商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,706,766 名
クチコミ総数 17,414,459 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
marigoldさん
いろいろ情報を発信することが好きです。よろしくお願いします!
■ブログ 縷々面々
■Instagram @ruru_menmen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
季節は秋に入りましたが夏に受けたダメージが今頃ジワジワ来てます なんだかお肌が萎んでる感じやばーーい!な、なんとかしなければっここはお馬さん由来の高濃度プランセンタコスメで一発逆転です馬プラセンタよ、頼むよっ銀座クレフ化粧品の「ディアドール」 今回のお試し『ディアドール』のスキンケア、5アイテム使用順番は メイク落し(マジカルクレンズ) 洗顔料(リキッドオイルソープ) 導入化粧水(イントローション) 美容液(コンデンスセラム) 保湿クリーム(フィニッシングクリーム) マジカルクレンズノンオイルタイプのジェルクレンジングです暑い時期は個人的にジェルクレンジングが好きさっぱりとした使用感で、するする〜とメイクに馴染みますマッサージにも使えるみたい(その場合はメイクをちゃんと落としてから!)リキッドオイルソープアルガン油、ボラージ油、月見草油、ローズヒップ油、オリーブスクワラン、オリーブ油、マカデミアナッツ油、ホホバ油などなど様々な美容オイル配合のリキッドソープ泡立てネットでモコモコにして洗顔オイル配合のおかげかな〜?全然つっぱり感もありませんイントローション普通の化粧水ではございませんこれは「導入化粧水」なのですよ 馬プラセンタエキス、マイクロコラーゲン、ヒアルロン酸などなどの有効成分を角質層に導き入れるために、アルカリ電解水「CLオープナー」が肌表面のバリアをゆるめるくれるのです!なんか超ハイテクw そしてローション成分とともに、後に続くアイテム(セラム、クリーム等)の成分もばっちり角質層の深部に浸透しますしゃばしゃば系でもトローリ系でもないほどよいテクスチャーで扱い易いローションです保湿効果もばっちりコンデンスセラムノンオイルでさらっとした使い心地のゲル状セラムビタミンC、馬プラセンタエキス、トリプルヒアロ、マイクロコラーゲン等々がぎゅぎゅっとゲル状になっているのですベタつかずに肌の奥深くまでうるおい届く感じフィニッシングクリーム馬プラセンタエキス、金コロイドなどの他、特許成分ポリリン酸が配合されている仕上の贅沢クリームお手入れした次の朝、むちっとしたハリツヤ感が!化粧ノリもばっちりです全体的にベタベタ過ぎない、扱いやすいテクスチャーと使い心地でした プラセンタは美白にとても効果的なのでぜひぜひ継続して使って見たいですね!銀座クレフ化粧品のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
桜花媛「ナチュラルBBクリーム」と「ナチュラルスキンローション」を使用中です! 安心の日本製BBクリーム(アロエ型ピンク)とナチュラルスキンローションを使用していますが、なんだかとっても肌の調子が良いのです まずは「アルコールフリー、パラベンフリー、界面活性剤フリー、 オイルフリー」のお肌に優しいナチュラルスキンローションで 肌を整え、たまには贅沢にローションパック さらさら系ローションでぐんぐんとお肌に染み込みます パンっと水分満タン!な肌にしてから、お次はBBクリームで ちゃっちゃっとお肌のアラ隠しです 今や多くのブランドからラインナップされている大人気の BBクリーム 乳液美容液下地日焼け止めうす化粧と一本でマルチに 使える優れもの朝の出勤前メイクには、とても重宝します 今回、私が使用しているのは、アロエ型ピンク 結構ピンクが強い色出しですね顔色が冴えないことが 多いので、コントロールカラーとしても良い仕事をしてくれます しっかりメイクをしたいときは、ここからパウダーファンデを のせますが、いつもはルースパウダーをはたいてお終い 時短も出来て便利なBBクリームは、これから必需品になりそうですっ桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
アラサー、アラフォーの皆様、エイジングケア頑張ってますか〜ええ、わたくしも超頑張ってますよ〜っでもね、なかなか効果が現れないんですよねやはり外科的方法(美容整形)しか意味がないのかしらって、いやいやそんな極論はまだ早いですねなので、エイジングと名がつくものは最近片っ端から試していますそして今回のお試しは株式会社Re美化粧品の「Re美 フェイスマスク」ですっ 伸縮性に優れた特殊シートで頬骨ラインに切込みが入っており、切込み下部分を上方向にグイッっと引っ張り持ち上げる構造こういったタイプのマスクは初めてだったので、上手に密着させることが難しかったのですが、なんとかなりました(回数をこなせば大丈夫かな)マスク自体は程よい厚さで、美容液の含みも十分目、鼻、口のくり抜き部分が自分の顔にフィットするのでストレス無く香りもほのかなローズでリラックスしながらお手入れできますのんびり10分待って剥がし、鏡を近づけてお肌チェックおお、ぷりっぷりんっ この感触久しぶり〜〜♪エイジングコスメにありがちなペッタペッタした感じもありません週に一度のご褒美マスクとしてお勧め!エイジングケア【Re美】ファンサイト応援中 続きを見る
益正のカレーにかける魔法のスパイス「カレーノ」もう日本の国民食と言っても過言ではないカレー 自分で作ったり、インスタントを買うときは、スタンダードな中辛を選びがちでもたまに、思いっきり辛いカレーが食べたいっ!と思うことがあるんですよねそんな時は、カレーをよりホットにしちゃう魔法の一滴「カレーノ」の出番でございます この「カレーノ」もちろんカレーだけじゃなくて、タバスコ代わりにピザに振ってもいいし、ケチャップやサルサソースに混ぜてより刺激的な味に調整することもOK 今回は、焼きそばに景気よく振ってみましたさてもぐもぐもぐもぐお?おおおーー??辛っ これは後から来ますね〜 でもちゃんと美味しさは損なわないので安心闇雲に唐辛子を大量にいれるだけだと、「これ何のバツゲーム?」みたいな味になったりしますが、そういう方向の辛さではないので大丈夫です 今回は福岡では知らない人はいないといわれる「ナイルカレー」のレトルトもいただきましたので、これにもちょんちょんこのナイルカレー、さらっとしているのに、深いコクのルーなんです多分色んな材料が贅沢に使われているんだろうなと思わせる味わい自分でトッピングをのせれば最強カレーが簡単に作れそう博多は美味しいものが多くて、羨ましーなー(でも名古屋にはココイチがあるんだからねっ)博多グルメ くいもんやファンサイト応援中 続きを見る
R2(アールツー)の「クレンジングインテリジェンス」のお試しです♪カオリンという花こう岩が風化してできた細かい粘土と11種類の天然ハーブエキス、ハチミツが入ったクレンジング料粘土といっても全然ザラザラしてませんゆる〜い液体状でお肌にやさしくとても延ばし易いです目と口の周りを避けて、首からデコルテまでちょっと厚めに伸ばして、その後1〜2分間程マッサージあとはぬるま湯で流してお終いとても垂れやすいので、お風呂場で使用するのがいいかもケアしたあとの肌をチェックしたら、なんか顔色がワントーン上がってクスミが抜けてる感じが毎日でも使えるクレンジングだそうなので、デイリーに使用すれば、使用ファンデのお色が一つは必ず上がりそう夏のうっかり日焼けからの脱却に一役買ってくれそうなR2(アールツー)のクレンジングインテリジェンスでしたR2(アールツー)自然派基礎化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 126 127 128 129 130 131 132 133 134 次の5件>>