商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
きぃさん
■ブログ まいにちはるやすみ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
永谷園のフリーズドライのお味噌汁をお試ししてみました 永谷園って、通販してたんですね そこから初めて知った私 お仕事なんかで忙しい方に、通販は便利ですよね さっそく食べてみました 旦那さんはとうふ、私は揚げなす こんな感じで入っていました 当たり前ですがかさかさです 旦那さんはネギを先に入れてしまいました 食べてびっくり、一番びっくりしたのはお豆腐の食感 パックのお豆腐みたいな食感がちゃんと再現されていました 最近のフリーズドライの技術はすごいって聞いたことはあるけど ここまですごいとは思いませんでした ナスも、白ネギも、食感がとてもおいしい これなら夏の暑い日にも使えます 我が家のリビングとキッチンは西向きで夏の暑さはひどいー 旦那さんの帰りが遅いので、おかずやお味噌汁が腐らないように気を使います 冷して冷蔵庫へ急いでる時には保冷剤ごと 忙しい夏の日に、たまにはフリーズドライのお味噌汁もいいなと思います http//moniplajp/bl_rd/iid1956969914db6519827336/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る ['close']
時々登場する伏高さんから「上粉」が届きました 上粉とは、かつお節をけずった時に出来る粉の事なじみのあるひらひらではなくて、粉になっています お好み焼き屋さんとか、たこ焼き屋さんにありますね 今まではいろんなだし素材が粉になった物を使った事があります かつお節だけが粉になった物を使ったのは初めてだったので いろんなものにかけて食べてみました オニオンスライスや、なすと玉ねぎの温野菜サラダにもかけて食べてみたけど まぁふつう(笑)粉である必要がなかった(笑) と言う事で、普通だけどと思いながらお味噌汁を作って見ました いつも作る具だくさん味噌汁のだしを 昆布とこの上粉で作って見ましたこれがまたおいしい!! いつもはいりこだしでお味噌汁を作ってるんですけど そちらと比べて上品です 上粉はこさないのですが、入ってるなんて気がつかないくらいでした このお味噌汁は塩を減らそうプロジェクトと言うサイトの 減塩みそ汁のレシピを参考にしているので このレシピ通り上粉を使ってほんとにおいしい減塩お味噌汁が出来ました 計ってはないけど、たった小さじ2くらい入れただけでいいおだし お味噌をついつい入れ過ぎてしまうかたに、この上粉はおすすめですよー 値段もお手頃100gで472円です 築地仲卸 伏高 http//moniplajp/bl_rd/iid2433821714dcb439818144/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る ['close']
梅雨ですからしょうがないのですが 毎日毎日ほんとによく雨が降ります 今年は特に春からずっと梅雨が続いているようなお天気で困ります ハイターを入れてお洗濯してるのに 旦那さんの、ちょっと分厚いポロシャツの襟の部分がちょっと臭くて さっき、たらいに水を張ってハイターでつけこんでから お洗濯して干しました 襟だけじゃなく、全体臭く仕上がる時もよくありますが(笑) 旦那さんのはくさくなったら嫌だから外干しです こんな時には何度も紹介しているコンデンス除湿機の出番ですね 最近このコンデンス除湿機のサイトが新しくなって 分かりやすいしとっても面白い 私がへぇと思ったのは このコンデンス除湿機が誕生したのは 砂漠で空気から水を作る技術をカンキョーさんが持ってたから 世界にはきれいなお水が飲めなくて 病気になって死んでしまう子供たちがたくさんいるので そういった問題に取り組んだ結果に出来た除湿機 と言うところが、私としてはとてもポイントが高いです この除湿機の持つ力も動画で紹介されていて これがまたすごい 水で濡らしたハンカチが、数秒で乾くんですよ 自分で使ってみたいものです http//moniplajp/bl_rd/iid11021243144dedf04851302/m4bbdd62724618/k0/s0/ 続きを見る
先日参加したモニプラのイベントで、高麗人参のお茶のサンプルを頂きました ㈱景星製薬さんの紅参トリペプチドコラーゲン茶ですこのお茶、コラーゲンも入ってる コラーゲンも、高麗人参も、体にいいことずくめ 高麗人参は万能と言えるほどの漢方なんだそう 抗がん作用まであるらしいすごい これに使われているコラーゲンは、お肌にはもちろんダイエットにも 血圧コントロールや、疲労にもいいんだそう さっそく飲んでみました 色は、こんな色 味は、始め苦いかもと思ったけど 飲み続けたら、そんなことないです けっこう飲みやすいかも 最近、気温が変わりやすくて疲れやすいので 元気になったらいいな http//moniplajp/bl_rd/iid10380426284dd1360e288c2/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る ['close']
疲れると唇に口唇ヘルペスが出来てしまう私 口唇ヘルペスがひどい時は病院でもらうワセリンをぬりぬりワセリンが私のグロス代わりでした(笑) そんな私がずっと探していた物が見つかりました こだわり自然化粧品普及会 TOMOさんの 食用色素を使った口紅です 色は6色 ブライトレッド キャンディローズ コーラルオレンジ ミルフィピンク グラニッシュローズ ハニーブラウン 私はグラニッシュローズにしました 疲れ過ぎていていつも口唇ヘルペスが出来ていた時期があり そのなごり?でワセリンを塗ってからうすーくしか口紅をつけないので この色でもぴったりでした しっかりつけてしまうと色味が赤く出てしまうかもしれません この口紅、ヒアルロン酸が入ってるからか 塗り心地がとってもいいです しっとりして、いつもかさかさしてる唇がしっとりします 病院で、「口紅を選ぶ時はよく何が入ってるか見てから買ってね パラベンもアレルギーがあるから入ってないのをえらんで それが合うかどうかわからないからサンプルをもらってね」 と言われていました でも、なかなかそんな口紅売ってないんです この口紅の成分表示を見たら、パラベンの表示はありません それに、食事をしたら、口紅って取れちゃいますよね きれいに食べる人もいるけど、私はきれいに落ちます(笑) そんな人の一生のうちに体内に入ってしまう口紅の本数は なんと50本なんだそう 食卓に乗せられないものは食べたくない 口紅は特に、他の化粧品よりも体にいいものを選びたいものですね 詳しくは、こちらのホームページを見てみてくださいね 食用色素で作った安全な口紅登場! 今ならお試し価格で1470円で購入できますよ この口紅は色も使い心地もばっちりなのでほんとにおすすめです http//moniplajp/bl_rd/iid15289303864ddb3917673fc/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る
<<前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の5件>>