すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
オールインワンというとゲル状テクスチュアが多いですが、こちらはほぼ乳液タイプとろみがあるので、このガラス瓶容器だと適量が出しにくくてやや使いにくいです多少お値段プラスになっても良いので、ポンプヘッドが付いててくれたらいいのになぁちなみにオールインワンとしても使えるけど、自分の肌の状態や好みの仕上がり感で他の基礎化粧品と組み合わせてもOK! わたしはふき取り化粧水で肌を整えてから「デュアル SE エッセンス」を使うことが多いですとろみがありつつも肌馴染みは良く、ダマ 続きを見る
[2021-10-07 18:48:53]
インナー系も豊富なニッセンさんの大人のインナーシリーズ「マディア」を使用してみました 直接肌にあたらない外付けワイヤーになっていたり、縫い目もきちんと隠されていたり、¥2,390(税込)で買えるリーズナブルなブラなのに色んな工夫がしっかり詰め込まれていますパットはないのでバストアップ重視 …続きを見る
[2021-10-04 15:57:06]
一般的な炭酸系入浴剤よりちょっとお高いけど、その分しっかり血流促進してくれる重炭酸イオン濃度の『ホットタブ』✨ 3641℃のどちらかというとぬるま湯に『ホットタブ』3錠入れて、ゆっくり30分以上入浴するのがコツです香りや着色は全くないのでそういった楽しみはないけど、たまにはクリアタイプもいいもん …続きを見る
[2021-09-21 18:05:41]
基本シャワー派、浴槽に浸かるのは週に12回程度なので、使い切りタイプの入浴剤は選ぶ楽しさもあるし使い勝手も良くて大好きです 今回使用してみたTBC「スキントリートメントバス」は、持続型炭酸がとけこんだとろみ湯になるのが特徴とろみ湯といってもまぁ大したことないだろうなと思っていたんですが …続きを見る
[2021-09-21 18:02:24]
朝は拭き取り化粧水をコットンに付けて洗顔を済ましているので、ふきとりシートならもっと楽できるかも!とトライしてみたんですがうーーん、寝起きのテカリ顔をある程度さっぱりしたかったわたしにはコレジャナイ感があります美容液多めなので、ヌルっとした使い心地なんですよね一枚ずつ取り出すのも苦労するし …続きを見る