商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
きぃさん
■ブログ まいにちはるやすみ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ネオナチュラルさんからへちまの種を頂きました♪ 今ベランダではベビーリーフを育ててます♪ へちまも育つかな? へちまの種が大きくてびっくり^ ^ 我が家は西向きなので夏、暑くてしょうがないのですー(。; へちまって言ったらへちまのたわしのイメージしかなかったんだけど なんと、食べられるんだとかー(^o^) 食べてみたい&日よけに♪と思ってたら ベランダの柵で日当たりがよくないのかお花が咲かないベランダだった事に頂いてから気がつきました‥>_ 続きを見る ['close']
はじめてごぼう茶を飲む事になりました♪ 楽天にお店があるオーガランドさんのごぼう茶です♪ テレビでも話題になってたので気にはなりつつ、試すのにずいぶん時間がかかりました(笑) ごぼう茶ってこんな感じ 香りは本当にごぼう 香ばしいごぼう、ごぼうスナックみたいなにおいです お茶でも香ばしい香りがして、味は意外にも普通の飲みやすいお茶の味 すっごく意外でした^ ^ あまりにも普通のお茶だったから、もっと早く飲んでみたら良かったな(^。^) なんて思いました オーガランドさんのごぼう茶なら、国産で安心です♪ オーガランドさん、ありがとうございました♪ お茶がらは、集めて豚汁の具にしようと冷凍してます♪ http//moniplajp/bl_rd/iid8193236951381b6573c86/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る ['close']
普段買い物の時に気をつけてるのは、やっぱり国産であるかを確認して買っています輸入品よりも国産品は少し高いけど、安全性とか、日本の経済にもいいような気がして国産品を選んでいます
いつもお世話になっているモニプラさんが5周年♪という事で、クッキーとデコチョコペンがセットになったお絵かきクッキーを頂きました♪ 素敵な箱に入ってました^ ^ 私がモニプラさんを知ってイベントに参加するようになって3年がたちました 怪我して、リハビリも終わって、何か始めたいと思って始めたのがモニプラさんのイベントへの参加でした^ ^ はじめはモニターするのも、ブログに感想を書くのも初めてで 「これでいいのかなぁー(_)」って思ってたけど モニプラさんで初めて知った商品なんかも沢山あって、今では夫婦でモニプラさんを楽しんでいます^ ^ なので、モニプラ5周年デコも旦那さんと一緒にしたかったんだけど 今仕事に追われてるので家でも仕事をしてる旦那さんの横で一人でデコってみました(^o^)/ よく考えてみたら、デコペンを使うのは初めてです だからあんまり出来はよくないけど… ほんとはね、ドットにしたかったんですよf^_^; スタッズみたいですけどねー まだデコペンに余裕があったので 5thにハートを、モニプラの文字を入れて、ハートを分厚くしてみました デザインとか、出来とかは別にして 個人的にとっても楽しかったー\(^o^)/ こんなお菓子のセットがあったらたまに買うのにー♪ このクッキーも、濃厚で美味しかったんですよ♪ デコペンなら100均にも売ってるからセットにする必要もないのかなー? 楽しかったからデコペンまた買いに行こっと♪ モニプラさん、5周年おめでとうございます。 o(≧▽≦)o 。 これからも楽しいイベントを楽しみにしています♪ http//moniplajp/bl_rd/iid6882056135110a62eea74e/m4bbdd62724618/k1/s0/ 続きを見る ['close']
18本、毎日飲んで、飲み終わりました ヨーグルトが嫌いな私でも毎日苦労することなく飲めました 飲んでる2週間の間、とても忙しい毎日だったのですが 無事インフルエンザにかかることもなく、元気に過ごしていました (そうそう、インフルエンザ予防のためにしていること、まだありました 朝起きたらお水を飲む前に歯磨きをしています) 免疫力だけでなく、おなかにも効いたような感じです 毎日出る、なんてことはないけど、便秘で苦しいなんてことはなかったです ただ、後半、疲れからか鼻かぜを引いてしまいました もともと花粉症も持っていないので、もしや今年から花粉症デビュー??なんて思いましたが 筋肉が痛くてつらかったのでおそらく風邪かなー 高熱が出てもおかしくないような感じだけど、熱も出ず、それなりに元気に過ごせているので これも「おなかへGG!」のおかげかな?? 何で風邪を引いたかと言うと 旦那さんの実家の家族をおもてなしするため、あちこち買い物に周り、毎日おかずを作りストックし、家中を掃除し(狭いけど) 毎日少しのプレッシャーも感じながら用意をしていたからのようです その苦労のおかげか、とても喜んでいただけたのでほっとしましたー たいがい旦那さんの両親や家族をおもてなしするとすっかり疲れてその後寝込むことが多い私なので 鼻かぜくらいですんでよかったなと今思いました 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>