2018年 元旦の食卓:SABIOの…
[2018-01-04 00:00:00][
ブログ記事へ]
clearfix">
2018年 元旦の食卓
新年を寿ぐ元旦の食卓昨年一年間、私達が健康で過ごせたことに感謝し、今年も元気に暮らし、家内安全、招福を祈念して乾杯しました近年は夫婦二人で2日の朝には食べきれるよう、少なめのお節料理にしていますミニ重箱をひとつ分作り、七品の盛り込みと赤の丸盆の2皿、祝い肴3種は角長皿に盛り付けたコーディネイトにしましたお節料理の品目も昔から伝わるもの+アレンジしているものを含みます七種盛り五色なます(大根金時人参きぬさやきくらげ甘酢生姜)牛肉 ミニコーンインゲン豆巻き カレー風味菊花かぶらのし鶏玉子千種焼き チーズ風味サーモンと千枚漬けの砧巻き蒲鉾 鶴俯瞰画像7種盛りの のし鶏 は扇形にしましたが、お重箱には市松にして詰めました祝い肴三種は、関東と関西では品目が少し違うそうです叩き牛蒡は、牛蒡を買った時に用途に応じた切り方をして(筑前煮用煮魚と一緒に炊く用炊き込みご飯用等々)冷凍しておいたものを使いましたそうすると、解凍した時叩かなくても程良い硬さになります焼き物は、ふるさと納税お礼品で届いた貝柱を使い、溶けるチーズマヨネーズを乗せてオーブントースターで焼き、カラスミを乗せました田作りはレンジで作るレシピで作るようになってから、とても楽になりましたお節料理の品目には、それぞれ謂れや意味があり、栗きんとんは、財宝や商売繁盛を意味しますが、毎年夫はあまり食べず、殆ど私が食べている状態なので、今年は栗きんとんは作らず、その代わりにポテトサラダに明太子を入れた物と入れない物の二色できんとん風にし、椿の花に模しました夫は伊勢で買った日本酒、私は5年ものの梅酒で乾杯今年の蒲鉾 飾り切りは、『鶴』ですがなんかペリカンみたいになってしまった(笑)お節料理作りをしていて感じるのは、塩と醤油の使用料が多いという事薄口醤油を使うので色は薄めですが、減塩する為に出汁を濃くとり、固定概念にとらわれずカレー味やチーズを入れてイタリアンなどにアレンジしています今年も『医食同源』『賢く』バランスの良い健康的な食事を心がけたいと思いますたまにしかコメント欄を開けませんので、この記事以外の旅行フラワーケーキフィギュアスケート等々につい…
続きを見る