商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちまきさん
■ブログ 女性の品格
■Instagram @nahochimaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
7月の最初の月曜日1年の半分が終わってしまいましたね 今月末は、念願の富士登山週末に御殿場のアウトレットに行って、登山準備の買物してきました!!御来光の写真撮るのがすっごく楽しみ人生観変わるんだろうなぁなんたって、日本一の山だからねっ!!準備期間として、月末1週間は禁酒します東京マラソン出場1週間前の禁酒以来の禁酒です(笑)さて、久々にお鮨のお鮨横浜で気軽に美味しいお鮨が食べられるお店と 続きを見る ['close']
7月の最初の月曜日1年の半分が終わってしまいましたね 今月末は、念願の富士登山週末に御殿場のアウトレットに行って、登山準備の買物してきました!!御来光の写真撮るのがすっごく楽しみ人生観変わるんだろうなぁなんたって、日本一の山だからねっ!!準備期間として、月末1週間は禁酒します東京マラソン出場1週間前の禁酒以来の禁酒です(笑)さて、久々にお鮨のお鮨横浜で気軽に美味しいお鮨が食べられるお店と 続きを見る
7月の最初の月曜日1年の半分が終わってしまいましたね 今月末は、念願の富士登山週末に御殿場のアウトレットに行って、登山準備の買物してきました!!御来光の写真撮るのがすっごく楽しみ人生観変わるんだろうなぁなんたって、日本一の山だからねっ!!準備期間として、月末1週間は禁酒します東京マラソン出場1週間前の禁酒以来の禁酒です(笑)さて、久々にお鮨のお鮨横浜で気軽に美味しいお鮨が食べられるお店といえば福富町「初芳」関内「ふじまつ」そして野毛の「纏」「ふじまつ」と「纏」は「初芳」の暖簾分けのようですねなので価格帯も大体同じくらいなの「纏」の大将は釣りがお好きで、カウンターに座ると釣り談義ができます今回は「纏」の個室で、宴会ですっここはわたしが新卒で入った会社の上司がよく連れてきてくれたお店仕事頑張った時のご褒美の食事会で「何が食べたい?」って聞かれるといっつも「纏のお鮨!!」って言ってたっけお料理はお任せで大体お刺身やら肴をいただいて、握り、お酒を飲んで79千円くらい今回はお刺身までをお願いして、そのあとはアラカルトでお通しはサザエ♪『ママカリ』『お刺身盛り合わせ』豪華!!ここの〆鯖も美味しいのよね!!当然ここは日本酒ですお鮨屋さんでお酒を頼むとあまり種類がなくてがっかりしたりするけどこちらの纏さんでは地酒も楽しめるの『茶碗蒸し』お鮨屋さんの茶碗蒸しって好き中の具材も豪華だし!!お鮨屋さんの『バクダン』さすがお鮨屋さんという内容子持ち昆布や芽ネギまで入ってる家だとこんなに色々入れられないもんねこれ、卵かと思ったらお新香だったの!!綺麗この日は日本酒を調子よくガンガン呑んじゃって、帰った記憶がないのよ最後まで食べたものは覚えてるんだけどねお鮨屋さんに行くと、最初から握り食べる人いるけどわたしはお酒を呑んでる間は握りは食べない主義結局お腹いっぱいになって、握ってもらわないで帰ることもあったりでお鮨屋さんには嫌がられるお客だと思うんだけどでもね、細巻きだけは、日本酒呑みながら食べたくなるのよね特にわたしが最近ハマってて、いつも頼むのが『トロタク』これはいい日本酒のつまみになるのよねそして好きなものを握ってもらってフィニッシュあ 久々のお鮨屋さん、満喫しちゃったなぁご馳走様でした幸せの木で燻製!幸せになれるかもっ♪無添加!オリーブ燻製手造りベーコンモニター すし処纏 (寿司 / 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅)夜総合点★★★ 35 続きを見る
梅雨の晴れ間、気持ちいいこんな日は早朝ランニングとかしたら気持ちが良さそうだけど早起きが苦手です知ってるランナーさん達は、毎朝ランニングしてる人とかいるけど皆さんいったい何時に寝て、何時に起きてるんでしょうかね?一度気合いを入れて5時に起きて走ったことがあるのだけどまぁ、朝10時頃には眠くなっちゃって、仕事どころじゃなかったのですよ夜寝るのが遅いわたしには、やっぱり早朝RUNはムリかなーさ 続きを見る ['close']
梅雨の晴れ間、気持ちいいこんな日は早朝ランニングとかしたら気持ちが良さそうだけど早起きが苦手です知ってるランナーさん達は、毎朝ランニングしてる人とかいるけど皆さんいったい何時に寝て、何時に起きてるんでしょうかね?一度気合いを入れて5時に起きて走ったことがあるのだけどまぁ、朝10時頃には眠くなっちゃって、仕事どころじゃなかったのですよ夜寝るのが遅いわたしには、やっぱり早朝RUNはムリかなーさてわたしの住む街に最近たくさん出来てる居酒屋さんかめや和来日ノ出酒場港や他にも数軒チェーン展開している様子気にはなっていたけど、今一つグッとくるものがなくて素通りしていたんだけど(チェーン店だからってことだけだけど)どうしても近くでお刺身が食べたくて、行ってみたわ長者町の『港や』関内店の前も長者町店の前もよく歩いてるんだけどその度に、表に出てるお魚を物色したりして魚好きとしては惹かれるものはあるのだけど、なんとなくお客さんがあまり入ってないように思えたのよ、ずっとところがどっこい店内に入ると、意外とお客さんいっぱい!!縦に長い作りで、入口は魚が置いてあったりレジがあるので中が見辛かったのね店員さんの「いらっしゃいませ」も元気で良かったわテンション上がった!!最初はホッピーを頂きます♪お通しは、『ホウレンソウの白和え』お通しは、あってもなくてもいいのだけど、こういったちゃんとしたお通しはアリだと思う『〆鯖』いまひとつ脂ののっていない〆鯖で、ちょっと残念でもその日のお魚の仕入れ次第だものね『塩茹でアスパラガス』『冷やしトマト』夏野菜って好きビールとか、ホッピーに合うわよねこれから美味しいトマトやらトウモロコシ、きゅうりがいっぱい食べられるかと思うと楽しみだわ『鰯の刺身』これは脂がのってて美味しかったなぁやっぱり、お刺身は青魚!!長者町という場所柄、あんまり明るいイメージがないのよね昔は伊勢佐木町あたりを買物するのを、伊勢ブラとか言われて、横浜の銀座のような街だったのに(という話し)今は夜になるとこの辺りは外国人ばかり伊勢佐木町あたりが、もっともっと賑わったらいいのになぁ浜っ子としてはそれを願うばかり華味鳥の新商品【炙り】セットを10名様に! 居酒屋 港や 長者町店 (居酒屋 / 日ノ出町駅、伊勢佐木長者町駅、関内駅)夜総合点★★★ 30 続きを見る
<<前の5件 207 208 209 210 211 212 213 214 215 次の5件>>