商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちまきさん
■ブログ 女性の品格
■Instagram @nahochimaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日酔っぱらって携帯電話を無くしましたそろそろスマホに変えろってことでしょうかねしかし無くしたのは2年ぶり もう何度も無くしてるんですけどね反省して1週間は携帯無しの生活をしてみます(涙)さて、もうすぐ夏休みというかわたしの職場は、夏休みはお盆期間この時期にお休みもらったって、道路は帰省ラッシュ、海外旅行はめちゃくちゃ高いし、ちょっと遠出して美味しいものって思ったってお店もお盆休みだったりしてどこにも行けない今年も近場をウロウロするだけ、の夏休みになりそうだわだから、せめて胃袋だけは海外旅行気分♪今回の胃袋旅行は、アミーゴ♪ メキシコです関内では老舗のメキシカン『エスペランサ』入口からなんだか陽気な感じ内装も、可愛らしい早い時間に行ったので、わたし達と他に一組のお客さん前からいたお客さんの前で、民族衣装を着た男性がギターを掻きならし大声量で弾き語りをしてる生演奏が聴けるなんてステキそう思って案内された席につくと、民族衣装の男性、にこやかに「いらっしゃいませー」と言って民族衣装を脱ぎその下にはコック服 このお店のオーナーシェフさんだったのねお料理もして、歌も歌うとは!!飲み物は、メキシコのビール、ボヘミアを陶器のジョッキが可愛らしいわ奥様と思われる女性が、辛い調味料の説明をしてくれる自家製のタバスコと、左から順に辛いタバスコだそう「本当に辛いから気を付けて!!」とお料理とは全く関係ないのだけど、オーナーと思われる男性と奥様と思われるマダムは髪型が一緒肩より少し長いソバージュ(古い!!)より細かいパーマヘアあの、パーマ日本でかけてるのかな?なかなか見ない髪型だけどあぁ、なんか昔の映像で観た「セクシャルバイオレット」って歌ってるなんとかって人みたいな どうでもいいか(笑)『エンチラベルデ』緑のトマトソースを使ったメキシコ独自のお料理だそうでチーズたっぷりのトマトのグラタンといった感じ緑のトマトってのが珍しいわよねこれに一番辛いタバスコかけて食べてみたら、ほんとに、ほんっとに辛かったしばらく舌がビリビリ 汗もだらだら出るくらい辛い!!ほんとちょぴっとずつかけないとヤバイわ『モレデオジャ』チレパシージャのソースと書いてあったけど、デミグラスソースに近い味なので、ビーフシチューのような感じ野菜もごろごろ入っていて、特にカボチャがホクホクで美味しかったわカボチャがデミソースに合うとはちょっと意外トルティーヤがついてくるのでトルティーヤにソースをつけて食べるとまた美味メキシカンと言えば、テキーラと行きたいとこだけど実はこの日、お昼からワインを頂いちゃってたので、その流れでワインワインの種類が、赤と白1本ずつしか無かったのがちょっと残念ここではみんな、やはりテキーラを呑むのかしら?『貝柱アカプルコ』貝柱をトルティーヤで包んでオーブンで焼いたもの貝のエキスがたっぷりトルティーヤに沁み込んでる『メキシカンピザ』メキシコのピザはピザ生地もトルティーヤ生地かなー?って思ってたんだけど、小麦粉使った、フワフワの生地でした緑のトマトソースってのが日本にはなくて、赤いトマトソースとはちょっと違う味がして、美味しいんだな緑なだけに、ちょっと青い香りがするの久々のメキシカンちょびっと海外旅行気分、味わえたかな【8/8新発売】【東京駅、品川駅、新横浜駅限定】原宿木ノ葉のパイ20枚入20名様 エスペランサ (メキシコ料理 / 馬車道駅、関内駅、桜木町駅)夜総合点★★★ 30 続きを見る ['close']
夏本番!! 毎日暑いですね我が家の家系は、全員夏バテをしないのが自慢夏こそ、暑くてもしっかり食べなさい!! これが父親の教えなので、夏バテなんてしたことないわむしろ夏の方が元気だったりしていつもは早起きなんて絶対しないんだけど、横浜三溪園で蓮の花の鑑賞会を早朝開園でやってると聞き、カメラ持って行ってきたわ真夏でも早朝は爽やかな風が吹いていて過ごしやすいそれだけで早起きして良かった!!って思えるわね蓮の花は早朝に咲いて、お昼にはその花を閉じてしまうそうでそれだけで神々しい感じがする久々の早起きで、なんかわたしのいい人になったような気がしたし(笑)お盆が明けたら今度は向日葵が満開になるわねそしたらまた早起きして、座間か昭島へ行ってみようかなさて、暑い夏には汗をかきながら、がっつりご飯を食べる!!それが我が家の子供の頃からの掟痺れる会の会長から、痺れる麻婆豆腐を食べに行くお誘いを頂き大門まで遠征です味芳斎 支店大勢の中華はやっぱり円卓がいい!!お通しは、キャベツの酢漬これ、すっごく薬膳の香りがして体に良さそうなのこちらのお店の看板メニューに「牛肉ご飯」というのがあるそうでその牛肉ご飯の上だけを作ってもらったのこれがすっごく痺れる!!一口食べて、汗が噴き出す今回参加のべっぴんさん達も、「美味しい!!」って言いながら汗だらだら 良かった、べっぴんさんも汗かくんだ!!(笑)『薬膳サラダ』棗、山査子、クコの実など、薬膳たっぷりのサラダ『皮蛋』子供の頃は嫌いだったけど、今は大好きこれに紹興酒 大人になって良かった♪『海老と野菜炒め』海老、ぷりっぷり 中華の海老って本当に美味しいのよね海老チリや海老マヨも好きだけど、青菜と炒めてるのは野菜もいっぱい食べられるから更にいい!!『鶏の唐揚』これ出てきて笑っちゃったすごい量で2人前なんだけどね鶏はモモ肉が使われていて、柔らかくてジューシーで美味しくてあっという間にお皿から無くなってた『腸詰』中華の腸詰はいいおつまみになるのよね!!そして痺れる会のメインのメニュー『麻婆豆腐』痺れる会はいつも麻婆豆腐の花山椒の痺れにみんなで「きっくぅ」と言いながら悶絶するというドMの会(笑)この麻婆豆腐は!? 覚悟を決めて一口あれ? 花山椒はあまり効いておらず、ラー油の辛さのが勝ってるそして結構塩辛いうーーーー ちょっと残念最初に食べた牛肉の方が痺れたわそしていつものお約束水餃子を麻婆豆腐の残りに絡めて頂く〆は『担担麺』これもね 見た目ほど辛くなかったのよねめちゃくちゃ痺れたいドM集団にはちょっと物足りなかったかなでも美味しい汗いっぱいかいて気分爽快お次の『痺れる会』はどこかな【イオン琉球】「地元のオリオンビール6缶」を5名様にプレゼント♪ 味芳斎 支店 (中華料理 / 御成門駅、大門駅、浜松町駅)夜総合点★★★ 35 続きを見る ['close']
我が家の冷蔵庫にいつもあるものそれは糠漬(自分でつけてるやつ)とキムチキムチは日持ちするし、だんだん発酵が進んでくると、いろいろお料理にも使えるので重宝するのよね京都のキムチ専門店ほし山の【白菜 eキムチ】1kg!!が我が家にやってきたので、キムチ料理いろいろ作ってみましたただ キムチってビールに合うのだけど、この時富士山登頂1週間前の禁酒期間 おいしいキムチをノンアルコールビ 続きを見る
我が家の冷蔵庫にいつもあるものそれは糠漬(自分でつけてるやつ)とキムチキムチは日持ちするし、だんだん発酵が進んでくると、いろいろお料理にも使えるので重宝するのよね京都のキムチ専門店ほし山の【白菜 eキムチ】1kg!!が我が家にやってきたので、キムチ料理いろいろ作ってみましたただ キムチってビールに合うのだけど、この時富士山登頂1週間前の禁酒期間 おいしいキムチをノンアルコールビールでってのが辛かったわ1キロって結構食べごたえがあるわねそのまま食べても美味しいのはあたりまえ!!冷奴にのせて食べるのがいつもの定番だけど今回はお好み焼きこのお好み焼き、実はすっごくヘルシー粉は使ってないのお豆腐と卵にキャベツ、紅ショウガ、干し海老とキムチで作ったお好み焼き粉を使ってないから固まらないのでひっくり返すのが大変なんだけどフライパンをうまく使えば大丈夫!!お豆腐がふわふわで美味しいのキムチのアクセントがたまらないもちろんノンアルコールビールで(笑)もう1日は、冷麺をこの冷麺もとってもヘルシー最近はまってるこんにゃく麺で作った冷麺牛ダシダでスープを作ったので美味しい冷麺にはキムチでしょスープにキムチのエキスが溶けて、スープまでしっかり完食!!辛味がしっかりしてるけど、マイルドな濃くもあるほし山のキムチお取り寄せする価値あり!!です酸味が強くなったら、定番の豚キムチニラをいっぱい入れて作ってみましたもう禁酒明けやっぱりキムチにはビールです!!キムチは発酵食品なので、美容にもとってもいいそうでコリアンビューティーは毎日キムチを食べてるからなんですってわたしもキムチライフ続けますカットコットファンサイト参加中 続きを見る ['close']
>京都のキムチ専門店ほし山の【白菜 eキムチ】でキムチ料理 NEWmark(2012,08,05) 我が家の冷蔵庫にいつもあるものそれは糠漬(自分でつけてるやつ)とキムチキムチは日持ちするし、だんだん発酵が進んでくると、いろいろお料理にも使えるので重宝するのよね京都のキムチ専門店ほし山の【白菜 eキムチ】1kg!!が我が家にやってきたので、キムチ料理いろいろ作ってみましたただ キムチってビールに合うのだけど、この時富士山登頂1週間前の禁酒期間 おいしいキムチをノンアルコールビールでってのが辛かったわ1キロって結構食べごたえがあるわねそのまま食べても美味しいのはあたりまえ!!冷奴にのせて食べるのがいつもの定番だけど今回はお好み焼きこのお好み焼き、実はすっごくヘルシー粉は使ってないのお豆腐と卵にキャベツ、紅ショウガ、干し海老とキムチで作ったお好み焼き粉を使ってないから固まらないのでひっくり返すのが大変なんだけどフライパンをうまく使えば大丈夫!!お豆腐がふわふわで美味しいのキムチのアクセントがたまらないもちろんノンア… 続きを見る
<<前の5件 198 199 200 201 202 203 204 205 206 次の5件>>