商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ダレン・シャンさん
■ブログ これ! どうよ? - 楽天ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
常に 万人の身体を気遣ってくださる 温かぁい会社山忠さんの 『足うら美人メッシュタイプ』 を お試しさせていただきました 山忠さんの 『足うら美人』 は、 既に 愛用中イメージ 5 カサカサになりやすいかかと部分が 特別な加工になっている靴下で、 肌の水分を 適度に保ってくれるため、 履いているだけで カサカサが 改善されていきます クリームとか 塗る必要がないので、私みたいな ずぼらさんに ぴったりな アイテムです イメージ 3 イメージ 4 現在、愛用中の 『足うら美人』は、 右写真カタログのもの ボーダー柄になっていて 可愛いのですが、 丈が長くて、暑い夏には ちょっと その点、 今回 試したお品は、 「メッシュタイプ」なので、 この季節も 快適に履くことができます イメージ 6 メッシュ部分を 光に透かしてみると 左写真のように これだけ 通気性が良いと、 1日履いていても、 さらっと 気分良く 履けそうです イメージ 7 心地よく履けるポイントを もうつ アピール 靴下の口元の締め付けが ありません くしゅっと ルーズソックスみたいな 雰囲気のゴムになってます 見た目も ちょっと 可愛気 イメージ 8 最後に、1日履いていた かかとさんの表情を 見てもらいましょう イメージ 9 粉をふいたような 白いカサカサ肌が ないでしょ これが うれしい シワが多いのは、アラフィフだから 勘弁してください 続きを見る ['close']
口と足で描く芸術家協会さんの 『型抜きマスキングテープ』 犬猫って、 どちらかが 強烈に好き♪ って ことで 主義が分かれがちな 生き物ですが、 この 愛らしいイラストだったら、 万人に愛される! 私は そんな気がします 最近、このマスキングテープは、 パート先職場デスク上に 常備されてます 仕事で作った 味気ない内容の資料に 少し かわいらしさを プラス イメージ 4 柴犬一押しの犬派社長も 「ほるんさんのファイルは かわいいねぇ 楽しんで仕事をしてくださっていて 嬉しいですわぁ」 と 褒めてくださいます テープが 印刷文字にかかっても、 文字が透けて見え、 しっかり読めるところが 嬉しいです 続きを見る ['close']
oojp/res/blogc2ad/ma9sa14/folder/1768858/11/70158011/img_0_m?1500692552" alt="イメージ 1" class="popup_img_550_37" width="550" height="37"/> 玉露園さんの商品 『濃いグリーンティー」 今回は、ドリンクで いただきました パン屋さんで 斤ほど 大きさの食パンを いただいたので、 ここのところ、久々に トースト朝食 が 続いています 『濃いグリーンティー』を ホットミルクに溶かして、 ホットミルクグリーンティーで いただきました 暑い夏でも、朝の飲み物は HOT 低血圧冷え性肥満症の私は、出来るだけ 身体は 冷やさないよう 心がけています 先日の グリーンティートーストを食べた時も 感じましたが、 この商品 お抹茶の風味が すごく 良いです 次は、かき氷に振りかけて 『抹茶かき氷』 を 食べたいな あれ かき氷だと、身体 冷えちゃいますね 続きを見る ['close']
4/folder/1768858/47/70149747/img_0_m?1500209482" alt="イメージ 1" class="alignLeft popup_img_225_300" width="225" height="300"/> 玉露園さんの 『濃いグリーンティー』 を お試しさせていただきました 玉露園さんの商品は、 昆布茶減塩昆布茶梅昆布茶しいたけ茶 と、甘くないシリーズは たびたび リピさせていただいてますが、 甘い飲み物は、初めてです 最近の玉露園さんの商品は、 どれもパッケージが 『スタンドタイプ』 になっているので、 保管もし易いですし、 写真も撮影しやすいです (笑) パッケージ裏に紹介されていたレシピ 『グリーンティートースト』 が 最近の朝食のお楽しみになってます 焼いた食パンに バターを塗り、 グリーンティーを ふりかけるだけ! という 簡単なトーストです 宇治抹茶が 20パーセントも入っているので、 すごく上品な抹茶の香り風味が します 美味しいので、毎朝 食べていますが、 無くならないうちに ドリンクも 紹介したいです 続きを見る ['close']
気持ちよさそうに 寝ているネコ 一緒に 寝てしまいそうです (笑) この かわいい 型抜きマスキングテープは、 口と足で描く芸術家協会さんの 商品です 協会名から お分かりの通り、 諸事情により 手が 全く使えず、 口足を使って 絵を描く芸術家さんが 所属されている協会です イメージ 2 この 『型抜きマスキングテープ』 が 600円 皆さんが、普段購入されていいらっしゃる マスキングテープより お高めの 値段に 感じられると思います 製品を作る為の材料代 + 芸術家さん方の 生活や勉強を 支える資金も 含まれています 両手が使えないという ハンディを背負っていても、 『画家』 という 仕事に出会い、 それを生きがいに 生きていらっしゃいます 応援したいものです このマスキングテープのイラストを描かれた方の ご紹介 古小路 浩典さん 中学3年生の時、器械体操で頭から落下し 全身マヒとなる 葛藤の日々の中で協会を知り、絵の先生と出会い、生活が 目的のあるものに変わった 口で描かれる 続きを見る ['close']
<<前の5件 57 58 59 60 61 62 63 64 65 次の5件>>