商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
chikaさん
■ブログ トランポとバイクのある生活~ミックスツインズとの生活
■Instagram @junie_mac
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Reperfeファンサイトファンサイト参加中 今回お試ししたのは、“リパーフェ ミネラルモイスチャー石けん”のサンプルです こちら、サンプルなので小さいんですが こんな感じ実際に使ってみると、小さくてもネットを使わずともふわふわとした、 もっちりした泡ができます こちらの石けんには、「ゼオライト」という成分が配合されています ゼオライトは天然の鉱石で、化学合成物質を吸着排出する効果が期待でき また皮膚の表面の汗腺や皮脂線から出る老廃物や脂肪酸を吸着してニキビ、 加齢臭の原因物質などを取り除いてくれるんだそうです それ以外にも、 コラーゲンやセラミド、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が ふんだんに練り込まれています 柔らかい豊かな泡が、お肌に気持ちいい石けんです きつい香料も入っておらず、気になるにおいもありません 洗い上がりはさっぱりするのに、お肌がサラサラした感じ 使い続けて1週間、急いで化粧水をつけなくてもしっとりしたお肌になってきました いいサンプル、使わせてもらいました 続きを見る ['close']
コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 今回お試ししたのは、プロビジョン 米肌MAIHADAのシリーズです 最近あちこちで目にしていたし、ママ友からも話しを聞いていたので、 気になっていた商品 トライアルセット(約10日間分)には、 ベーシック3アイテムが入っています 肌潤石鹸 肌潤化粧水 肌潤クリーム そして、おまけの 肌潤ジェルクリームと非売品の 肌潤化粧水含浸マスク! そして、肌潤石鹸も丸ごと1個 この”肌潤石鹸”はネットを使わなくても、ふわふわでもこもこの泡が簡単にできます ネットを使うと更にすごい泡立ちに 石けん自体にきつい香りなどはなく、 すっきりとした洗いあがりを感じます でも、お肌がつっぱる感じもなく、ふんわりとした柔らかな肌に しかも、後から使う化粧水の浸透をよくするために、 この石けん自体に優れたブースター効果があるんですよ なので、使い続けるとお肌の潤いを実感 お米パワーなんですかね、とてもお肌に優しい感じ 化粧水も、クリームも、私の苦手なきつい香りがなく 洗顔後のお肌にすぅっとなじみます まだまだ汗ばむ季節ですが、化粧水はさっぱり クリームもジェルクリームも、こっくりしたテクスチャーだけども べたべたすることもなく、肌なじみがいいです 暑いけれど、隠れ乾燥にもなりやすい時期なので、 今からしっかり保湿するにはぴったりです マスクとあわせて使うと、肌が更にもちっとぷるっと潤いで満たされます 夏の間に疲れたお肌を、秋からはライスパワーで復活させるのにいいかもしれません 続きを見る ['close']
明色化粧品ファンサイト参加中 今回お試ししたのは株式会社 桃谷順天館から発売された、 ノンシリコン処方の“オーガニックミントヘアウォーター”です 汗ばむこの季節にぴったりの、さわやかなオーガニックペパーミントエキスが配合された ミストタイプのヘアスプレー 朝、パサついてしまった髪に、ミストがふわっと広がって いい香りと一緒に寝ぐせを直してくれます 最近ツヤがなくなってきた、 私のかわいそうな髪にいい香りと活力を与えてくれる感じ ちなみに香りは、きつすぎない“リフレッシュジャスミン”の香りです また、ミントがしゃきっと頭皮を引き締めてくれる感じがして、 頭もスッキリ、髪もしっとりまとまります 髪と頭皮に優しいノンシリコン処方なので、 髪にも優しく、パサつきや痛みを防いで本来の美しい髪に導いてくれますね 大容量だから、結構お得な感じでたっぷり使えます 頭皮の匂いやベタつきが気になるこの季節に、 お勧めアイテムですよ 続きを見る
ショップcorcorファンサイト参加中 今回お試ししたのは、コルコルの洋風だし 国産野菜6種類(たまねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいも、セロリ、ブロッコリー)を使った、 パウダー状のうまみたっぷりの野菜ブイヨンです すっきりした味わいで、野菜の優しい旨味が素材本来の味を引き出してくれ、 いつもの料理に加えるだけで、まるで一流シェフが作ったような ひと味違う絶品味に仕上がるとのこと! さっそく、我が家の夏カレーでお試し サラサラとしたパウダーなので、すぐに溶けて使いやすい 野菜をたっぷり入れて作ったカレーだけど、 更にコクとうまみが足されて、味に深みが増したように感じられました ほんのちょっと足すだけで、ずいぶん違うのね そして、日を変えて今度は離乳食用に作ったトマト煮込みを 大人用にアレンジするのに使いました ちょっと酸味が強かったトマト煮が、 このブイヨンを入れたら 酸味が取れてとてもまろやかでコクのある味に! やさしい味で、野菜の甘みとうまみがたっぷり出ています ソーセージも足して、食べ応えのある煮込みに これも離乳食にしてみようかな(ソーセージはなしで) きっとこっちの方が美味しいかも 続きを見る
LIB JAPANファンサイト参加中 今回お試ししたのは、8月に新発売した“ブーケスト”のノンシリコンシャンプーとヘアマスクです 3日間のトライアルセットを試してみました 香りはホワイトローズです 以前、こちらのシリーズの“チェリーブロッサムツリー”を使ったことがあったのですが、 私は断然“ホワイトローズ”の方が香りは好みかな シャンプーは、7種類の厳選した天然ローズ成分が配合されて、 ふわふわでキメの細かいモチモチした泡が髪や頭皮をやさしく包み込んでくれます もちろんノンシリコン オーガニックのバラエキス、 セラミドなどが新配合されてリニューアルされたので まとまり感も更に良くなりました トライアルセットには、 トリートメントではなく“ダメージケアマスク”が入っていたので、 マスクをお試しです こちらも、オーガニック美容液成分を配合し、 ダメージケアに特化した補修+保湿トリートメント 最近こまめに美容室に行けず、 また時間がないのでつい手抜き&リンスインシャンプーで済ませていた私のダメージヘアを 潤いのあるつややかな髪にしてくれました パサパサだった毛先まで、しっとり潤いのある状態に 個人的には、使用感と洗いあがり感が良かったなぁ “チェリーブロッサムツリー”がちょっと甘めで、 途中から香りに飽きてしまったので 私は断然こちらの香りの方が好み ただ、シャンプーの量とマスクの量(トリートメントも)が液体の濃度が違うせいで、 使う量がどうしても違っちゃうから、 シャンプーよりも先マスクやトリートメントがどんどん先に減って 買い足すバランスが悪いんだろうなぁって思っちゃった チェリーブロッサムのときがそうだったのよね まぁ、これは一般的なシャンプー&コンディショナーにも言えることなんだろうけど 上品な香りで癒されたバスタイムでした 忙しくても、髪は女の命なのだから大切にお手入れしないとなぁと痛感 続きを見る ['close']
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>