商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ダレン・シャンさん
■ブログ これ! どうよ? - 楽天ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
髪のクセを 気にしている人は 結構 多いんですってね 私も クセのない サラサラヘアにあこがれ、 数回 ストレートパーマを かけたりも しました そんな髪のクセが 日頃の手入れ シャンプートリートメントで ケアできるんだったら すごいよね 『クセをしっかりケア!』 できるという 株式会社ドリームスクエアさんの 『ルベル イオ セラム』 3点セット(シャンプートリートメントマスク) を お試しさせていただきました 現品モニターでしたが、 30mlとか 30gとかの かわいらしい サイズの商品で、、、、、 35日で 使い切っちゃうかな? と思いましたが、 シャンプーは すごく 泡立ちがよい商品で びっくり 私は ショートヘアでもあるので、なんと 2週間も 使用できちゃいました では、その2週間後の変化を ご覧ください まず、 sideの髪の様子 眼鏡のフレーム位置を 参考に比較してください とってもクセのある髪で いつも 後ろへ 流れるように うねっていました ところが、 毎日 イオを使用したら キレイに 髪が下を向くように なりました 前髪部分 こちらは 大きな変化は ないですが、 表面の髪をよく見ると あちこちへ うねっていた髪が ストレートに 伸びるようになりました 先ほど、泡立ちについては 少し触れましたが、 本当に 気持ちよく 泡立ちます そして、その泡で 髪を洗っているうちに すでに なんだか 髪が 柔らかく変わってきているような 感蝕が 手に 伝わってきました 香りも アップルとカシスを 使用してあり、癒されるやさしい香り あぁ このまま 洗い流したくない 本当に そう思いました でも、洗い流しましたよ 泡切れも 抜群 あっという間に 洗い流せました シャンプーの後は トリートメント そして、週1回は マスクで スペシャルケアを しました トリートメントと マスクの 仕上がりの違いは ちょっと 分かりませんでしたが どちらも 洗い流しやすい 薬剤になってました 見た目がストレートになっただけでなく、 髪質も さらっさらになりました!!! いつも 髪なんか触らないのに、 この変化が嬉しくて ついつい 髪を触ってしまう そんな日々でした デメリットといえば、、、、、 お値段が かわいくないことでしょうかね、、、、、 でも、これだけ 髪をケアしてくれるのですから 高くはない!って 考えるべきなのかしら、、、 最後に 私の備忘録を兼ねて、 ドリームスクエアさんのサイトにあった 『クセのひみつ』 『クセと付き合うポイント』 を のせさせてくださいね 株式会社ドリームスクエア『ルベル イオ セラム』 商品サイト 続きを見る
今朝のYahooトップニュースの中に 『東京で インフルエンザ流行が始まった』 と 書かれていました 来週は 月曜の雨以降、 ぐぅっと 気温が下がるそうです、、、、、 感染症にかからないよう 気を配る季節が やってきました いろんな対策があると思いますが、 こちらは 風邪インフルなどの感染症対策のサプリだそうです わくわく倶楽部さんの 『青みかんの力』 サプリ服用によって おなかの中から 免疫力UP ってわけです 青みかんに多く含まれる『ヘスペリジン』という 物質が、 毛細血管を強化して 血流を 良くしたり、 鼻水くしゃみ目のかゆみ等 アレルギー症状の緩和や予防を してくれるのだそうです サプリを頂いたのが 11月始めでしたので、 まだ、風邪インフルの流行には 早い時期でしたが、 お試しで 服用させていただきました 右写真のようなカプセル 割と 大きなカプセルだなと 思いました これ以上大きいと 飲みにくいかも 1日 朝夕1カプセルずつ 服用です 袋の中は ほんのり みかんの香りが しました この1ヶ月は 比較的 過ごし易い気温の日々でしたので、 風邪の心配を することもなく 過ごすことができました この状態が このサプリのおかげだったのか どうかは、 断定する根拠が ありません ただ、大掃除で ほこりをすった時には 鼻がグズグズしました ほこりのアレルギーは カバーしてくれないのかな 11月5日から服用を始めましたので、 12月4日まで 服用することができます 来週は 寒くなりそうなので、 このサプリの力も借りて、元気に乗り切り、 元気に 新年を迎えたいと思います わくわく倶楽部株式会社『青みかんの力』商品サイト 続きを見る
こちらのサイトで Think Bee!さんの 「Bee Christmas!フェア」が 始まっています 私に ご褒美 買ってもいいですか サンタさん苦笑 マーガレット3 ラージトートバッグ 高1の娘と一緒に使えそうなバッグで 一番 気になってます 開閉口がマグネットなので、 たくさんの荷物をもって登校する娘でも 開閉が楽そう 外側・内側に 小物ポケットがあるので、 定期自転車の鍵小銭入れリップなどなど 小物が 行方不明になることも なさそうだし ハンドルが牛革で しかも 金具に通っているタイプなので、丈夫そう 肩にかけて 持ち歩くのに 十分な ハンドル長さも ポイント高いです ソルティードッグ バッグ このバッグは、私が 高校行事に持って出かけた時に 我が子が 恥ずかしい思いをしない ちょっと オシャレなハンドバッグを そう思って 選びました こじんまりして見えますが、 拡大写真で見ると たっぷりとギャザーを寄せた作りになってます だから、カバン本体は結構ふくらみがあり、 授業参観の持ち物程度は 余裕で入りそうです コロンとした可愛らしいシルエットが 上品な雰囲気を演出 レマノ 長財布 3点目は、大人っぽいデザインの 長財布を選んでみました 開口部スナップタイプは 私の好みです 札入れ×2オープンポケット×19(内カードサイズ×16) L型ファスナー式小銭入れ×1(内部2層式/オープンポケット×2) と 収納量も なかなか 財布は いつも まわりが破れて チェンジすることになりますが、 この財布の周りの加工は 丈夫そう 長く愛用できると いいな みなさん、ご自分へのChristmas Presentの準備は 進んでますか 続きを見る ['close']
イメージ 1 イメージ 2 1週間ほど前、 右腕 手首から 57センチ下の辺りを やけどしてしまいました くっきり 線状に跡が ついてます 服袖で 隠れる部分だから いいや! と 思いましたが、 夏は ばっちり 見えますね そんな時、910月にモニターをした 株式会社 イザヴェルさんの 『スカーりぺアオイル』 という ニキビ痕傷痕をケアする商品を 思い出しました やけどの傷痕も きれいに 消えるかしら イメージ 1イメージ 2イメージ 3 点線より 右:放置 左:スカーリペアオイル添付 です 右のほうが 傷の色は 薄いです 傷部分のの皮も ぺらぺらと 剥けてきました 左のオイル添付部分は 傷の色が濃いです が!!! ところどころ、 元の肌色に戻っているような箇所も 見られます 皮は 剥けてきませんでした この後の 変化が すごく 楽しみです ちなみに この商品の成分は ローズヒップオイル100% オイルなので、油独特のネットリ感があり、 最初は 抵抗がありましたが、 朝晩毎日使用し続け、慣れました このオイルには、 αリノレン酸が豊富に含まれいて、 傷やニキビ跡の凸肌を改善するんだそうです また、その他に含まれている成分 ビタミンA、ビタミンE、ビタミンP、リノール酸 などが 肌細胞の代謝を支援 ダブル作用で 肌改善を促してくれる 優れものっぽいです 株式会社イザヴェル 『スカーリベアオイル』商品サイト 続きを見る
イメージ 1イメージ 2 モニターに 選んでいただいた時は 『夏』でしたが、 12月に 突入! 季節は 『冬』 我が家の畑で収獲できる 旬野菜も 種類が 変わりました 今日は 水菜 を 浅漬けにします イメージ 3 刻んだ水菜 200gに 海の精 『浅漬けのもと』 を 1袋 入れて 混ぜるだけ この 塩や調味料のつぶつぶの UPを 見るだけで すでに 唾液が 出てきます 美味しそうw イメージ 4イメージ 5 よく 混ぜて 調味料を しっかり 全体に 行き渡らせて、 手ごろなお皿で 重石をして 数時間 置いて 頂きます ちょっぴり 辛みと 苦味のある 水菜の浅漬けは 我が家では 大人気です 続きを見る ['close']
<<前の5件 161 162 163 164 165 166 167 168 169 次の5件>>