商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,701,151 名
クチコミ総数 17,408,510 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
プチごまさん
■ブログ プチごまのenjoy!キャラ弁&sewing(o^艸^o)
■Instagram @gomaichigo18
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、こんにちは いつもご訪問ありがとうございます"24" src="https//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char3/055png" width="24"> さて、皆さんはSTEM教育ってご存知ですか? STEM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、 Mathematics(数学)の頭文字で、 今後必要とされる[科学技術力]が身につく教育だそうです 科学技術力、なんだか響きからしてかっこいい 小学校でもプログラミング教育の必修化を検討すると発表され、 2020年度からの新学習指導要領に導入することが議論されて いるのだとか ブッキーの友達の小学生なんかも プログラミングを自分でしてかんたんなゲームなどを 作っているので 今後はますます科学技術力を身につけた子供たちが 増えていくんだろうな そんなプログラミングに興味を持ち始めたブッキーに もってこいの知育玩具をこの度ご縁あって 使用させて頂きました Musio/Makeblockファンサイト参加中 プログラミングが学べる知育ドローンAirblockです Airblockは、自由にブロックを組み合わせることにより、ドローンにも ホバークラフトにも変形でき、さらに組み合わせ方法を工夫すれば、 自分だけのオリジナルをつくることができるんです 操作は専用のアプリで簡単に行うことができ、 プログラミングはスクラッチのようなビジュアルプログラミングアプリで、 子供でも簡単に楽しくプログラミングを学んだり、遊んだりすることができる とても優れた知育玩具です ちなみに対象年齢は8歳以上です Airblockを通して、「組み立てる」「動きを考える」「プログラムする」 ことを学びながら、 自然に先ほどご紹介した「科学技術力」を養うことができるのです 遊びながら学べる、まさにゲーマーのブッキーが泣いて喜びそうな お言葉w 中身はこんな感じで、パーツに分かれて入っています 怪我したり、落下した時に壊れたりしないように 発泡スチロールみたいな素材でできています 一つのパーツがかなり軽い!! 11歳、小学5年生の息子なら説明書を見れば 一人でも組み立てられるくらい簡単な仕組みです (しかも説明書もとてもシンプルで分かりやすい!) ドローン用、ホバークラフト用にステッカーがついています ただ、発泡スチロールのような素材なので、 ステッカー、けっこうはがれやすい部分もあり緑と赤のステッカーは はるの諦めました ここはもうちょっと改善してほしいところかな 番号が書いてあるので はめるときも便利で分かりやすいです プレイするときはまずお手持ちのスマホからアプリをダウンロードして スマホをコントローラーとして使用します このアプリのサイトがちょっと探しにくくて苦戦しましたが ただ我が家が探し方が下手だったのか?? プレイを押すとプレイしたいモードが選べます 水上モードはするところがないので、 我が家では陸上モードとドローンモードで遊んでいます さめが大好きブッキーは この陸上モード、ホバークラフトのステッカーがかなりお気に入り そして、 廊下をひたすら走らせるw 寝そべって角度調整 そしてバックで自分の股を通らせる リモコンでは、前進、後退、右寄せ、左寄せなど いろいろと調整ができるので、ほぼラジコンカー運転している感じ 上から見ると運転中は光もついてかっこよすぎ さすがゲーマーブッキー、1度走らせたら 操作はお手の物です 続いてドローン たまたまブッキー、まさかのほぼ同じ服装ですが 実はホバークラフトを走らせた数日後、、、 体育の授業で骨折 手、包帯巻いてますがお気になさらないで ドローンの操作は離陸、着陸、上下移動などがあり 高度なわざでは回転などもできます やっぱりゲーマーw ドローンも初めて使用しましたが、骨折していようとあっけなくきれいに とばしてしまう息子 それくらい勉強もスムーズにやっておくれ リモコン操作に慣れると、その場でずっと浮かせることもできます ブッキーは、回転技も身につけ 一人くるんくるん、ドローンを回転させていました たとえ、飛行中に落下しても大丈夫! バラバラになるので、衝撃に強くお子様が遊ぶときも安心! 仕方ないのかもしれないけれど、 ドローンの場合はけっこうすぐにバッテリー切れを起こします 『もう電池がなくなりそう』と何度も充電しないといけないので そんなに長時間は遊べないかも もう少しバッテリーが長く持つともっと嬉しいです♪ そして、カスタムモードにも挑戦 向きを変えたり、光の色を調整したり 『たのし!!』とはしゃぎながら、自分のお好みの 紫色の光をカスタマイズして眺めておりました ここ最近はプログラミングで自分好みにしていく楽しみに 目覚めております ほんとに最近の知育玩具には驚かされっぱなしの母なのでした ちょっと普通に買うおもちゃとしてはお高いですが、 科学技術力も身に付くし、小学生以降も長く遊べそうな ものなので ご興味を持たれたら一度体験してみる価値は あると思いますよ♪ 素敵な商品をありがとうございました いつもご訪問ありがとうございます 1クリック励みになります 続きを見る
皆さん、こんにちは いつもご訪問ありがとうございます さて、本日は日々の暮らしを便利にするアイディア満載の/p> コミュニティサイト 『くらしメイド』をご紹介いたします♪ 暮らしに役立つ情報サイト くらしメイト DCMホールディングスファンサイト参加中 『くらしメイド』は、忙しい主婦や働くママの毎日が もっとラクに、 そしてときめくものになるための情報サイトなんですよ 整理収納アイデアや、決して手抜きじゃない“時短家事”の方法など、 いろいろなジャンルの役立つ情報が紹介されているので みなさんの普段の生活の中の『知りたい』の答えが きっと見つかるはずです♪ 掃除、収納、洗濯、キッチン、節約、料理、お役立ちと たくさんのジャンルに分けられていて 自分の探したい情報がとてもかんたんに見つけられるところが またうれしいです どれもとても役立つものばかりで すみずみまで読みたくなっちゃいます その中でも、私が興味を持ったのは やっぱり収納、料理、お役立ちかな まずは収納 たとえ狭くても、大好きな自宅で素敵な生活を送りたいので、 無駄なものを少しずつ省いて、自分たちの好きなものを増やす (子供たちのものが増えすぎるのは困るけどw) そして便利な収納を! ということで、 ふだんから収納に関してはいろいろ情報収集して 自分なりに家族みんなが快適に過ごせる自宅作りを心掛けています マンガで読む 人生がときめく片づけの魔法とにかくたたむ、とにかく立てる サイトでご紹介されていた収納術は ふだんから私が実践しているものも多く 快適な生活をするのに合った収納法をしていたのだなと 改めて実感♪なんだかうれしくなりますね とくに私も大好きなコンマリさんの本の紹介と、その片づけ方法を 漫画で分かりやすく紹介されているページは 収納などに苦手意識を持っている方でもなるほどと 納得しながら取り組める内容なのではないかと思いました 続いては料理 写真とくわしい料理手順が紹介されていて 参考にしやすいものがたくさんあります 華やか&おしゃれなオードブル前菜の作り方 とくに私はパーティーなどで活躍しそうなこちらのページに ひかれました トッピングなどもとてもおしゃれだし、私もこんなおしゃれな前菜 作りたいな これからのシーズンだとお役立ちしそうな記事はこちらかな ノロウィルスを家にもちこまないためには?ズバッと解決! 消毒剤などの紹介もあり、これは便利です ちなみにうちの小学校、中学校ではインフルエンザが猛威を ふるっているので 手洗いうがい、消毒はしっかりしなくては!!です 生活に役立つ情報サイト、くらしメイド ぜひみなさんも参考にされてみてくださいね★ いつもご訪問ありがとうございます 1クリック励みになります 続きを見る ['close']
berry/2f/9b/j/o0219024214105991682jpg"> 皆さん、あけましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいいたします いつもご訪問有難うございます 今年もマイペースな更新ですが、 遊びに来ていただけるとうれしいです♪ さて三が日が過ぎ、そろそろお正月ボケをなおさないと いけないなぁと思っているごまです 今年は久しぶりに帰省せず、初めて東京で 家族4人で年末年始を過ごしました いつも年末年始は実家でおいしいものを いただく習慣が続いていて 当然、おせちなども作るとしたら実家 でも、今年は4人だしな楽したいw しかも子供たち、おせち食べるもの決まってるしな ということで、今年はおせちもどきで笑 買ったものや作ったものいろいろですが、 家族みんなが好きなもの勢ぞろいです (だってウインナー焼いたのなんてもはやただの弁当w) そして、私の時短おせちで大活躍した一品がこちら チキンときゅうりの一口巻 ご縁があって何度も利用させて頂いている アマタケさんのサラダチキン 「南部どり」ファンサイト 参加中 今回は プレーンのサラダチキンを使用させて頂きました 自然のおいしさそのままに味わえるよう 薄く塩味をつけてあるだけなのでアレンジがとてもしやすいです サラダチキンを包丁で薄くスライスして きゅうりをスライスしたものを用意します そして、2枚のスライスきゅうりでチキンをはさんで 巻き巻きしていくだけ あとは上にトッピングでとびこをのせれば完成です まあ、なんて時短!それなのに立派なおもてなし料理に チキンの塩味ととびこの塩分がちょうどよく、 あっさりきゅうりととびこのプチプチとの相性ばっちりです♪ そして、くるくる巻けないはしの部分は 小さくカットして水菜とパプリカを混ぜてサラダにしました こちらにはお好みでごまドレかけて召し上がれ 子供たちも好きなものを少しずつ食べられるし 私もそんなに手間暇かけずにすみ大満足なお正月料理になりました そしてお酒がすすむ 次は和風醤油味のチキンで何を作ろうかな♪ 楽しみです 素敵な商品をありがとうございました いつもご訪問ありがとうございます 1クリック励みになります 続きを見る ['close']
皆さん、こんばんは いつもご訪問ありがとうございます 早いものでもう明日は大みそか 年末、どうしてこう毎年ばたばたしちゃうんでしょう あぁ、計画性のなさが情けない 今年もいろいろな方にお世話になりました 来年もよろしくお願いいたします さて、数年前から娘とはまっている 大人ぬり絵 たまに時間があるとぬっています だから、色鉛筆をみるとなんだかうれしくなります そんな我が家に素敵なお届け物 ドイツの名門ブランド『ファーバーカステル』の 水彩色鉛筆36色セットです シヤチハタファンサイト参加中 ファーバーカステルは、1761年にドイツの ニュールンベルグ校外で世界で初めて鉛筆の製造販売を 開始した現存する世界最古の筆記具メーカーなんですって この色鉛筆、ふつうの色鉛筆としてももちろん使用できるのですが 右はしになぜか筆が!! 水彩色鉛筆は描いたあとに水を含ませた筆で 上からなぞれば、水彩画のような表現ができるんです! 絵具、パレット、いろいろ揃えなきゃ、、という手間がなく すぐに楽しめるのがうれしくなります 自分でスケッチしたうえから色鉛筆で塗って 筆でなぞればまるで水彩絵の具を使用した作品みたいですね! 今回は、娘所持のこちらのぬり絵をこの水彩色鉛筆でぬってみました ぬったのはこちらのシンデレラページ 塗り始めたら、見ていた息子ぶっきーも 『おれもぬりたい!!』と結局3人でぬることに 左側を私で、右側を子供たちでぬってみました 予定のあったときにしたので タイムアウトで全部完成はできなかったのですが、、 それぞれ楽しんでぬりました こちらのぬり絵を水をふくませてぬると このように水彩画のような仕上がりになるんです! 写真の撮り方が悪くて分かりにくくてごめんなさい とても素敵な仕上がりになるので ぜひご興味のある方は使ってみてくださいね♪ すてきな商品をありがとうございました 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは いつもご訪問ありがとうございます さて、我が家は壊し名人の子供たちが2名いるため笑> (中学生と小学生高学年でもまだ壊しまくるw) 接着剤は我が家の必需品です 特にぶっきーはフィギアなど大好きなので 『折れた』『とれた』が日常茶飯事 毎回、ちまちまと修繕作業しています そんな我が家にはもってこい、素敵な商品が! Prittさんの強力瞬間接着剤 ブラシ付です Prittさんののりにはいつもお世話になっています プラス_モニプラ部ファンサイト参加中 実は私、ブラシ付きの接着剤は初めて使用しました まさか、こんなに便利だとは!! 今回は接着剤と一緒にかわいいクリスマスクリップキットが ついていました 工作好きな私の血がさわぐ ブラシでサッと塗れるという瞬間接着剤 形はマニュキアみたいな感じですね ボトル式、これは安定感があっていいかも ブラシはしっかりした作りです どれくらい使ったか一目瞭然なのも便利ですね なくなりかけたらボトルはかたむけるのかしら? 早速、クリスマスクリップキットを接着することに 丁寧な説明書が添付されているので 簡単に作れました アレンジで色を塗っても素敵ですね 接着させたい部分にブラシでさっと塗ります 普段使用している接着剤は厚塗りになってしまい 乾いたときにぼこっとなることもしばしば これなら簡単に重ね塗りできて しかも薄く塗れるので仕上がりが絶対きれいになりそう! あとはクリップにつけて手で押さえて待つだけ できあがりはこちら あっという間に3つ完成です 私はナチュラル系に仕上げたかったので、あえて色を塗らず マスキングテープを使って色をつけました (もちろん、接着剤でつける前にしてくださいね♪) 素敵なクリスマスクリップ♪ 飾ったらとてもかわいいですね★ さすが強力なだけあって、どんなにひっぱっても クリップをひろげても、接着部分びくともしませんでした ものすごく強力なので手につけないようにしなくては 子供たちに使用させるときには ちょっとだけ注意したほうがいいかもですね こんなに強力なら 何度も外れているあれもくっつくかも!! ということで何度もとれて困っているものを かなり年季の入ったジェット機のおもちゃ 多分ぶっきーが3歳くらいに買ったのな? よくできた作りで離陸時の音がなって上のランプが光るのですが、 今でもお気に入りです でも、気づいたらいつも後ろの羽の部分が取れちゃってる 何度も接着しては取れている証拠に接着面ぼこぼこw 多分付け方も悪いと思うんだけど、 何度も塗って接着剤が盛り上がってしまってるから取れるんだろうな ということで今回しっかりブラシでぬりぬりして しっかり修繕させていただきました これでジェット機しっかり大空を飛べますね これからはフィギアのとれた部分もしっかり直せそうです 壊し名人のいるお宅には救世主になりそうな商品でした♪ 素敵な商品をありがとうございました いつもご訪問ありがとうございます 1クリック励みになります 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>