商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ダレン・シャンさん
■ブログ これ! どうよ? - 楽天ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
11月26日 テーブルマークさんの パックご飯を使用した ちょこっとアレンジ昼食を 頂きました 市販の「なめたけ」 と ツナ缶 を 混ぜるだけ!の 『なめたけツナご飯』 です 使用したのは 『北海道産 ゆめぴりか』 いろんな地域のご飯が パック製品化されているんですね 固さ食感味 微妙に違うので 食べ比べてみませんか さて、今回のご飯も 超簡単 パックご飯を 器に移し、その上に なめたけ(佃煮) 大さじ2 ツナ缶(軽く汁けを切って) 大さじ1 を のせます 軽くラップをし、電子レンジで加熱し、 混ぜるだけです 我が家のレンジでは、600wで2分加熱しました 商品パッケージに示されている 加熱時間と まったく 一緒です 前回のアレンジは レンジ加熱をしなかったので、 やや 本来のご飯の食感を 生かしきれませんでしたが、 今回は ばっちり ふっくら ツヤツヤ に仕上がりました 色彩は やや 地味ですが、味は 美味しいと思います 続きを見る ['close']
11月26日 テーブルマークさんの パックご飯を使用した ちょこっとアレンジ昼食を 頂きました 市販の「なめたけ」 と ツナ缶 を 混ぜるだけ!の 『なめたけツナご飯』 です イメージ 3 使用したのは 『北海道産 ゆめぴりか』 いろんな地域のご飯が パック製品化されているんですね 固さ食感味 微妙に違うので 食べ比べてみませんか さて、今回のご飯も 超簡単 イメージ 4 イメージ 5 パックご飯を 器に移し、その上に なめたけ(佃煮) 大さじ2 ツナ缶(軽く汁けを切って) 大さじ1 を のせます 軽くラップをし、電子レンジで加熱し、 混ぜるだけです 我が家のレンジでは、600wで2分加熱しました イメージ 6 商品パッケージに示されている 加熱時間と まったく 一緒です 前回のアレンジは レンジ加熱をしなかったので、 やや 本来のご飯の食感を 生かしきれませんでしたが、 今回は ばっちり ふっくら ツヤツヤ に仕上がりました 色彩は やや 地味ですが、味は 美味しいと思います イメージ 7 イメージ 8 続きを見る ['close']
【テーブルマーク】クリスマスパーティーにも使える!!冷凍食品詰め合わせセット
11月17日 TMさんの パックご飯を使用した ちょこっとアレンジ昼食を 頂きました 卵とチーズをのせた 『卵チーズご飯』 です 使用したのは 『秋田県産 あきたこまち』 パックのご飯を器に移して 広げ、 ポン酢を 回りかけます 中央に 卵を割り入れれるくらいの くぼみを 作り、卵を ON! そして、その上に スライスチーズをのせ、 オーブントースターで 5分焼いただけです 以前、パックご飯で 炒飯を作った時、テーブルマークさんから 「パックご飯は レンジで温めなくても、そのまま フライパンで炒めればいいですよ!」 と アドバイスを頂いたので、今回のアレンジは 電子レンジでの加熱無で 調理しました 加熱していないパックご飯はほぐしにくく、強引にほぐしたら 米粒が 崩れてしまいました、、、、、 米一粒 一粒を 大事にしている テーブルマークさんのご飯が 台無し 炒飯だったら 綺麗にほぐれるのかしら??? やっぱり ほぐす前には 電子レンジ加熱したほうが いいような ご飯は オーブントースター加熱でも 温まりますが、 ポン酢を回しかけても やや パサつく感がありました ポン酢+卵+チーズ の 組み合わせは、めちゃくちゃ 美味しかったのですが 続きを見る ['close']
TMさんの パックご飯を使用した ちょこっとアレンジ昼食を 頂きました 卵とチーズをのせた 『卵チーズご飯』 です イメージ 3 使用したのは 『秋田県産 あきたこまち』 パックのご飯を器に移して 広げ、 ポン酢を 回りかけます 中央に 卵を割り入れれるくらいの くぼみを 作り、卵を ON! そして、その上に スライスチーズをのせ、 オーブントースターで 5分焼いただけです イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 以前、パックご飯で 炒飯を作った時、テーブルマークさんから 「パックご飯は レンジで温めなくても、そのまま フライパンで炒めればいいですよ!」 と アドバイスを頂いたので、今回のアレンジは 電子レンジでの加熱無で 調理しました 加熱していないパックご飯はほぐしにくく、強引にほぐしたら 米粒が 崩れてしまいました、、、、、 米一粒 一粒を 大事にしている テーブルマークさんのご飯が 台無し 炒飯だったら 綺麗にほぐれるのかしら??? やっぱり ほぐす前には 電子レンジ加熱したほうが いいような ご飯は オーブントースター加熱でも 温まりますが、 ポン酢を回しかけても やや パサつく感がありました 続きを見る ['close']
<<前の5件 86 87 88 89 90 91 92 93 94 次の5件>>