商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
marigoldさん
いろいろ情報を発信することが好きです。よろしくお願いします!
■ブログ 縷々面々
■Instagram @ruru_menmen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ミストラルコスメティクスの「アクアベルタ」もともと肌が持っている基礎力をUPさせ「自立肌」へ向けて内側外側の両方からアプローチちょっと経験したことのないコンセプトにワクワクな「アクアベルタ」を試してました化粧水、美容液、乳液とこれ一本でOKなオールインワンタイプですが、よくあるゲル状ではなくテクスチャーは透明なローションですこれでオールインワンだなんて潤いは大丈夫?と、ちょっと心配になりましたが、ぐいぐいと吸い込まれていく感覚にびっくりサンプルパウチが3mlなので、普段だと一回分には少し多いくらいなんですが、浸透力の良いアクアベルタだとちょうどいい分量ですちなみに腸内細菌に善玉悪玉があってお腹の調子が左右するのと同じく、実は肌の常在菌にも善玉悪玉があるのだそう肌の常在菌を善玉優勢にすることによって、外部からの刺激からもお肌を守る理想的な状態となりますアクアベルタには、そんな善玉菌の働きをサポートする成分や新陳代謝サイクルを正常化する成分、肌の基礎体力を担うセラミドを育む成分などなどなど、多方面から肌力を底上げしてくれる贅沢な配合がされていますもちろん補うだけでなく、「産む」力をつくるという、最終的には自立肌を手に入れる処方だから長く使えば使うほど手放せなくなりそうですねわたしもまずは一本使い切ってみようかなぁと思います♪あと今回は、オイルクレンジングシトラスのサンプルもいただいちゃいました♪ほんのり柑橘系の香りのするオイルクレンジングで、ガッツリメイクや角栓もするんと取れちゃいます実に気持ちいいです〜♪ しっかりと汚れをオフすることによって、次に使用するアクアベルタの浸透力もパワーアップするようですよ ミストラルコスメティクス ファンサイト参加中 続きを見る
リアンフルールの「シルキー モイスト ローション&クリーム」 リアン フルールファンサイト参加中ちょっと試したことがない「シャルドネ発酵エキス」を配合したシルキー モイスト ローション&クリームをお試しです!シャルドネかぁ〜 ワイン好きなわたしにとってはかなり気になる成分ですシルキー モイスト ローション(左)白濁したサラサラローションローズマリーの清々しい香りがします付けて馴染ませる間もリラックスできそう(ワインみたいな香りがするのかなー?と思ったけど全然違いました)シャルドネ果汁のリンゴ酸を乳酸菌発酵させることで天然保湿因子を約75倍に増加させているんですってだから瑞々しいライトな質感なのに、しっかり浸透保湿するんですね夏に冷やしてデコルテまで使いたいな〜シルキー モイスト クリーム(右)こちらもローズマリーの香りがする柔らかクリーム伸びがとても良いので少量でもOKですするすると肌に溶け込み、毛穴までふっくらローション同様、シャルドネ発酵エキスやナノプラチナコラーゲン、オーガニック植物など贅沢な美容成分を配合合成香料着色料鉱物油アルコールパラベン無添加だから、敏感肌の人にもトライしてほしいですね 続きを見る ['close']
ラスト一本のレポとなりま〜す 気になる部分に最適な美容液を使用して、エイジングに伴う 「シミ(白)」「シワ(黒)」「タルミ(赤)」へ最大限のアプローチと 効果を引き出す (株)プラネットの「インスー スキンケア美容液3本セット」で ございます 株式会社プラネット ファンサイトファンサイト参加中 最後の「インスー リンクルエッセンス」 これはシワ改善専用です肌の乾燥や加齢とともに増える小ジワ その中でもわたしの悩みは、口元のほうれい線と首のしわ「インスーリンクルエッセンス」には、ナノ成分アルジレリン濃縮、コラーゲン、ぺプチドに紅藻エキス、天然ヒアルロン酸Naが配合されていますが、注目株はなんと言っても塗るボトックスとも言われる「アルジレリン(アセチルヘキサペプチド8)」本来のボトックス(ボツリヌスA毒素)と比べて、働きかけるアプローチ方法はは全く異なるものですが、アルジレリンには保湿効果もあり、ハリとツヤが期待できそうですテクスチャーは白いクリーム状で、今まで使用した中で一番こってりでも過剰にベタベタしていませんので使いやすいですよ〜このくらいのテクスチャーだとほうれい線とかピンポイントに塗布できるからいいですね使い始めて3週間くらいなので、まだまだシワは消えてくれませんが根気強く続けていきたいと思います今回、3種類ものの美容液を贅沢に使用してみましたが、どれも使い心地が良く、最終的に三種類全て顔に使用しても肌が重くなったりはしませんでしたわたしのように三種類全て使用してもいいし、気になる部分や季節にあわせてはチョイスするのもアリ自分の肌状況に応じて、エイジングに打ち勝ちましょ 続きを見る ['close']
グローバルダイエットの「スリムパックバー(ココア)」 グローバルダイエットファンサイトファンサイト参加中最近はとっても美味しくなってきダイエットバーもともとカロリーメイトなど栄養機能食品系は好きなので、日常的に色々食べてますその中でも今回は大豆パワーを生かした「しっかりきちんと結果を残すダイエット」を目標に作られたグローバルダイエットの「スリムパックバー(ココア)」を試してみました似たような形のソイジョイと比べると一回り大きく、密度もしっかりかなり歯ごたえがある食感です 硬めなんですが、こういった栄養機能食品にありがちな粉っぽさは大分抑えられていて、思ったよりパサつき無しお昼のランチに置き換えて続けてみましたが、ちょうど体重が落ちやすい生理後に実践したおかげか、すんなり−05?減ですっ わーい1食でビタミン12種類とミネラル3種類の1日の必要量の1/3をカバーしてくれるし、ダイエット中に欠乏しがちなたんぱく質もちゃんと配合サンザシエキスハトムギエキスや大豆イソフラボンなど、美容面でも健康面でもサポートしてくれる役立つ素材も入っています1日1〜2食、普段の食事と置き換えるのが無理がなくてベスト ちなみに、初めて試してみる人には「スリムパックバーミックス」が絶対おすすめなんといっても、スリムパックバー全種類が入ったミックスセットなんです色んな種類で飽きないし、お気に入りフレーバーを見つけたら、次回からそれを購入するのもヨシミックスタイプは「ココア(149kcal)」×3本、「黒五(162kcal)」×2本、「メープル(151kcal)」×3本、「スイートポテト(163Kcal)」×2本の4種類10本入りですよ〜そしてグローバルダイエットで頑張った方のみエントリーできる「ダイエットコンテスト2012」が今年も開催「ダイエットコンテスト2012」は入賞した方に超豪華な賞品が授与されるグローバルダイエットさんの一大イベントなんですエントリー期間はもう終わっちゃっているけど、わたしと同じものを食べて頑張っているダイエッターさんの華麗なる経過をドキドキしながら見守っていきたいと思いま〜す 続きを見る ['close']
はいっ 引き続きエイジングに伴う「シミ(白)」「シワ(黒)」「タルミ(赤)」に それぞれピンポイントに対応した美容液 (株)プラネットの「インスー スキンケア美容液3本セット」を 使用中です 株式会社プラネット ファンサイトファンサイト参加中 今回はお次は「インスー リフトエッセンス」 こちらはタルミ改善専用美容液やっぱりフェイスラインがシャープな人って若々しく見えますもんね〜ハリ感UPに有効なナノ成分のEGF濃縮配合をはじめ、天然ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、スクワランが贅沢に使用されています成分は濃厚だけど、乳白状の瑞々しいテクスチャーはベタベタ感まったく無し前回のホワイトニング(白)と一緒に使用しても全く重くないくらいです何とな〜くハリが失われて、毛穴が涙状に下がり余計目立ってしまっているのが悩みだったのですが、赤をメインに使いだしてからは、ほっぺがプリっとしてきて、毛穴もだいぶ気にならなくなってきたかも一本使い切った後のハリ感が楽しみですね 続きを見る ['close']
<<前の5件 169 170 171 172 173 174 175 176 177 次の5件>>