休暇取れないし って思ってたら彼女に振られたざまぁみ 続きを見る
わたし、結構休日に夕方まで寝たおしてしまうことあるんだけど最近は、やりたいことが多過ぎて、結構きちんと起きています(笑)1週間にお休みはたったの2日ダラダラ寝てたらもったいないものねそんなこんなで休日に早起きして、出掛けることにしたの横浜のパシフィコでとあるイベントがあるって聞いてたので最初に言っちゃうと、わたしのうっかりハチベエで、そのイベントの開催は全然その日じゃなくって(笑)何を勘違い 続きを見る
わたし、結構休日に夕方まで寝たおしてしまうことあるんだけど最近は、やりたいことが多過ぎて、結構きちんと起きています(笑)1週間にお休みはたったの2日ダラダラ寝てたらもったいないものねそんなこんなで休日に早起きして、出掛けることにしたの横浜のパシフィコでとあるイベントがあるって聞いてたので最初に言っちゃうと、わたしのうっかりハチベエで、そのイベントの開催は全然その日じゃなくって(笑)何を勘違いしたんでしょーねという訳で、家からパシフィコまで歩いていく間にランチをしようと決めて、頭の中でどこに行こうとぐるぐると考えるそうだ!!休日ランチにはいいよって教えてもらってたお店があったんだわ関内の太田町に3月にOPENしたばかりのイタリアンALLORA(アローラ)半地下と2階、そしてテラス席のお洒落なつくりちょっと前まですっごくボロいゲーセンだったんだけどお店に入るとすぐが厨房シェフが3人ほど見える けど、シェフ達皆こっちを見て見ぬふり!?ホールも2人いるけど、一向に入口を見ない1分ほど入口にいることをジェスチャーでアピールしてみたけど全く駄目なので、ズカズカ入っていって、「2人なんですけどっ!!」と言ってみるこの時点で、もうここは止めようか と思ったのだけどまぁ雰囲気はいいし、関内で日曜日にランチが出来るところは少ないしやっとのことで案内されるも、10分放置(笑)お水はペットボトルでガス入りか普通のミネラルウォーターのどちらかをサービスで出してくれると言うので、ガス入りをお願いし、ついでにパスタランチもお願いしたわ980円で前菜のビュッフェとパスタ、コーヒーがつくの安いわよね休日だもの、まずはやっぱりビールをいただきますこのビール、出てくるのに3回「まだですか?」って聞いたけど前菜は7種類をビュッフェスタイルでビュッフェは萌えるけど、お皿にほとんど残ってなくて補充されないんだもの なんか気持ち下がるわぁまだランチの時間だってのに前菜を5回くらいおかわりしたくらいの時間に(してないけど)やっとパスタの登場『小松菜とバルメジャーノのスパゲティ』シンプルなパスタだけど、さっぱりしていて美味しい見てわかるとおり、量が結構あるのよあんまりにも色々出てくるのが遅いもんだから、お店の中をジロジロ見ちゃうじゃない?1Fのホールには店員が2人厨房にはなぜか3人 3人もいらないんじゃないのかしら1人がホールに出れば、もっとオペレーション良くなるのにとはいえ、大して混んでるワケでもないんだけどお隣のカップルも相当いらついてるようで、食後のコーヒーを催促してたけど、それでも一向に来ないうえに店員の一人が「ご注文お決まりになりましたでしょうか」って聞いちゃった!!さすがにわたしそれには抱腹絶倒お隣さん「もう食べました!!」とかなり怒った様子やっときたコーヒーを一口も飲まず帰って行ったわ帰ってから食べログ見たら、そんなに評価悪くないしオペレーションが悪かったってコメントは無いようなのでたまたまだったのね、きっとお店は立派なHPもつくっていて、イタリア人のシェフが作ると書いてあったけど、厨房にいた3人のいずれも日本人にしか見えなかったわ休日ランチは違うのかもねちなみに最初に聞かれた、ガス入りか、ガス無しのお水はとうとう最後まで来ませんでした(笑)店員さんの愛社精神ならぬ愛店精神が全くもって足りてないなお料理も悪くないし、お店の内装とかかっこいいのに、なんとももったいないわ東京から2,000km!西表島石垣島のピーチパインを5名様にプレゼント! アローラ (イタリアン / 馬車道駅、桜木町駅、関内駅)昼総合点★ 15 続きを見る ['close']
ついに関東も梅雨入りしたわね約15ヶ月のジメジメを我慢したら、いよいよ夏の到来ね!!ワクワクする今年の夏の一大イベントは、富士山登頂、そして御来光よ当初のメンバーから人数が減って、女性2人で登ることに既にバスツアーに申し込みOK!! あとは体力作りに励まなくちゃ登頂前1週間は、高山病予防のために、禁酒するわよそれくらいの気合いですさてわたしのデジカメの中のブログネタがたんまり溜まってき 続きを見る
<<前の5件 212 213 214 215 216 217 218 219 220 次の5件>>