商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちまきさん
■ブログ 女性の品格
■Instagram @nahochimaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日「糖尿なんだよ」って言う人と話をしまして糖尿って怖いのね炭酸が飲みたくて、飲みたくて、人と話をしながらサイダーをずっと飲み続けたことがあるって言ってました「えーわたしも炭酸飲みたくなりますよ」って言ったらその場全員に「ちまきちゃんは、ビールでしょっ!!」と突っ込まれましたはい、そのとおり基本的に、車の運転は助手席専門ゆえ、しないので昼だろうが、ドライブ中だろうがビールが呑めるのだけど最近暑くなって、思うことランチビールしたいお弁当食べながらビール呑みたいそこで、あのアルコールフリーってビールテイスト飲料あるじゃない?あれ、会社で仕事中とか、お弁当の時に呑んじゃだめ?アルコールじゃないわよね?だから問題ないはずなんだけどあの「ビールテイスト」ってコピーがいけないと思うのよねもっと可愛らしく、AKB48あたりが、OLの格好して会社の食堂でランチしながらあれを「ぐびっ」なんて踊りながらCMしてくれたら、きっと誰も白い眼で見たりしないんだろなキリンさん、サントリーさん、アサヒさんあたりランチ時にも売れるようになったらウホウホじゃないっすか是非お願いしますよっ!!なんてビールの話しをしつつ、今回は真面目に(?)アルコール無しの巻最近あまり食べないラーメンしかも中華屋さんではなくラーメン専門店に行ってきたわ近所に行列のできるラーメン屋さんがあるって聞いたもんだから行列のできるラーメン=アルコールをのんびり楽しめないだからあまり乗り気ではなかったのだけどとはいえ、並びたくないので開店時間前からお店の前をウロウロ開店時間ジャストに入店カウンターだけのこじんまりとした店内中は女性スタッフがひとりで切り盛り多分旦那さんと二人でやってて、旦那さんは今出掛けてるかなんかだろななんて考えつつ壁にはさりげなく、『E.YAZAWA』のステッカーそして音楽もE.YAZAWA(笑)多分愛車にもステッカーが おっと失礼したわわたしは太い麺より細い麺が好きなので「流星麺」の塩目の前に置かれた瞬間にカツオのいい香りそしてチャーシューは七輪で炙ってるから香ばしい香りがたまらないのっ!!スープは上品な塩味で、後に残らないうん、美味しい!!お連れさんは、このお店一押しの「流星プレミアム」こちらは太麺こってりの醤油はコクがあってこちらも美味しい!!うーん横浜と言えば横浜トンコツってのはもう古いのねしばらくラーメン食べてなかったから、こんな美味しいラーメンが存在するなんてっ!!しっかし、この後呑もうと思ってたのに、ラーメン食べたらお腹いっぱいでビールも入らず呑んだ後にはラーメン食べられたはずなのに、なんでなの!?エステ並の超音波美顔器♪『ブロナージュイオンソニックPRO』モニター10名募集 流星軒 (ラーメン / 吉野町駅、南太田駅、黄金町駅)夜総合点★★★ 35 続きを見る
昨日「糖尿なんだよ」って言う人と話をしまして糖尿って怖いのね炭酸が飲みたくて、飲みたくて、人と話をしながらサイダーをずっと飲み続けたことがあるって言ってました「えーわたしも炭酸飲みたくなりますよ」って言ったらその場全員に「ちまきちゃんは、ビールでしょっ!!」と突っ込まれましたはい、そのとおり基本的に、車の運転は助手席専門ゆえ、しないので昼だろうが、ドライブ中だろうがビールが呑める 続きを見る
家の近所の川沿いの桜の葉が青々としていてとっても気持ちいいの家の周囲は坂が少なくフラットなので、ランニングにももってこいなんだけど、急に自転車が欲しくなったランニングの途中じゃちょっとした買い物出来ないし、でもチャリならフラフラいろんなとこ走っても、帰りにちょっとした買い物が出来たりするしでもね、引っ越す前に家に2台あった自転車を1台は捨ててもう1台はあげてしまったばっかりうーん迷う 続きを見る ['close']
家の近所の川沿いの桜の葉が青々としていてとっても気持ちいいの家の周囲は坂が少なくフラットなので、ランニングにももってこいなんだけど、急に自転車が欲しくなったランニングの途中じゃちょっとした買い物出来ないし、でもチャリならフラフラいろんなとこ走っても、帰りにちょっとした買い物が出来たりするしでもね、引っ越す前に家に2台あった自転車を1台は捨ててもう1台はあげてしまったばっかりうーん迷う飽きちゃわないかなぁわたし、って前の家は駅までも遠かったし、山奥だったから、家に籠るともう、出てくのが億劫で仕方なかったけど、今は駅も近いのもあって、「よし、あそこに行こう!!」って結構アクティブに出掛けるようになったかも先日のよこすかカレーフェスティバルも、前の家だったら絶対に「遠い」って思って行かなかったかもしれないしそんなだからカレーフェスの後にちょっと横須賀を散策散策と言っても、気になるのは、呑み処ばっかりなんだけども(笑)少し路地に入ってビックリなんだか人だかりがっ!!なんだか赤い屋台のようなところに、おじいさんも、おばあさんも、おじさんも、おばさんもおにいさんも、おねえさんも、そして小学生とおぼしき子供たちまで人垣をかき分けてのぞいてみると「やきとり 70円」の看板へっ!?今時焼き鳥が1本70円!?安いじゃないの見れば、山のように積んである焼き鳥つくね、ねぎま、しろ、レバ、ぼんじりetcをみんな勝手に手でつまんでワシワシ食べてるわけどうなってんの?としばし観察してると、どうやらお店の前にある110まで番号のついた穴に自分の串を入れていって最後に串の数でお会計そういうことみたいね遠い人は手をのばして串を取り、食べた串はそのまま手に握ってるわねえっと焼き鳥には ビール、ビール!? それが壁に貼った張り紙にはアルコールの持ち込み禁止 となふえ アルコール無しで焼き鳥ですか!?まぁ、郷に入れば郷に従えモモとシロ、そしてレバーを食べてみることに焼いてるのもぐるぐる回って焼ける機械だし、肉だって多分業者が機械で串刺した冷凍ものでも、なんだかねーこの雰囲気美味しく感じるのよねちょっとしたおやつに子供達も楽しそうだしふと横を見ると同じ「相模屋」と書いた看板がどうやら呑みたい人は、隣の着席式のお店で焼き鳥が食べられるようになってるみたいねうーん こんなお店が近所にあったら楽しいかも6/19父の日に日頃の感謝を込めておつまみナッツをプレゼントしませんか? 相模屋 (焼き鳥 / 横須賀中央駅、汐入駅)昼総合点★★★ 30 続きを見る ['close']
<<前の5件 312 313 314 315 316 317 318 319 320 次の5件>>