商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,701,151 名
クチコミ総数 17,408,510 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ダレン・シャンさん
■ブログ これ! どうよ? - 楽天ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
テーブルマークさんの パックご飯を使用した ちょこっとアレンジ昼食 最終回です 冷蔵庫に残っている食材で 手軽に作れる 『ケチャップライス』 です イメージ 3材料は 玉葱6分の1個 パックご飯1つ ケチャップ大さじ1.5 シーチキン30g ピーマン2分の1個 コーン大さじ1 バター小さじ1 塩コショウ各少々 玉葱は薄切り ピーマンは 細切りにします 耐熱容器に 切った玉ねぎを入れ、 ラップをして 電子レンジで 1分加熱 イメージ 4 そこに ご飯ケチャップを加え 混ぜ、 シーチキンピーマンコーンバターの順にのせ、ラップをして 電子レンジで 2分加熱 加熱前は こんな風に ケチャップが まだらですが、 加熱後、混ぜると 1枚目の写真のように 綺麗な ケチャップライスに仕上がります かき混ぜるので、 耐熱容器は ケチャップで汚れますが、 そのまま 食べてしまえば、 洗いものは 耐熱容器のみ 続きを見る ['close']
湖池屋さんの ポテトチップス エキゾチップス に 新フレイバーだって なんと 「パクチードレッシング」味 パクチーかぁ、、、、、 さん と は、 パクチー 好きじゃないんだよね、、、 今回は パクチー苦手な人に ぜひ食べてほしい って モニターだったので、引き受けました と は、パクチーの香りも苦手ですが、 酸味のある ポテチも 苦手なんだよね ナンプラーが 入っているみたいだけど 大丈夫かな 家族だけで スナック菓子を食べる時は、 たいてい ここから 開封して 袋を 器代わりに しちゃいます この開け方だと 家族みんなが 手を伸ばして つまみやすいからね エキゾチップスって 普通のポテトチップスより 歯ごたえが よいみたい バリっつ バリっつ と 妙にいい音が それぞれの口から 響きます これは、食感のよいクッキーが 大好きの 好みの 固さだわ 「ちょっと 酸っぱいな」 と 第一声 、、、、、 (あ やっぱ は 苦手な味だったか でも、これで 私が ゆっくり 食べられる ) と 思ったら 甘かった 「そんなに 酸味がきつくないから、サラダみたいに 食べやすいなぁ」 と、食べる手を 止めてくれませんでした パクチーの感想は、、、、、 ありませんでしたね それくらい パクチー風味は 気にならない仕上がりになっているようです も 無言で 最後まで 何食わぬ顔で 食べていました そんなわけで 我が家では パクチー苦手2名も 『パクチードレッシング』味 私は 濃い味のポテトチップスが苦手で、 数枚食べて、もう いらないかも って 思う商品があります この『パクチードレッシング』味は 薄い味とは思いませんでしたが、 塩辛いぃとか コンソメキツイぃとかの 調味料の味ぃw!! って 感じではなく、 スパイスハーブが よい働きをしていて、 調味料と 協力して まろやかな味を 作り出している そんな気がしました だから、他の家族と一緒に 最後まで 袋に手を伸ばしていました 結局 4人で 1袋は あまりにも 少なすぎたため、 そのあと もう2袋 追加して 開封しましたよ この 『エキゾチップス』シリーズには 『トムヤムクン』味も あるようですね そちらも ぜひ 頂いてみたいです 続きを見る ['close']
ミルクプリンです って 言ったら 本当に 口に入れる方が居そうな 物体ですが 実は 石鹸ですミヨシ石鹸さんの 『せっけんそよ風』 という 粉せっけんから作った プリン状石鹸 なんです 「せっけんそよ風」 は 洗濯用粉石鹸 それを 『お湯に溶かすだけ』 で 頑固な油汚れに効く プリン状石鹸 が 出来てしまうんです 大掃除真っ最中の 我が家 プリン状石鹸 の力を 借りようと思います プリン状石鹸をつくるのに 用意したのは 右写真のもの せっけんそよ風 湯 プリン状石鹸を入れる蓋つき容器 石鹸を かき混ぜる用具 温度計 4050℃のお湯 500ccを 蓋つき容器に入れ、 せっけんそよ風 を 付属の計量スプーン 1杯分 加え、 かき混ぜるぅ それだけです 完全に溶けると どろっとした 透明の液体になります 作った時は こんな 状態で OK 蓋をして 一晩置くと 最初の写真のような 真っ白な ミルクプリンのような状態に 変身しています さて これで どこを掃除しようかな 利用編 は また 今度 続きを見る
ebipさん 作品仕上げるのが 遅くなり すみません 『たためる 簡易ランチbag 』 やっと 完成しました 結局、ゴムじゃなくて 皮紐っぽいものを使って ボタンにくるっと巻きつけて 閉じるタイプにしました イメージ 2 三角のおにぎりを入れると bagの上部が おにぎりの形にそって 三角に 折れます おにぎりは よく食べる なので 3個入るサイズで イメージ 3 サンドイッチにした時は bagを 長方形にたたんで 紐を巻いて 固定 そして 食べ終わったら タイトル横の写真のように ぺしゃんこにして 紐とじ かさばらないくて 軽いのが 魅力的な bagです 続きを見る ['close']
<<前の5件 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次の5件>>