商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
marigoldさん
いろいろ情報を発信することが好きです。よろしくお願いします!
■ブログ 縷々面々
■Instagram @ruru_menmen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
サンライダーの「ハーバル トゥースペースト」 サンライダーファンサイトファンサイト参加中化粧品や食品はオーガニックなものが多いのに、デンタルペーストでオーガニックってあんまり多くないですよね毎日、何回も口に入れるものなんだから、ここは一つこだわりのデンタルペーストを使いたいな〜と思い、「ハーバル トゥースペースト」を使用中です「ハーバル トゥースペースト」は、 ペパーミントオイルユーカリオイルカンゾウ根エキスなどのハーブエキスと、重曹(洗浄成分)が主成分で、ラウリル硫酸ナトリウムやフッ素化合物、人工甘味料や着色料は含まれていません(ペーストの緑色は天然色素♪)最初は物足りなさがあるかもね〜と思ったのですが、これが全く問題なし磨き上げた後は、歯もツルツルですなにより泡立ちが少なく、過剰なスースー感が無いから、ゆっくりじっくり磨けるのがいいですねホワイトニング効果は特に無さそうなので、週に一度のスペシャルケアにそういった機能性があるものを使い、普段はこの「ハーバル トゥースペースト」でケアするのもいいかもしれません 続きを見る
エトヴォスの「タイムレスミネラルファンデーション」 ミネラルコスメのetvosファンサイト参加中一般的なミネラルファンデーションって、ルース状でキノコブラシを使ってクルクルサッサ〜っと使用するものが多いものですが、こちら「エトヴォスタイムレスミネラルファンデーション」はプレスト状これなら持ち歩きにも便利 むかしルースパウダーをポーチの中にぶちまけて酷い目にあった事が今回はサンプルなので嬉しい2色セットです 自分の合う色がじっくりお試しできますよんわたしは濃い色の方をフェイスラインにのせ使用してみたのですが、自然な小顔効果がっ!こういう使い方もありだなあと形状が変わってもミネラル特有の軽さもちゃんとあって、とにかく肌が疲れませんいつもはオイルクレンジングでしっかりとオフしないと、なんだか心配だったのですが、「エトヴォスタイムレスミネラルファンデーション」ならマイルドなミルククレンジングでも、さっと落ちますね私は毛穴の開きが悩みなので、もうちょと毛穴のカバー力があれば完璧です私の肌質なら化粧直しに使用するのが一番使い勝手が良さそう 続きを見る
ニュートリサーチの「スクワラン」 ニュートリサーチファンサイト参加中 オイルってベタつくでしょって思い込んでいる方、 とっても多いんじゃないかな?? それで美容系オイルを試さないでいるのはもったいない!! オイル初心者にこそお勧めしたいのがこの「スクワラン」 今回、ニュートリサーチの「スクワラン」を使用しててみたのですが そのサラサラな使い心地に惚れ直しました〜なにしろスクワランは皮脂に含まれるものと同質の成分なんですだから、お肌にすっと馴染んで潤いキープサメの肝油から精製した脂性成分なのですが、無色無臭でとても使いやすいです私は合わないヘアカラーを使ってしまって、ちょっと地肌に荒れ気味だったので、たっぷりとヘッドマッサージしてからホットタオル巻くというオイルケアをしてみました(で、その後普通にシャンプー&トリートメント)これが一回やってみただけなのに実に効果大!!地肌がカサカサしていたのがすっかり沈静化して、髪の毛も一本一本にハリがでますオイルを使ったヘッドマッサージにはそれなりの量を使用するので、少し贅沢かもしれませんが、是非お試しあれ〜 続きを見る
ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー&トリートメント 美を呼び覚ます 水の煌き 〜スイス アルプス天然水 ミネラル頭皮ケア〜 ミネラル成分しっかりのスイスアルプスの 雪解け天然水をベースに様々な天然成分を配合 しっかりと地肌からケアしてくれるミネラルヘッドスパブランド 新発売された「La Visui(ラ ヴィスイ)」を使い続けてからの レポです!最近ヘアカラーの繰り返しなどで、髪の毛全体がパサパサしており、潤い重視のヘアケアものを多用していたらなんだか地肌がベタベタでも、この「La Visui(ラ ヴィスイ)」は、こんな面倒くさい私の髪と地肌にちょうど良い使い心地でしたノンシリコンとは思えない豊かな泡立ち、洗い上げた時の地肌のスッキリ感、根本から毛先のハリUPどれもGOODですあと、パッケージボトルの美しさに加え、秀逸だなぁと思ったのは「エーデルワイス」をイメージした可憐で清楚な香りですね甘さよりも清潔感のあるフローラル調の香りなので、飽きがこない感じです髪を乾かした後でも、もうちょっとこの香りが続いてくれても全然OKだったのな〜ラインでヘアマスクとリペアスプレーもあるので、セットで使用してみたいですね LIB JAPANファンサイト参加中 続きを見る
バイソンあかすり屋の「あかとり黒パフ」 株式会社バイソンのファンサイトファンサイト参加中 そろそろ肌を見せる季節となってまいりました〜 いままではボディーローションやボディバターで乾燥を 防ぐのみのケアでしたが、今回はあかすりに初チャレンジ そういえば私が学生のときに韓国の留学生の子がいて 「韓国人は毎日あかすりしてるよ」って言っていたのを 思い出しました(小さい時からそういう生活してると、毎日あかすりしても大丈夫な肌になるのかしらん?) とりあえず、初心者のわたしは週に一回くらいでトライです!よくあるようなミトン型のしゃりしゃりした素材ではなくて、ちょうど手のひらサイズのスポンジで、片面あかすり(黒)と片面ボディタオル(ピンク)のハイブリット加工がされてます細かいところなんだけど、ちゃんと抗菌加工がされている紐がついているから衛生的に保管できますね適当に擦っても一応あか取り出来ますが、肌を痛めず効率的にケアするには、しっかりと湯船に浸かり肌をふやかした状態にするべしそして肌の水気を軽く拭き取っておくことがポイントこれで摩擦力UPそうすると数ストロークで「えっ?」思うほど、あかもとれて(黒い生地だから結果が良くわかるのです)、お肌つるつるになれちゃいますそして大事なのはその後のケア!!くすみが抜けた明るい肌色をちゃんとキープできるように、しっかりとローションとクリームを塗って保湿をしましょうしかし週に一回の簡単ケアでこんなわかりやすい結果が得られるのは嬉しいですね〜背中もやりたいから取っ手つきバージョンも出ないかなぁ 続きを見る ['close']
<<前の5件 103 104 105 106 107 108 109 110 111 次の5件>>