商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数25件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
marigoldさん
いろいろ情報を発信することが好きです。よろしくお願いします!
■ブログ 縷々面々
■Instagram @ruru_menmen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
GemiD(ゼミド)の「ハンドメイドフェイスソープ」 上:ローズゼラニウム(30g) 中:マンゴスチン(30g) 下:ブラックライス(30g) アバインターナショナルファンサイト ファンサイト参加中大好きなオーガニック石鹸 今回はアロマ系コスメに定評があるゼミドのオーガニックアロマ石鹸を一気に3種類トライアルですローズゼラニウムバラのようなちょっとハーブのような不思議な香りこちらも結構すっきりした洗い心地で、毛穴の黒ずみがさっぱり綺麗になりましたマンゴスチン名前は似てますがマンゴーの香りはしませんフルーティと言うよりはパウダリーかな洗い上がりはけっこうさっぱりタイプですブラックライス全然香りのイメージが出来なかった「ブラックライス」の香りですが、んーーー、硯みたいな香りですいわゆる米ぬか石鹸で、仕上がりは他の2種と比べると、ちょっぴりしっとり目ですね好みの香りではなかったので、体用となってしまいました上記三種類、香り以外はわりとさっぱりした洗い上がりなので香りで選ぶのが正解でもマンゴスチンが全然マンゴスチンの香りじゃなかったりと、そのものズバリな香りではないですオーガニック石鹸なので、モコモコ泡にしたかったら、泡立てネットは必須ですよ〜 続きを見る ['close']
TTCショップアワワの「花しずく保潤ファンデーション」 いわゆるオールインワンファンデーションですが、 BBクリームとは違い、洗顔後ローション無しでもOKなほど 高保潤なファンデなんです しかも無香料無鉱物油紫外線吸収剤も不使用なので、 敏感肌の人でも安心して使えそう アワワファンサイト参加中 テクスチャーはふわっと軽めのクリーム状洗顔後、ダイレクトに使ってみましたが、イエベ肌のわたしだとちょっと白浮きしちゃうかなぁ これ一つで完結するには、今一つカバー力も肌に乗せた色も物足りない昼前にはすぐテカっちゃうし、冬ならいいかもしれませんが「SPF12/PA++」の数値はやっぱり心許ないです結局手持ちのパウダーファンデを重ねて下地のような使い方となってしまいましたかなりしっとり感触のファンデーションなので、下地として割り切るか、もしくはピンク系でセンシティブな乾燥肌さんに向いていそうなファンデーションでした 続きを見る
梅雨時はどうしても室内干しせざる得ないのですが、うちのマンションは一応ガス浴室乾燥機がついてます引っ越してきた当初「便利な機能は使わなきゃね!」と稼働してみたらすっごい運転音とすっごい高いガス使用料金に超びっくり(そう、うちのマンションはLPガスなんです)あれ以来使ってないなぁ しかたなく浴室の換気扇のみで2日くらいかけて乾かしてますうう、こんな時に除湿機があればちなみに、今いいな〜!と思うのはこれっ コンデンス除湿機セレクト コンデンス除湿機は“不満ゼロ”の快適生活を叶えてくれる ヒミツのアイテム 1年中、エコでパワフルな除湿乾燥力が特徴です コンデンス方式という除湿方式は、 ?夏でも冬でも除湿乾燥力が安定している ?熱風が出にくい ?とにかく軽い(58kg)【秘密のサプライズ付き!】大人気のコンデンス除湿機セレクトで一足先の梅雨対策!! ←参加中 続きを見る
ナティア化粧品 「ピュアオイルセラム」 ナチュラルコスメTOWAファンサイト参加中一石∞鳥な万能無添加オイルですクレンジング、マッサージ、美容オイルなどなどマッサージ大好きなのでしっかりがっつり使用してみました!ボトルから透けて見える色は思いっきりオレンジ 手のひらに出しても分かるほどオレンジ色ですが、この色はアスタキサンチンの天然由来色間違っても「赤色3号」とか入っていません香料は入っていませんが、エッセンシャルオイルが配合されているので、うっすらオレンジっぽい香りがします本当にうっすらなのでアロマ効果は薄いかな?私はアロマものが好きなので、もうちょっとオレンジの香りがしてくれた方が良かったかも常日頃より、脚のむくみが悩みなので、ふくらはぎ中心にまずはオイルマッサージしてみましたテクスチャーはトローンとしてて、リンパマッサージをするにはちょうどいい感じ肌に馴染むと、ふっと摩擦感が軽くなって、さらさらに仕上がりますよすぐ衣服を着ても気にならないくらいですあとはアンチエイジング成分としても有効な「アスタキサンチン」の効果で、ハリ感も出るといいなぁまずは無難に体に使用してみましたが、ヘッドマッサージとか、あれこれと実行してみたいと思いま〜す 続きを見る
モニプラのエスビー食品さんの≪都内名店を巡る グルメ旅へ (仮想)お出かけしませんか?≫に参加中まずは浅草グリルグランドの「ハヤシライスソース」を食べてから、もうすぐ開業するスカイツリーを眺め、都営浅草線に乗って東日本橋で新宿線に乗り換え市ヶ谷へGO靖国通りをまっすぐ歩いて、カレー屋パク森に到着♪鉄板メニューの「パク森ビーフカレー」をパクパク食べたら、靖国神社を参拝しましょ でも、エスビー食品さんのギフト専用として発売しているこだわりの缶詰シリーズ『美食饗宴』なら都電で大移動しなくとも、東京都内の名店の至高のカレー&ハヤシがおうちで楽しめちゃいますよ〜 【S&B】お好きなカレー&ハヤシ缶詰をサイトから選んでGET! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 106 107 108 109 110 111 112 113 114 次の5件>>