商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,536 名
クチコミ総数 17,387,327 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
SABIOさん
■ブログ SABIOの隠れ家
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
clearfix"> 嬉しいランチ @アラスカフェ スティバルタワー店 3週連続の主婦ランチ 2週目アラスカ フェスティバルタワー店に再訪闘病生活をおくっていた友人が元気になって、彼女とは久々の梅田ランチ待ちかねた嬉しいランチです大阪の西洋料理店の草分け的存在だけあり、今回もとても美味しくいただきました前菜は、スモークサーモン&野菜脂の乗ったスモークサーモン、とろけるようでした今回も一休comから野菜と魚の全4品 ワゴンサービスのデザートとソフトドリンク4680円 ⇒ 2500円かぼちゃの冷製スープ前回は冬だったので温かいかぼちゃのスープでしたドロッとしたピューレのようなスープにスライスアーモンドは前回と同じです絵画のような一品ウメ鯛のポワレに多種類のキノコ、ソース、秋色のプレートでした熱々のポワレ、塩加減も焼き具合も絶妙で、「さすが!アラスカ!!」デザートはワゴンサービスで好きなものを選び、何度でもお願いできます小さなポーションなので、2口くらいでペロッと食べちゃいます私達はもう一度お願いして、ほぽ全品制覇(笑)プリンのキャラメルソースはブランデーが効いて、大人のお味台風接近で夕方から暴風雨という予報の中、予約していたし曇天だったので行きましたが、やはり躊躇する方が多かったのか来客は34組広くオーセンティックな雰囲気で、とても落ち着きます心おきなくお喋りし、ゆっくりさせて頂きました【アンデルセン】ハロウィン特集2016! 6名様モニター募集! タグ: ランチ みんなの【ランチ】をまとめ読み Tweet Like windowexcitead_request = {}; windowexcitead_requestsite = "EXCITEBLOG"; windowexcitead_requestarea = "YDNTEXT2"; … 続きを見る
clearfix"> うな玉巻繊鰻の蒲焼春巻き 『食欲の秋』阿蘇の美味しい湧水緑川の養殖鰻の蒲焼でご飯にもアルコールにも合う二品を作りましたうな玉巻繊(けんちん)豆腐で作るのが通常ですが、鰻とよく合う卵で作りました具を鰆や鯛に巻いてオーブンで焼いたり、蒸して銀あんやべっ甲あんをかけていただくお料理もありますおもてなしの一品にも過去に作りましたもう6年前のことです 焼きあなごや煮あなごで作っても良いですね《作り方》① 人参椎茸は繊切りにして、薄味で煮ておく ② インゲンを茹で、斜め切りにしておく③ 卵2個を割りほぐし、出汁塩酒みりん薄口醤油を加え撹拌する④ 鍋に③と汁気を切った①を入れ、中火にかけ混ぜる⑤ 鍋の縁が焦げないように、耐熱ヘラでよく混ぜ合わせ、時々鍋を火からおろして固まらないように混ぜる ⇒ 5回位繰り返し、②を入れる(鮮やかな緑が失われないように)⑥ 半熟状態で火を止める(完全に火が通ってしまうと、レンジアップした時具がまとまらず硬く、美味しくなくなってしまいます)⑦ 鰻の蒲焼の背が上を向くようにラップの上に置き、片栗粉か小麦粉を茶こしで振る⑧ ⑦に⑥で作った卵巻繊を乗せ、ラップでしっかり巻き、両端をきつくねじって具が出てこないようにする⑨ ⑧を23分レンジアップし、粗熱がとれてから適当な大きさに切り分ける鰻の蒲焼が好物の夫には嬉しい肉厚でふっくらジューシーさ鰻の稚魚が品薄で高騰してからは、このようなお料理に使うのはもったいなくて、家庭では鰻丼しか食べなくなりましたもう一品は、鰻の春巻き蒲焼の香ばしさと焼き海苔がよく合います《作り方》① 茄子を縦に5mmの厚さに切り、2分レンジアップしてからオリーブオイルで焼き、醤油みりん酒で味付けし、冷ましておく(レンジアップすると身が柔らかくなり、油の量を減らせます)② 春巻きの生地に焼き海苔大葉①の茄子鰻の蒲焼を乗せて巻き大匙1の油で焼き揚げする中は既に火が通っているので、沢山の油で揚げなくてもサッと火が通ればOKです秋茄子が美味しいので、今回は茄子を巻きましたが、グリーンアスパラやエリンギなども良いでしょう味が付いているので、醤油やタレは要りませんスダチを搾っていただきましたおもてなしにも… 続きを見る
お彼岸が過ぎ、かなりしのぎ易くなりました 朝は特に涼しいので、温かい飲み物が欲しくなります 休日の朝、福岡の叔母から届いた福砂屋のカステラとミルクティでモーニング カステラの底部分のザラメ 長崎県民にとって、このザラメがないカステラは物足りなくて、 「カステラ」とは呼べないらしいです ジャリジャリして、私はあっても無くてもどちらでも良いんですけど(笑) 先日テレビで、「長 続きを見る
晩夏から秋にかけては、果物が豊富な季節 猛暑に耐えて実を結び、甘くみずみずしい果実が美味しいです ぶどういちじく梨を使って、初秋の果実パフェを作りました 昔に比べると、種無し葡萄が随分増えて食べやすくなりました 品種改良が進み、種類もかなり増えて皮のまま食べられたり、 大粒のものができたり、日本の農業技術って凄いです 一番下の層は、スーパーTSURUYAで買ってき 続きを見る ['close']
<<前の5件 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次の5件>>