商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,906 名
クチコミ総数 17,390,223 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
bunjinさん
■ブログ ぶんじんのおはなし 第二話
■Instagram @ibunjin
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラのイベントで、パンからはじまる、ヒュッゲな暮らしベーカリーアンデルセンの葡萄スパークリングドリンクを試飲しました ★ アンデルセンの通販サイト ドイツ風パンでお馴染みのアンデルセン本社は広島にあるんですね クロワッサンやらバゲットやら、フランスのパンはもちろん好きですが、麦の味や香りがしっかりと感じられる(ものが多い)ドイツのパンも好みですアンデルセンは品川駅の中(エキュート品川サウス)にも店舗があるので、たまに買っています そのアンデルセンさん、通販サイトもやっていて、パンも冷凍して届けてくれます24時間、常温で解凍すると、いつもの美味しさが戻ってくるそうですよ 通販サイトではパン以外の食材も扱っていて、バターやジャム、蜂蜜にコーヒー紅茶など、「パンを楽しむ」ためのラインナップになってます今回、私が試飲したのもその中の一つです ちなみに、ブランド名の「ヒュッゲ」とは、デンマーク語で「人と人とのふれ合いから生まれる、温かな居心地のよい雰囲気」という意味なのだそうですなるほど、パンをメインに美味しい食事が供されれば、誰でもいい気分になれるでしょう 20140523 1922jpg ★ ヒュッゲ 葡萄スパークリング(シャルドネテイスト) ヒュッゲ 葡萄のスパークリング(シャルドネテイスト) は、 ブドウ果汁を60%使用ワインらしい風味を出すために、代表的な白ワイン用ぶどう品種「シャルドネ」の果汁を加え、すっきりとした酸味をプラスしました(果汁中36%使用)お料理の味を邪魔しないよう、甘みをおさえ、さっぱりとした後味に仕上げています という特徴とのこと私はリースリングの方が好きなんですが、確かに、白ワインと言えばまずはシャルドネですね よく、「魚料理には白ワイン、肉料理は赤ワインが合う」と言われますが、私は美味しければ何でもいいと思ってますそれに白ワイン、赤ワインと一言で言えないくらいに葡萄の種類やら何やらで味が違いますしあと、ヨーロッパ人(特にフランス人?)と日本人とでは味に対する感覚も違うかもしれませんしどこかにお呼ばれするようなことでもない限り、ましてや自分の家で飲む分には好きなものしか飲みません家で飲むときは白ワインばっかりですしかも、ほぼリースリング そんな訳で、私の味の評価がどの程度参考になるかわからんのですが、試飲しましたなぜかこの日のおかずはイカを丸々一匹、甘く煮たものが登場白ワインが合うといわれる魚介類ではありますが、ちょっと味は濃いめ&イカの旨味たっぷりという感じ それでもこのヒュッゲ 葡萄のスパークリング(シャルドネテイスト) 君、しっかりと主張していました炭酸は弱めですが、味は確かにワインに近い最初、甘みが強く感じられるので、「なんだ、ただの葡萄ジュースかな」と思ったのですが、その甘みがすっと消え、後味はすっきりワイン独特のドライな感じって言うんでしょうか、あんな余韻ですなるほど、これは美味しい、そしてアルコールが飲めないときの代わりにもなりそうなかなかグッドですイカが美味しく食べられた 好みとしては、もう少し炭酸が強めの方が爽やかさが増していいんじゃないかと思います 20140523 1923jpg ★ ヒュッゲ 葡萄スパークリング(カベルネソーヴィニヨンテイスト) ヒュッゲ 葡萄のスパークリング(カベルネソーヴィニヨンテイスト)は、 ブドウ果汁を60%使用ワインらしい風味を出すために、代表的な赤ワイン用ぶどう品種「カベルネソーヴィニヨン」の果汁を加え、コクのある香りをプラスしました(果汁中17%使用)お料理の味を邪魔しないよう、甘みをおさえ、さっぱりとした後味に仕上げています とのことこちらも赤ワインの種類としてはお馴染みのカベルネソーヴィニヨンがベース白ワイン風の奴が美味しかったので、こちらも期待です が、残念ながらこちらは甘さが強すぎる感じうーん、ジュースですね、これは葡萄のジュースのように加糖はしていないのでしょうが、それでもかなり甘い赤ワインのあのタンニンの渋みはありませんあまり"ワイン感"はしませんでした 20140525 2104jpg アンデルセン クラブファンサイト参加中 購入は直販サイトからどうぞ アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット 続きを見る ['close']
★ もち吉のもちっこモニプラのイベントでもち吉 (あられおせんべいおかき和菓子のお店)の、ひとくちサイズおかきもちっこを試食しましたもち吉 (あられおせんべいおかき和菓子のお店)は福岡県の老舗米菓店直売店を全国に189店舗展開し、商品開発から製造も全て自社で行っているのだそうですホームページを見ると、色んなお菓子が一杯あられに煎餅、そしてチョコに大福どれも美味しそうですなぁそんな中で今回試食したのはひとくちサイズのかわいいおかき「もちっこ」五種類のおかきが個装になって袋詰めされていますその袋には可愛らしいキャラクターが描かれていて、子どもにも喜ばれそう★ 五つのおかきその五種類とは サラダ酸味の効いた塩味って感じそう、塩味がまさにいい塩梅なんですよこれ、パクパク食べちゃう ざらめザラメが一面にまぶしてあって、かなり甘め懐かしい感じの味です いかペッパーペッパーが効いていてピリ辛でも、あんまりイカの味、香りはしなかったちょっとペッパーが強すぎるせいかな しょうゆおかきと言うよりは、ちょっと固めのせんぺい、これそこそこ固めでボリボリ食べる感じ えびマヨパクッと食べるとまずは海老の味風味がやってきて、後味はマヨネーズこれは若者向きかな★ 家族で楽しめるおかき色んな種類があるんで、好みのもの、そうでないものがありましたが、味の好みは人それぞれそれは家族であっても同じ私はサラダ味としょうゆ味が気に入ったのですが、うちの奥さんと娘はざらめ味とえびマヨ味がお気に入り好みが分かれた方が、取り合いにならなくて済み、みんなで仲良く楽しめましたこういう詰め合わせの良さはそんなところにあるんでしょうもちろん、自分でお気に入りを見つける楽しみもあるし三人でパクパク食べたらあっという間になくなってしまいましたごちそうさまでした≪新登場!!≫もちっこ 詰替パック価格:472円(税込、送料別)もち吉ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
★ せんべいラボの宣戦布告?!モニプラのイベントで株式会社 菓房茶房 せんべいラボcomのおせんべいを試食しましたいきなりですが、試食イベントに当たってせんべいラボからバレンタインですねせんべい屋は 蚊帳の外 と言う印象がありますが(T T)せんべいラボは、抗います抵抗します徹底抗戦です(^◇^)の檄文が!なるほど、確かにバレンタインデーにチョコレートという図式はチョコレート屋によるマーケティング戦略でしかない訳ですから、せんべいだって名乗りを上げて悪いことはありませんそのせんべいラボですが、ラボ(研究所)と名乗るだけあって、いろんなせんべいを出してます今回のイベントで初めて知ったのですが、「黒こしょう&チーズせんべい」だの「七転び八起きだるませんべい」だの「枝豆せんべい」などといった多種多様なせんべいを販売していますさらには「デザ印せんべい(デザインせんべい)」なる、自由に絵柄をデザインできるせんべいなんぞも販売してますなかなか面白い会社ですね★ 「こつぶはぁと煎餅」を試食ということで、今回はそのせんべいラボがバレンタインデーに革命を起こすべく(?)世に問うた「こつぶはぁと煎餅」三種を試食したのでありましたその三種類とは「こつぶはぁと煎餅」シリーズの抹茶黒こしょう苺チョコです こつぶはぁと煎餅 抹茶一袋で20粒入り、150円なり甘くて、ちょっとだけ抹茶の苦みもある、いい塩梅のせんべいですこれは誰が食べても美味しいと思えるんじゃないでしょうかこんな感じで袋に入れられていますちょっとしたプレゼントにぴったり こつぶはぁと煎餅 黒こしょう25粒、150円名前の通り、ブラックペッパーがまぶしてあり、ピリ辛です私はこれが一番気に入りました甘いものも好きですが、こういう刺激のある方がパクパク食べてしまい、止まらなくなってしまう感じでした辛党の人にもこれならばいけるかもチョコレートが苦手な相手向けバレンタインデープレゼントにいいんじゃないかと思います値段も手頃なので、義理チョコならぬ義理せんべいという感じで、ちょいと歳のいった上司向けかな?! こつぶはぁと煎餅 苺チョコとはいえ、やっぱりチョコレートだよ、と言う人向きかな、これは苺味のチョコレートでコーティングされています12粒で480円とちょっと高級かなりチョコレートです甘い物好きな人はこれでしょう我が家 続きを見る ['close']
★ 「近江漬物」シリーズモニプラのイベントで試食しました 「近江漬物」シリーズは、あの「きゅうりのキューちゃん」でお馴染みの東海漬物の商品初めてホームページを見たんですが、色んな漬物を販売しているんですねそんな中で近江漬物シリーズは母なる琵琶湖にそそぐ清流と、肥沃な大地が育てた野菜の味覚を、近隣の山々から吹き降ろす冷たい風が磨き上げるといわれる近江地方そこでは、京の都にもつながる豊かな食文化の中で、独自の漬物が発展してきました東海漬物では、近江漬物の深い味わいをお楽しみいただくために、選りすぐりの逸品を全国の食卓にお届けしていますとのこと原料には壬生菜、赤かぶ、日野菜などを使用壬生菜赤かぶは知っていましたが、日野菜は初めまして滋賀県蒲生郡日野町鎌掛で採れる蕪の一種だそうですそんなシリーズには鮮度本生 パリパリ京菜鮮度本生 なます鮮度本生 彩り菜近江もりしま 赤かぶらぬか漬近江もりしま 日野菜一本漬近江もりしま 千枚漬近江もりしま 切千枚近江もりしま 赤千枚近江もりしま 千枚紅かぶら近江もりしま 千枚雪かぶらと盛りだくさんの種類があります★ 三品を試食試食用にいただいたのはその中から三品「鮮度本生 パリパリ京菜」「鮮度本生 彩り菜」「近江もりしま 日野菜一本漬」です 近江もりしま 日野菜一本漬冒頭の写真の奴ですなるほど、これは蕪だったのかその割に、形は細長く、大根のような感じです切る前はこんな形で入ってました実は確かに蕪の歯応え酸味のある漬け汁が染みこんでいて、すっぱ美味しい味パリパリ食べちゃいます茎と葉っぱもこれまたグッド細かく切ってご飯に混ぜると、かなーーーり美味しい菜飯になりました葉っぱと茎とで味も歯応えも違うので、葉茎実と三種類の異なった味が楽しめる、お得な(?)漬物でありました 鮮度本生 彩り菜こちらは白菜壬生菜人参の漬物漬物の王道的な取り合わせ名前の通り、白緑赤の組み合わせが見た目にも良しパッケージには水切り口が設けられていて、ちょこっとだけ角が開くようになっています開いた部分はいい具合の大きさなので、ここから水を捨てても、中身はほとんどこぼれませんでしたなかなか良くできてますよこちらもご飯に載せてパクパク他におかず、必要ありませんこれでもう充分 鮮度本生 パリパリ京菜なんと、息子に食べられてしまい、試食できずでも 続きを見る ['close']
★ 世田谷自然食品って?モニプラのイベントで世田谷自然食品の通販商品 おみそ汁10種セットから「とうふと小松菜」をいただきました世田谷自然食品の名前はTV CMで良く耳にしていて、世田谷在住の私としては「どこにある会社なんだろうな?」と思ってました今回のイベントを機にホームページを覗いたところ、桜ヶ丘(千歳船橋)にあることを知り、なんとなく親近感が増したのでありました環八沿いにあるようですが、横を通ったことはあるんだろうな、気づかないでいたけど健康食品(あの"グルコサミン+コンドロイチン"ですね)、化粧品、そして今回試飲したような自然派食品を扱っています★ フリーズドライのおみそ汁そんなに奇をてらったところはありません今回いただいたのは「とうふと小松菜」の具でしたが、通販商品は十種類ということで、長ねぎなすとうふと小松菜かき卵もずくとめかぶほうれん草わかめと油あげキャベツ豚汁貝柱と多様なラインアップどれもが「自然派食品」をうたうだけあって、シンプルです通販セットはこの十種類が三食ずつ入って3,990円なり個装はこんな感じ一年くらいは保存できるようですね非常食用にしてもいいかも一食当たり 32 Kcalとあります食塩は17 g★ 作ってみたということで、早速作ってみました作り方はよくあるフリーズドライの食品と同じお椀に入れ、お湯(160 ml)を注ぐだけダマになることなく、すぐに溶けましたこれ、いいですねみその塊が溶け残っちゃう奴ありますが、これはお湯を注いだ段階でほとんど溶けているみたいさて、肝心の味ですが、悪くないですフリーズドライなので、豆腐は高野豆腐のような弾力感のある感じですが、逆に味が染みていい塩梅小松菜は、さすがにシャキシャキ感はないものの青菜の香りもします普通に美味しい味噌汁ですということで美味しくいただきました普段は奥さんが味噌汁を作ってくれますが、一人で食事する時なんぞにはちょうどいいかも十種類もあれば飽きないだろうし、常備用に良さそうですごちそうさまでした ≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>